シリーズものとした ~落ちてきたので~

 

じつは本当のはじまりは 1月19日付けの当ブログ、

 

「恋に落ちたら」

https://ameblo.jp/over-d-2/entry-12345779418.html

 

の時点から 企画しはじめたもの。ひょんなことから

 

ぽっかり 時間があいたので、いまのうちに 完コピ練習を

 

すすめておこうと 熱中してたら、

 

①Shortyくんの「エレガット改Ver」の素音では

 すこし、耳に届く音量がちいさすぎるし、

②スモールガットでは 音がデカくて気をつかううえに

 ハイフレットも弾けないし

③AnyGigくんとVoxアンプラグのコンビでは 音量あげすぎて、

 周囲 というか、お孫ちゃんへの気配り目配りがおろそかに

 なりがちだし、素音はShorty「エレガット改Ver」にさえ音量負け

 

しているので、なんか いい方法はないかな、と

 

ぼーっと考えていたら、そう思ったの。で、

 

出た答えが PXT1Aガット改 で、そこに向けて

 

ギターをふくめた 手持ちの 機材の見直しを。で、

 

さしあたって、黒いショーティくんを もう、

 

シングルPU仕様へと 再改造してしまおうかなと。

 

いや、本来 黒いShortyくん、そちらの仕様ヘの変更も

 

あらかじめ 視野にいれていたので、想定内どころか

 

シングルPUなどは もう、すでに入手済みで。

 

じゃあ どうせだから、仕掛かるまえに 動画の練習がてら

 

みんな録画して 編集して サンプル音源にしちゃえ、

 

と なったもの。なので、ほんと 全部同時進行で。

 

忙しかった。大寒波なんてやってくるし、部屋 寒いし(笑)。

 

 

 

HofnerShorty「赤いヤツ」。元記事となるブログはこちら

https://ameblo.jp/over-d-2/entry-12348373899.html

 

 

記念すべき初動画はショーティくんの「赤いヤツ」。ほぼ

 

フルノーマルだけど、到着時点で、すぐにトーンコンデンサーだけ

 

交換してしまったり。中国経由産とはいえ 新品なのに込み込みで

 

3万円もしなかったので、もう、あらかじめ買っておいて さくっと。

 

で、実際、コイツを購入するまえに サンプル音源として いろいろと

 

Shortyギターの動画チェック してみたんだけど、どうにも歪み音源

 

ばかりで クリーンサウンドでの サンプルが 見当たらなくて。

 

……録~っちゃお、と こっそり。で、今回、使用アンプはそれぞれ

 

みんな、ブゲラの5w INFINIUMってモデルを。これ、真空管

 

アンプなのに新品価格でも2万円ほどで サウンドハウスさんから

 

売り出されている なかなかの逸品。

 

 

サウンドハウスさんちの同アンプのページ

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/194908/

 

歪みよりクリーン~クランチが得意かな? これ、出回っている動画は外国産が多くて電圧からしてちがうから、日本で使う場合、現物はもっと、パワーダウン気味。なので、それほど高価なものでなくてもいいからスピーカーをもうすこし感度のいいものに替えてあげると、ガゼン音質は向上します。自分は8インチ8Ωのフェンダーアンプのものを¥500でヤフオクでみつけ、組み込みしました。ほんとは4Ωなんだけどタマ数ないし、ノーマルより上のΩ番数ならば回路的にはなんら問題ないらしいから。仕様はフェンダーチャンプのクラプトンモデルと同じような感じで小音量化に比重を置いているらしく、なるほど部屋弾きにはもってこい。それでいて音感も音質も、操作感もばっちり真空管。あたりまえか(笑)。ある程度つかって真空管や回路系がこなれてくるにしたがってどんどん艶っ気も枯れっ気も出せるいい音になってくるし、安価でいて小型の真空管アンプを部屋弾き用にさがしている方々には、入荷待ちしてでもオススメしたいモデル。

 

 

こうして聴いても、ショーティくんとクリーンサウンドとの

 

相性、ばっちりですな。というか、ショートスケールギターと

 

ハムPUとの相性って、予想以上に すんごくマッチするのでは?

 

艶ややかで 音色もかるく、伸びもいいし ノイズもない。

 

ほんと、ミニハムとか P90のセンター音みたいに

 

かろやかで 独特でいて なんか するりと耳に届く感じ。

 

そういえば、ショートスケールモデルでハムPU採用のギターって

 

ミニギター系以外では あまり見かけないような。

 

……急げ! ギターメーカー開発陣!(笑)。

 

 

 

HofnerShorty「黒いヤツ:エレガット改」。元記事のブログはこちら

https://ameblo.jp/over-d-2/entry-12348662067.html

 

 

バダスブリッジでってのが 難でしたかね(笑)。ストラトや

 

ZO-3とかで 採用されてる 6コマ分離式のブリッジ仕様だったら

 

もっとラクに ピエゾ載せが できたような。でも、まあ、

 

……ソリッドアコギやソリッドガットって、

 

なんで あんなに高いんでしょうかね?(笑) いや、

 

新機軸だったチェットモデルなら それも当然な話でしょうが、

 

なんで、追随したコピーモデルまでもが、ましてや チェットの初登場

 

から すでに十数年以上も たっているのに。なんなら、もう、

 

エレキにピエゾ載せたら そんなに偉いのかっていう。

 

おお? じょーとーだ、いい加減 安いの探すの面倒だから

 

もう、自分で作っちゃうぞこのやろー、っていう(笑)。

 

なに、どうせ ピエゾ載せた時点で 音色なんかみんな、

 

どれも似たようなもんにしか ならないだろうし。……うん?

