〇〇すべきは人への攻撃につながります | 自然のくすり生活(薬膳とヨガ、心の解放で自然体の暮らしの提案)

自然のくすり生活(薬膳とヨガ、心の解放で自然体の暮らしの提案)

食物が体質に合っていて、心が自由であれば病気にはなりません。美カラダは薬膳のプロが体質の見分け方、食材の選び方をお伝えし、心を開放するメソッドでストレスをクリアにしていきます。健康で本当の意味で自由になっていただける自然のくすり生活をご提案します。

女性はおしとやかであるべき

 

女性は男性をたてるべき

 

女性でも社会で活躍すべき

 

女性でも政治に参加すべき

 

女性でも男性と同等であるべき

 

 

この〇〇すべき・・・


全て価値観から来るのをご存知でしょうか?

 

 

 

母は家にいるべき

 

母は楽しくいるべき

 

母は厳格であるべき

 

母は子供の見本であるべき

 

母でも外で働くべき

 

母でも好きなことすべき

 

母・・・

 

 

人の数だけ価値観はあります。

 

女性は・・・

 

母は・・・

 

で書いてみました。

 

どれか同じ価値観はありましたでしょうか?

 

こんなに色々な考えがあるんです。

 

 

心穏やかに過ごしたい場合、

 

この〇〇すべきは持っていない方がいいです。

 

 

なぜなら、すべきという言葉を持っていると

 

 

それ以外は受け付けない、と言う風になってしまう確率がグンと上がるからです。

 

その考え方は古い!とかいうのも

 

その人の価値観。

 

古いと言われる価値観を持ってる人間は必ず存在します。

 

 

〇〇がいいかもね。

 

くらいがちょうどいいんです。

 

 

***

 

 

人をよく攻撃しまくる方は強烈な価値観を持っていたりします。

 

しかも「自分だけが正しい」という価値観も強く持っていたりします。

 

 

強く持っていれば持っているほど

 

他人と衝突しやすく、攻撃する要素にしてしまうことがあります。

 

 

 

だから捉われないって大切です。

 

もちろん価値観を持つなと言ってるわけではありません。

 

その価値観に執着して、

 

他人に分からせてやろうとしなくていいですよ

 

 

って言ってるんです。

 

 

 

前にも書きましたが、家族以外の人だとこれは比較的簡単です。

 

 

(家族以外でも、なかなかできなくてFacebookなどで価値観押し付けのコメントしてる方もたまに見かけますが(笑))

 

 

ですが、家族内で価値観が違うというと、結構大変だと思います。

 

 

そんな時は「価値観が似ている」とか「価値観が結構違う」というのを

 

客観的に中立的にお互いが認識しておくことが大切だと思います。

 

 

こちら側で文句を言うのではなく、

 

自分の価値観とあなたの価値観は違うから

 

こういう行動が理解できないし、こういう言動は受け入れがたい

 

 

もう中立的にやるしかないです。

 

 

できれば男性だって育児をしてほしい

 

でも、男性も育児すべき!の価値観を持っていて、

 

パートナーがその価値観を持っていなかったら・・・

 

 

こちら側はひたすら理解に苦しむばかりになります。

 

自分はそういう価値観を持っていると伝えることが大切ですし

 

あちら側が持っていない場合はそれを受け入れつつ

 

それだとこういう時に困る

 

こんな風に嫌な気持ちになる

 

って波風立てない感じで淡々と伝えておくしかありません。

 

 

そしてお互いがお互いのそんな気持ちを認識しておく

 

認識したうえで、調和のポイントを探る。

 

 

このことはとても大切かなと思います。

 

 

 

あなたはどんな〇〇すべき!がありますか?

 

 

もし〇〇すべきでしょ?

 

って言ってる自分がいたら・・・

 

客観的に「気付いて」みてください。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

◆800名が登録!メールで学べる食材の薬膳的効能はコチラ♪ 

 

◆ブログで学べる薬膳基礎講座はコチラ♪

 

IMG_6947.jpg

少人数で一人一人に寄り添ってお伝えしています
◆現在、募集中の薬膳講座はコチラ

2つの質問で潜在意識へアプローチ
◆心を解放して自分と向き合うストレスクリアセッション

心を込めて薬膳と心の解放を私がお伝えしています
◆講師プロフィール

なんでもお気軽にお問合せください。
◆お問合せフォームへ

またはメールアドレスbikarada★gmail.comまでご連絡ください
(迷惑メール対策のため、@を★にしています、
@に変換のうえメール送信をお願いいたします)