そば探訪:長瀞「大さわ」(4/5) | 滑り屋本舗 ☆ 雪がある限りはSKIに行こか~♪

滑り屋本舗 ☆ 雪がある限りはSKIに行こか~♪

Oyagee'S World別館

Skiは「おバカ」、機械モンは「おタク」、文書表現能力は「ナッシング」のワタクシが
日々の出来事をユル~く綴ってます。
参考になるようなネタは皆無なので、『アホやね~♪』とか『ぷぷぷぷっ!』 と笑い
飛ばしながら読んでちょーだいませ。

休日出勤明けとなった先週の日曜、ワタクシ的聖地のかぐらに向かいましたが、残念ながら赤城高原SAで「勇気ある撤退」を判断せねばなりませんでした。ガクリ
 →SA到着まで「雨」
 →朝食休憩中の07:00前後に一旦上がりましたが「9-12時にかけて再び雨雲に覆われる」との情報
 →最大降雨量5ミリ以内とのことでしたが、月曜から10日までは絶対に休めない状況


「ぢゃ、蕎麦を食べてから温泉に浸かって帰りましょおんせん」ちうコトで、前々から訪問したかった、長瀞の「大さわ」に向かうことにしたのでありまする。ニコニコ
 →HP「なんちゃって蕎麦の会」の皆さんが、こぞって絶賛している店(サイト内でナンバーワンの評価)
 →開店が11:30とのことだったので、「赤城南面千本桜」を車内からチラ見してから向かうことに
 →途中にあった農協の直売所で、安くて新鮮な野菜を思わず購入
  (朝の8:30だったにも関わらず駐車場は満車!)
  (しこたま買い漁る地元の皆さんのパワーに圧倒されっ放し)


んで、11:45「大さわ」に到着☆残り4人で満席イウ段階で入店できました。イヒヒ顔ラッキー
(12:00過ぎから行列が出来はじめてましたね)

ワタクシも相方も「ざる」+「辛いつゆ」を注文。(ワタクシは当然、「おかわり」もオーダー)

動くバンドマンのオモチャがセットになったミニコンポから流れてくるオリジナル音楽(ベンチャーズやビートルズ)を聴きながら待つこと約30分、噂の蕎麦登場。





食す!!。


あ?、アレッ!?、、、、何か、ぽそぽそ しています。
いつものよーに、蕎麦をつゆにチョイと浸しただけでは、上手くすすれません…。ん~
おまけに、蕎麦の香りも、余りしないような………。ちーん
当然、
相方の反応も「美味い蕎麦を食べた時のソレ」ではないような…………(ヤバス。ガーン



「なんちゃって蕎麦の会の評価もこんなモンなんかな?」と思いつつ、おかわりが出てきたトコロで全ての謎が解けました!!!!

見た瞬間、ひとザル目の蕎麦とは様相が全く違うのが手に取るように判りますビックリマーク
水で締めたばかりのピカピカの表面、エッジがキンキンの青みがかった極細麺、沸き立つような蕎麦の香り。目


改めて食す!!。
んほー、コレこれ、これでんがな!!。ぱちぱちぱちぱちぱちぱち
つゆとのバランスも良く、喉越しもさわやか!、噛めばフワッと広がる蕎麦の香り、正に十割蕎麦の醍醐味そのもの!!。よろこび


しかーーーし!!!、
食べ始めてから30秒を過ぎた頃、蕎麦の様相に変化がっ!!!、叫び

表面の水を吸い込んでか麺からは青みが消えて太さも倍以上に、もちろん沸き立つような香りも消え失せました。?*
また、あれほどよかった喉越しも、最初の蕎麦のような ぽそぽそ 感が出始め、、、、。aya

で、(無い頭で) 以下のような仮説を考えてみた訳です。
 ◇地元「長瀞産」のそば粉を用いてるとのことですが、それの特性なのかも
 ◇魚で「足が早い」と称されるように、この蕎麦も足が早いのかも
 ◇最初出てきた蕎麦は配膳までに時間を喰ってしまったのかも


何れにしても、此処ん家の蕎麦は「時間との勝負」ということになりましょうかはてなマーク
メニューに天麩羅が無いのも、それを食べている間に、肝心の蕎麦の味が変わってしまうから・・・、なのかも知れません。
麺の量も「これは上がり蕎麦ですかい?」と思う程度なんですが、なるほど、この蕎麦では大盛りは出せないでしょう。

とても美味しい蕎麦なんですが、ワタクシにはちょっと繊細過ぎるような気がしました。困った

それなので、この「大さわ」で上手い蕎麦を完膚無きまでに味わい倒そうというのなら、以下の条件を満たすことが必要なのではないかと思います。
 ①店が混んでると配膳までの時間を要す可能性があるので、13時過ぎ以降の来店がベター
  →事実、13時を過ぎた時点で空席が出始め、お店の方々からも余裕を感じ取れました
 ②蕎麦が出てきたら、おしゃべりは一切禁止&蕎麦の写真撮影も不可
 ③食べきるまで休むことなく一心不乱に蕎麦をすするべし
 ④蕎麦をちょっとつまむ「粋な食べ方」は此処では封印
 ⑤ガッと取り上げて一気にすする!、完食目標は30秒以内


ワタクシ、ヒトさまより蕎麦を食べるスピードは断然速いんですけれドモ、そんなワタクシでもこれほどまでに「気を遣う」蕎麦は初めてかも知れません。ayaayaaya

幾ら美味くとも、こうした気難しい蕎麦を出し続けるならば、、、、今後通うことは無いでしょうネェ。。。。。泣き顔
まあ、今回だけの話なのかも知れませんガ、ちょっと残念に思いましたです。


ワタクシ以上の「蕎麦吸引力」をお持ちの方、是非とも追っかけレポートをお願いしますっっ!!!!。お願いします。




じゃ、今日はこんなトコで



皆さんからのご支援が励みになります!


「お恵み」のつもりで、バナーを 『 ポチッ! 』 と連打でプリーズお願いします。




自作機・BTOパソコンでブログを書こう!

ハード全般を広くカバー

より専門的なラインナップ