◇スキー日誌08-B:小海リエックス&おのおのの鍛錬 in 菅平 | 滑り屋本舗 ☆ 雪がある限りはSKIに行こか~♪

滑り屋本舗 ☆ 雪がある限りはSKIに行こか~♪

Oyagee'S World別館

Skiは「おバカ」、機械モンは「おタク」、文書表現能力は「ナッシング」のワタクシが
日々の出来事をユル~く綴ってます。
参考になるようなネタは皆無なので、『アホやね~♪』とか『ぷぷぷぷっ!』 と笑い
飛ばしながら読んでちょーだいませ。

其之弐:ワタクシはステップアップキャンプ、相方は養成講習会目


クローバーワタクシ編

1/13、菅平高原スキー学校が主催するステップアップキャンプに参加しました!!

このキャンプは、プライズ検定を目指す滑り手を対象に毎年複数回開催されるもので、2日行程の回数を重ねていく毎に基礎の習得から応用技術への発展と繋がっていく特徴があるので、本当でしたら全てのキャンプに参加するのが有効なのですが、ワタクシは第2回と第3回の「初日」のみ応募しております。
滑り屋本舗:雪がある限りはSKIに行こか~♪ 滑り屋本舗:雪がある限りはSKIに行こか~♪


ま、ソレはそれとして、

今回の参加者は12名の応募のウチ、10名の参加(受付名簿で12名の中にテク持ちが5人いるのをハケーン)☆担当サンは同スクールのポスターにも出ている「カンバン講師」正木大介さんで、当然、技選にも出ておられる方。←けっこーなイケメンでした

2回目の初日ということもあり、この日は「前回のおさらい」ちう意味合いから、推進系の谷回りによる導入部分の確認から始まり、パラレルスタンスによる滑らかな連続ターンに発展させていくまでがメインでした。
ワタクシの場合、「外足側の腕の動き(回しこみ)に対し内足側の腕の引きが弱い」点を指摘され、『 目からウロコ 』 いいますか、「伸びしろをエエカンジに埋めて貰えた」ような気がします(※)。
※腕の引きが弱いので外足側の腕を必要以上に回し込んでしまう、その結果、ターンからの抜け出しが遅くなる=ターンを引っ張りすぎる
※上体をターンに先行させて回していくのですが、これも「フェースコントロール」の1つだそうな!(驚


【今回のポイント】
①ストックを突く(置く)位置はブーツの横方向への延長線上より前に出さない
②ニュートラル時には「次に行きたい方向を確実に見る」

【解説】
①この位置より前というのは「次に進んでいく(重心を移動していく)」方向、そこにストックを突いてしまうと動くべき場所を失う(だから、腕の振り過ぎもダメ)
②ワタクシ「今のスキー操作に必要な要素」程度にしか捉えていませんでしたガ、これって「次のターンスペースを確認するため」なんですって!←ビックリもしましたが「引き出し」は増えてくれました



菅平高原スキー学校は「教え方がウマイ」と良く言われますが、その片鱗を垣間見たような気がします。
今シーズン、プライズ受験に成功するにせよ失敗するにせよ、ワタクシ自身「もう一皮むけたいな」と切望しておりますので、この先も門戸を叩かせてもらおうと感じた次第です。


----ほし1----ほし1----ほし1----ほし1----


クローバー相方編 及び 1/14特出し

1/13の講習では谷回り中心のレッスンが行われたようですが「特段の指摘はされなかった」との事ですんで、まあ、エエカンジで日程を消化できたのでしょう。実際、日の出ゲレンデに戻ってから相方を含む全員の滑りを確認しましたが、彼女の言い分にウソはなさそうでした。


以下は他の参加者へのコメント(クラブ員)

ほし4タナーキャ君
強化合宿の時に比べて「格段の進歩」を遂げています。完成度という点でいえば「まだまだ」ですが、講習初日で 『 まともな形になった 』 ところを評価したいと思います

ほし4e-guch君
身体のクセなのか構造上の問題なのか、ポジションが「猫背」になってしまうところを強制すればOKでしょう


今回のメンバーには「滑りの鬼:kobaさん」は居ませんでしたが、さすがにこの日はホタルノヒカリが鳴るまで滑り、全員が全員、学習効果の保持に勤しんだのでありました☆ばんざーいよろこび


----------


翌1/14は予報どーり雪、そ・れ・も、車は既に「かまくら状態」のドカ雪で、定宿にレンタルスキーを届けに来ていた業者サンも「こんな大雪も珍しい」とビックリする程の降りうっ‥うーん
滑り屋本舗:雪がある限りはSKIに行こか~♪


ワタクシは相方が組み込まれている班を皮切りに、講習が行われているエリアを渡り歩き、今シーズンのトレンドをウォッチしながら、昨日のキャンプで吸収させてもらった内容を反復しておりました。

とはいえ、どこもかしこも「バッフバフ」だったので、ベンディング操作のショートターンで滑っていることが多かったですが、、、はは。
滑り屋本舗:雪がある限りはSKIに行こか~♪
どこかの班ですが、足元ご覧下さい



そういう訳で(どんな訳だ?)、


エネルギーを消耗するバーン状況だったため11時ちょい過ぎの段階で「ガス欠」となりましたから(若いぞ私>ぐほっ)、
ダボスをラッセルで横断してシュナイダー方面に移動。

今回菅平を訪れた「真の目的(=ネタのため?)」、Meltsの焼きカレーを喰いに行ったのでした!!。

昨シーズンも行こうとしたのですが、何を思ったのか 『 手前のお店 』 に入ってしまったため(※)、2年越しの実現となってしまいましたし、また、ここに行くこと自体がン年ぶりでしたけれドモ、、、
※前回、裏太郎からアプローチしたためか目的地までエライ遠く「最初に目に付いたカンバン」に引き寄せられてしまった(アホ)
滑り屋本舗:雪がある限りはSKIに行こか~♪ 滑り屋本舗:雪がある限りはSKIに行こか~♪


いやぁ、本家はやっぱウマー。
ハラ一杯幸せいっぱいになって店を出た後、相方から「13時の段階で研修会終了」ちうメールが入ったので終了式が行われる裏太郎に移動。

『 上信越道や関越道の一部が閉鎖になっており、一般道しか使えないため安全を期して終了とした 』 旨の公式アナウンスがありましたんで、宿に戻ってから日の出でクールダウンすることも無く16時に菅平を出発(※)。
※他のお受験生らが一斉に帰りはじめた影響で下山道は既に大渋滞☆よって空くまで待った←コレが失敗の元??


予想していたとーり、浅間サンラインも国道18号も大渋滞で、開いていた松井田妙義に辿り着くまで8時間を要し、この時点で意気消沈ああっ

幸い、関越道の閉鎖は解除になっていたので助かりましたが、練馬ICから先の下道がまた最悪ガックリ・・・


抜け道に抜け道を重ね、よーやく家に舞い戻ったんが朝の6:30(ぐはぁサーーッッ・・・

「この歳になっても完徹出来るモンなんやね」と自分でも驚きましたが、身体の方は正直モンで、さすがに、ヘロんヘロんドクロドクロ

ワタクシも相方もフ~ラフラで床に潜り込んだのでありまスル…zzz



じゃ、今日はこんなトコで。
渋滞の元は坂を上れん大型車と判明☆チェーン捲かんからじゃっっ!!




自作機・BTOパソコンでブログを書こう!

ハード全般を広くカバー

より専門的なラインナップ