 

それが ソリッドアコギやソリッドガットの 普及しない 原因だったり?

 

でも、これ、改造したあとで 気づいたんだけど、ただの練習用なら

 

ムリからピエゾ組む必要なんか、まったく なかったんだよね(笑)、

 

エレキ状態のまま ガット弦だけ張っちゃえば それだけで 済んだ話。

 

この「黒いヤツ」なんか、ナットも プラスチック製の 溝幅の大きい

 

タイプだったから、弦止め加工だけすれば、もう……(笑)。

 

まあ、なに事も、経験は宝。おかげで 当年とって 動画にも

 

トライできたし、これで もう、ジジイ、ゆーちゅーばーですぜ。

 

出音もいいし 問題なし。手前みそながらも、ストーンズの 

 

日本初公演で ぺいんといっとぶらっく やってた ソリッドガットを持つ

 

キースの 姿や サウンドなんかを、これを見ながら 思いだしたり

 

してみたり。で、くり返し 観ていると、

 

……たまきさんBの 奏でる 素音が なんとも。

 

 

 

HofnerShorty「黒いヤツ:シングルPU改」。元記事はこちら

https://ameblo.jp/over-d-2/entry-12349206868.html

 

 

ギターの出来も 動画も、本人をして わりと驚かされたのがコイツ。

 

「赤いヤツ」にくらべ エッジの立った音色は まさしく シングルPU

 

だからこそのものだが、この くっきりとした丸い音は、リアPU

 

というよりも センターPUで鳴らす ストラトの 「芯」を、もっと

 

強くしたような感じ。もし これ、斜め向きになるよう

 

PU 組んでいたら、それこそ トレブリーな、リアっぽい音色に

 

なっていたのかしらん? いやあ、これは 面白い。それに

 

この音色。文句なし。ただ、

 

……すんげー、下手さ具合がわかる(笑)。よく、シングルPUは

 

プレイヤーの上手下手が モロに出るから むずかしい なんて、

 

プロの方々でも 言っているけれど、……なんか、

 

それ以上に(笑)。これ、ショートスケールで、テンションも

 

弱めだから、振動や アタックに すんごく弦が 敏感に

 

反応してるんだろうね。そういえば むかし、

 

ギターマガジン誌の インタビューで、Charさんが

 

「ムスタングなめてっと、うしろ足で蹴っとばされるぜ?(笑)」

 

なんて 言ってたけど、なるほど、これは、持ち主が凄腕で

 

あればあるほど、シングルPUを搭載した ショートなギターは

 

とてつもなく 素晴らしい反応をみせる、その技量に うってつけの

 

ギターとなるわけだ。で、へっぽこさんが弾くと、こう(笑)。でも

 

これ、弾いてる「だけ」なら、むちゃくちゃ楽しい。すんごく弾き手を

 

その気にさせてくれる音っていうか。ただ、まあ、こうして

 

あらためて 音録りしちゃうと、自分の下手さ加減がモロバレで

 

いままで 弾いてきた 年数とか あたまをよぎって 瞬間、

 

遠い世界へ ふ~って、行っちゃうけど。

 

 

うん、音はいい。すんごく。ただやっぱ、ノイズは多いかな。あと、

 

この方法で改造してみようかなって 方々は、PUを斜めに組むか

 

まっすぐ組むかにだけは 気をつかって、しっかり

 

選択して ほしいかな。おそらくだけど、斜めに組むと

 

ストラトの リアっぽい感じの 音色に なると思うから。

 

ちなみに いま現在、ヤフオクさんで 斜め組みできる

 

ハムPUサイズからシングルPUへの 改造エスカッションを

 

自主制作、自主販売 しておられる方が お店出ししているので

 

ご興味ございましたらば どうぞヤフオクにて検索をば。

 

 

「……OK?」

 

「うん!」

 

「……ミャッ!」

 

よし、これは よかったろうと ほっとして

 

思わず出た ひとコマ。よくまあ、撮れてたものだ。

 

こっぱずかしいけど、ここを切るようでは

 

ふぁんきージジイには なれんでしょう。

 

声は、へっぽこジジイと スマホババア。

 

なんか、いい感じ。ほんと よく撮れてたもの。

 

 

 

YAMAHA APXT1Aの到着時。ブログ記事はこちら

https://ameblo.jp/over-d-2/entry-12349519773.html

 

 

鳴る。とりあえず、すんげくよく鳴る。でも、

 

