天官賜福7巻目(英訳版)を読み始める | エンパス森ふくろうの独り言

エンパス森ふくろうの独り言

自分はエンパスだったんだ!と今更気がついたふくろうの独り言

今朝も寒いです🥶 ピーナッツフィーダーを吊るしに出たら、ステラーズ・ジェイがわんさと集まって来ました。

青いからよくブルージェイと呼ばれていますが、本物のブルージェイはカナダ西部にはいないのです。

この青い鳥はBC州の州鳥になっています。鳴き声が喧しい割には警戒心が強く、あまり近くまで寄れませんでした。

この写真には五羽いますよ。




さて、年末に買った時は1年かかって読むつもりだった「天官賜福」全8巻も7巻目に入りました。

寝る前の1時間くらいとか、朝早く起きたらまた1時間くらいしか読んでいないのですが、面白くて次は次は⁉️と結構進みましたね。

6巻目は謝憐の過去を読んでいてあまりにも辛くて、ようやく火口から出て来られてホッとしました。

そんな彼のことを気が違いそうになりそうなほど心配していたのはもちろん花城でしたから、

みんなの前にも関わらずしっかりキスされて良かったね❣️(もちろんまわりはビックリしてます😆)


花城はなんでも知っていて、誰にも負けない強いゴーストキングですが、唯一苦手なことがあります。

それは字を書くことなんですよ!強くなるために鍛錬してばかりして、文武の文の方は疎かにしてしまったと自分でも言っていました。

それじゃと謝憐が手をとって教えているのが、この絵です。鬼市でのサイコロの時とは反対ですね☺️ 花城も嬉しそうです。



この次のページにはこんな可愛い挿絵もあって、



お祭りデートの2人😄 屋台の食べ物を買ってもらって嬉しい謝憐。中学か高校生のデートみたいね🤣

日本版はまだ3巻目もこれからなのでネタバレはしませんが、謝憐の過去の話は本当に辛いです。

よく彼が発狂しなかったなと思うほどの境遇になってしまうんですよ!😭


昨日出かけたスーパーで見つけて買った今年最初のチューリップ🌷

この花が出始めると春も近くなったなと思います。今日はまだ4℃までしか上がらないし、夜は−3℃なんですけどね。



日本はもう暖かくなって来たでしょうか?

今日3/4は、日本でさんざんお世話になった従弟と叔母さんの誕生日です。

日本時間でその日になるように昨日のうちにメッセージを送りました。

2人とも元気そうで、ひと安心---特に叔母さん---です。また会いたいなぁ‼️