Ski日誌2024-第8弾:ムイカで自主トレをガッツリとぉ~♪(1/20) | 滑り屋本舗 ☆ 雪がある限りはSKIに行こか~♪

滑り屋本舗 ☆ 雪がある限りはSKIに行こか~♪

Oyagee'S World別館

Skiは「おバカ」、機械モンは「おタク」、文書表現能力は「ナッシング」のワタクシが
日々の出来事をユル~く綴ってます。
参考になるようなネタは皆無なので、『アホやね~♪』とか『ぷぷぷぷっ!』 と笑い
飛ばしながら読んでちょーだいませ。

前々週、Zero1 Racingさんのベーシックキャンプで習ったことを反復練習するため、ムイカまで出張ってきましたー!。


----ほし1----ほし1----ほし1----ほし1----



今回、27:30起床で向かいましたが、関越本線に合流した途端、車の流れが滞り、強いては3箇所の事故渋滞に巻き込まれるような始末。
オマケに、朝食を採るために立ち寄った赤城高原SAは駐車場も休憩所も大混雑と、まるで2月連休如くの混雑ぶりでした。(※)
※事故は「事故の巣」嵐山小川ICの先、寄居PA引き込み線、土樽PA~湯沢IC間の164kmポストの辺りで発生
※嵐山小川~東松山あたりは、知ってるヒトなら知ってる「曰く付きの場所」「引き込まれる場所」なんで年を通じて事故
 が多い、いわば 『 魔のエリア 』
※赤城高原SAは駐車場順番待ち(交通誘導員が総出)、休憩所の席空き待ち、トイレ大行列と今季1番の混み合い
※週の頭から金曜にかけて群馬・新潟の各スキー場に待望の雪がもたらされたからでしょうかね?、「何でこんなに混んで
 るん??」思いましたワ
※昨季の2月連休の時でさえ、ここまでは混みませんでしたからね(ワタクシの記憶を辿っても今回が1番の混み具合、正
 に車とヒトで溢れかえっとる感じ)



幸い、最後の事故渋滞をパスしたら車の流れも回復してくれたんで、前回と同じく関越湯沢ICから下道のアプローチで現地に向かい、六日町市内R17号添いの「うおぬま倉友農園さん」にて昼食分のおにぎりを調達し、現地到着は9時半☆なお、到着が遅い時間帯やったんで駐車場は第5に回されました。
 ⇒第5駐車場って第1の入口手前を左折した先にあります(ゲレンデまで坂道を登らされず&大して歩かされもしないん
  で第3や第4よりエエかも)
 ⇒相方お受検の時でさえ第5は開かなかったんで(そもそも、第5の存在すら知らなんだ)、ここでも「何で今日はこな
  いに混んでるん??」思いましたワタクシ
 ⇒赤城高原SAもそうでしたが、何だか今回はどこもかしこも子供達がやたらと多いように感じましたー!(修学旅行と
  か市民大会(教室)が重なった??)

はい!、定点観測~☆駐車場ギューギュー(笑


・・・・・・・・・・・・・・・

今回のスキー行は天気予報のとおり終日雪降りで、かつ、視界の確保も厳しいような状況でしたネェ。←降りが弱まることはあっても止むことはナッシン
なお、練習のメインコートとした第2ペアリフトを降りた時点で時計は10時を回っておりましたから、前回より小1時間ばかりの遅れのスタートと相成っております~♪。
※週頭からの降雪で、場内の各コースとも雪はバッチリ付いてました(まあ、踏んでなかったケド)
※とりわけ各コースの両端はバフバフだったようで、ボーダーさんらやファットスキー履きの方々が歓声を上げておりまし
 たよ~♪
※上越地方特有の湿った雪やったんで、グローブ・ゴーグル・ウエア等はヌレヌレ(いやん♡)

昼の休憩後☆ボタン雪がゴンゴンでしたわ(うう


練習の方は第2ペリフト添いとメインバーンに張り付き、14:00の時点まで今回の目的である 『 Zero1 Racingメソッド 』 の反復練習に明け暮れたワタクシ達なのでありまーす☆。←実際、他のコースに行かんかった






【今回やったコト】
◇第2ペアリフト添い

 プルークファーレン(スタンス固定&可変パターン)の再確認、斜めプルーク
◇メインバーン
 横滑り、チェック(完全停止パターン&抜けだしありパターン&抜けだしありパターン~ショートへの展
 開)、内脚上げプルークボーゲン

これらについて、お互いの滑りをお互いでコメントし合う格好でのグルグルバター。
ワタクシの場合 『 プルークファーレン可変パターン 』 でのズラし操作が未だ芳しくないようで、相方から「このようにやったら良い」とのコメントを頂戴しました。
相方は 『 横滑り 』 と 『 チェック系 』 の操作が芳しくない感じやったんで、それに対するコメントをご提供しておりまーす!。
 ⇒『 外向の際のポジショニング 』 が不十分なんが原因(自分の中で「こんなもんじゃろ?」と位置づけてる運動量で
 は足らないコトを示唆)
 ⇒このチェック系がものに出来れば、今やっている「腰の動き(振り・回転)を中心にしたショートからの脱却が見込
  め、ロングでの動きと一緒になる」とプッシュしときました


・・・・・・・・・・・・・・・

なお、今回嬉しいことがあって、、、、
今季に入ってから自主的に練習している 『 斜めプルーク 』 が、何となくではあるものの、形になりつつあるところまで到達しましたー!!。

そのキッカケは、やはり晋之助コーチによる実際の動画。

「ああ、こういうふうに動けば、あのポジションにバッチリはまれるんだー!」ちうんが判り、今回、実際にやってみたトコロ出来た(ような)次第でっす☆。
また、正しくポジショニング出来ると脚の負担も殆ど生じないコトも判りましたし、自分の股関節も「まあまあ可動域がある」「思っていたほど固くない」ちうコトも判りましたー!!。←上手くいくようになると楽しくなってきますヨ






【今回のお昼】
前回同様、センターロッジの食堂で「六日町名物きのこ汁」を購入し、持ち込んでいた「おにぎり」を堪能~♪。
なお、前回報告したよう家から具材と海苔を持参していたんで、お互いの「塩にぎり」は自分の好みで仕上げた次第でーす♡。←ワタクシはおかん特製の「30年もの」梅干しを3粒持参

ホレ!

やはり「神楽南蛮味噌」は外せないよね

家から持って行った有明産の海苔を巻き巻き~♡



----ほし1----ほし1----ほし1----ほし1----



帰路は毎度のパターンでR17経由→白寿の湯に立ち寄り→R407バイパス・R16を経て帰宅。

例の中華屋さんにて夕飯ならぬ「深夜メシ」

遅い時間帯なんで、ハラに優しい「タンメン」

相方オーダーの「塩ラーメン」、スープはコチラの方がメリハリ感ありました

次回の突撃は2/3を予定☆天気が良ければ、今回コツを掴んだ 『 斜めプルーク 』 の撮影に臨む予定でおりまーす!!。



じゃ、今日はこんなトコでっっ!!
またお会いしましょ、しーはいるっっっっ!!!!





皆さんからのご支援が励みになります!



「お恵み」のつもりで、バナーを 『 ポチッ! 』 と連打でプリーズお願いします。