この 到着時の 弦の太さを考えれば、まあ、

 

そりゃそうだろうと 思えるぐらい、ぶっとい弦が 張られていた。

 

で、字幕でもお伝えしている通り、これが ほんと、

 

到着して 弦を巻き、チューニングして すぐの収録。このあと

 

いったん 弦をゆるめ、Shortyシリーズの改造や 記事起こし終えて

 

いざこちらに 取り掛かったら、まあ、本編ブログの通り。悪くは

 

ないんだけど、……いや、もう、はっきり言おう。太い弦では これ、

 

弾きづらい。それほど ネックが 薄すぎて、とりわけ 太いアコギ弦

 

との 相性は 正直、劣悪。でも、やったことないんだけど、

 

細めのエレキ弦を 張ってみるのは どうだろうと 最近になって

 

ちょっと 考えたりしている。まあ、ガット化しちゃった後だから

 

まだまだ、やるつもりはないけれど、ほんと、耳にくる出音自体は

 

デカいから、ぶっといアコギ弦に 悩まされておられる

 

APXT1A弾きの 方々におかれましては、いち度 エレキ弦、

 

ためしてみられては いかがかなと。そこいらあたりは ほんと、

 

さすがの YAMAHAクオリティで、ピエゾを通した方の出音も

 

充分 しっかりとした音質を もっているし、案外、イケる改修と

 

なりそうな。なにも鳴らさず 部屋のすみに ころがしておくぐらいなら、

 

やってみる価値は うん、大いにあると思うな。

 

 

……すげえな、たまきさんB。ノリノリじゃん。

 

 

 

YAMAHA APXT1A「エレガット改Ver」。元記事こちら、って、前回分じゃねーか……(笑)。

https://ameblo.jp/over-d-2/entry-12349752522.html

 

 

エレガット改。そう、これも 「エレ」を選択する必要は

 

まったくなかったの(笑)。ただ まあ、ハイポジションまで弾けて

 

ソリッドガットVer なんかよりも 若干 素音が大きくなるモデル

 

ってなると、なかなか、該当してくるギターが ないのも

 

わりと 事実でねえ。ほんと これで もうすこしネックが

 

太かったら、……いや、そうなると、さらにここから ヘッド側が

 

重くなって、ボディバランスが もっと 悪くなるわけか。

 

ああ、そういうことなのかな……。が。こいつを太い弦と

 

あわせてしまっては、弾きにくいことは 確かなので、

 

APXT1A を お持ちで 弾きにくさを感じておられる方々は

 

まず、弦を細手に かえてみましょう。いやあ、出音や

 

ボディの クオリティなどから 察するに、マジで ちょい

 

太めの エレキ弦とかでも、充分 イケそうな気がします。

 

もちろん おすすめは、こちらの ガット弦仕様(笑)。

 

くり返しとなりますが、ガット弦なら 防錆剤での

 

お手入れが 不要となりますし、いくら弾いても

 

フレットを 傷めません。もう ほんと、練習用には

 

もってこい。こちらの動画分には オーガスチンの 黒弦を

 

張ってありますが、素音も アンプからのピエゾ音も

 

なかなかに、迫力のあるサウンドでございましょ?

 

ちなみに、本シリーズの収録は すべて スマホババアの

 

スマホによる、スマホオンリーの スマホ動画でございます。

 

上段のノーマルVerといい、APXT1A での 素音の収録が

 

やたらと 手もとのアップとなっているのも、すべては

 

スマホのマイクに しっかり出音を 拾わせるため。

 

おかげで APXT1A 、アコギ弦Verも ガット弦Verも

 

より リアルで臨場感のある サンプル音源と

 

なっているのではないかな、と。

 

 

 

タレコミ動画。byスマホババア。

 

 

 

とりあえず、励め B。

 

 

 

 

以上が 今回のシリーズで収録した 全オリジナル動画たちです。

 

上記のとおり 全部スマホでの撮影ですので、音声や画像などが

 

乱れます場合、パソコン画面にてご利用いただくか、お手持ちの

 

スマホやパッド類の 電源を いち度、OFFにして 再起動すると

 

いいそうです。これ、スマホババアの談。

 

 

 

いち応 これからは、通常のブログ活動(?)にもどり、

 

ぽつぽつ やっていく予定。ただ、こちら、

 

「386で自作ギターアンプとかピグノーズアンプの改造とか」

https://tamakisann.amebaownd.com/

 

いつも当末尾でご紹介している 自作HPに関しましては、これで

 

いつでも、動画を収録して あげていくことができるというわけで、

 

でも、まあ、こちらは たぶん、そろそろ 時間があればと

 

いうことに なってくると思うのですが、ほんと、

 

そろそろ、そうなってもらわないと な? カンパニー。

 

 

……なんて(笑)。

 

 

 

とりあえず もう、写真はとってあるので、次回は

 

ジジイの使う ギターお手入れ用品 とかって内容で

 

いかがでしょう……?

 

 

 

 

ああ、きょうも寒いよう。