チキュウノスキマ
いく社長です

金曜日
自分が思っていたよりも
疲れていたカラダを
連れて

家へと歩いて帰った

疲れているのに
なぜかバスには乗りたくなくて

トコトコと歩いた

どこか
美味しそうなメニューがあったら
外食にしようかとも思うけど

もう疲れ果てたわたしは
家でごはんをたべて
そのままゴロンしたい

それしか要求しない

いつも行く
小さなマーケットによって
頭の回らないなか
手当たり次第に
美味しそうなものを買う

そこから出たあと
わたしのなかで
なにかが爆発した

わたしをこんなに悲しませるなんて
許せない!!!

という
怒りの爆発

その
矛先は
自分だ

あれもこれもそれもって
人のことばっかり!
自分のことだけ考えてよ!

…そういうほど
人のことを考えてもいないのに…
とわたしは思うけど

ちょっと思い当たる節は
あった

爆発は続く

わたしをこんなに
苦しませるなんて許せない!

わたしをこんなに
疲れさせるなんて許せない!

こんな状態にして
放っておくなんて許せない!

わたしを
こんな目に合わせる世界なんて
滅亡してしまえ!

…過激である…

真っ黒で
ドロドロなのが
爆発と同時に奥から溢れてくる

てくてくと足を動かしながら
心の中で爆発する
言葉を聞いていく

すごい

誰かのせいにしないで
自分に怒ってる

感情が荒ぶらない
静かな怒り

わたしが悪いわけではない

誰かが悪いから
怒ってるわけじゃない

自分を
その状況に
おくことを
許していることに
怒っている

そんな感覚

家にたどり着いて
玄関に入って
靴を脱ぎ
靴の中を拭き
靴の裏を拭き
玄関を拭いたら

なぜか
それはおさまった

いそいそと買ってきたものを
作り並べて食べた

特に
これはどうか…?と思ったけど
食べたいなぁと買ってみた
豚足は
わたしに必要な成分を
すべて含んでいたようで
食べ始めたら
止まらず
あっという間に骨が残った

家に帰って
ごはんを食べたら

もう
わたしに怒る原因はない

ここは落ち着く場所で
この空間は
わたしをリラックスさせ
眠りたければ
週末の間
ずっと寝ていてもいいのだ

あんなにも
さみしいだのかなしいだの
言っていたのはなんだったのだろう

本当にわたしは
それを感じていたのだろうか

昼間に
外側に向くエネルギーを
内に向けたのは覚えてる

ということは

わたしは
外側に
意識なく
あの怒りのエネルギーを
向けてたのだろうか

むむむ

怒ってるのを
感じてる時

わたしは別に
嫌ではなかった

実は
ちょっと面白くて
ヒヒヒと悪い笑いも出た

言葉では
なかなか表現出来ないのが
残念だ

わたしののぞみは
わたしが思っているよりも
自己中心的だった

当たり前か…

あれをしたら元気になるかな?
これをしたら元気になるかな?
なんて思ってたものは

なーにひとつ
求めてなかったことがわかって
ちょっとショックでもある

わたしは
わたしがしあわせをかんじる

それだけしか
必要としていないのである

しあわせを感じないこと
ノーサンキューなのだ

しかし
それを完全に排除する
というのとは
ちょっと違う気もしてる

ノーサンキューと思うことが
わたしの世界に存在してもいい

だけど
その役目は
ノーサンキューだ!
ということを
気付くため、なのかもね
思う

それは
要らないという
勇気


これが
欲しいという
勇気

表裏一体かな




ニコニコ自己紹介のような記事 ニコニコ
地球の運び屋ってなあに?
 

照れ赤パンツ屋照れ

赤パンツとまほうのくつした
サンプルを
あなたのお手元に
お届け致します

↓詳しくは下記ブログから↓

 

〜準備中です〜

遠隔よりそうセッション
(1時間)
(7日継続コース)
 
整体ヒーリング




100日ブログの会4期

@/100