大浦まさし「1月28日、相談所に居る時に頂ける報告って吉報が多いような気がする」 | 和泉市議会議員 大浦まさしの日記

和泉市議会議員 大浦まさしの日記

和泉市の市議会議員であり、魚釣りのインストラクター、市政と魚に対して熱い情熱を持って取り組んでおります。
(平成24年 
和泉市議会議員選挙
において初当選)

毎朝見守りをしているけど、子供たちの普段の生活からはコロナが蔓延しているようには感じません(良い意味で)。





今はすごいけど収束も早い?とか噂では聞くので、来月には本当に収束してほしい。




何せ2月からは高校受験に大学受験、卒業式と4月の入学式まで蔓延されたら特に困る期間なんです。




コロナのことなんか気にすることなく取り組める環境にしてあげたいです。




そんな今日の午前中は、久しぶりにzoom会議をしました。




便利ですね。

ちゃんと見えますし、意見も言えますし、端末も併用すれば市議会もzoomで出来そうです。




昼からは光明台相談所を開けました。




鯛焼き!





差し入れではありません(笑)!

無性に食べたくなって買いました。




1つだけ食べながら待っていましたら、市民の方が来て下さいました。




先日来て頂いた方だったんですが、「アドバイス頂いたとおり上手くいきました」と言う嬉しい報告をしにわざわざ来て下さいました。




逆にありがとうございます😊

私も嬉しかったです。