昨日、ノーザンファームしがらきで

3歳出資馬アイリスクォーツを見学させていただきましたニコニコ

先月、競馬場ではじめてお会いしましたが

(『はじめまして。アイリスクォーツ』)

その時はメンコを着けていたので

素顔のアイリスクォーツに会うのははじめてラブラブ

堂々とした立ち姿おねがい

体重は511kg

大きいですね!!

うちの出資馬は小さい子が多いので

大きいお馬さんは見慣れていなくて

もう、見た目で圧倒されます目

ピシッ!!

大きい体が更に大きく見えますね。

父アジアエクスプレスによく似た横顔照れ

穏やかな表情です。

スタッフさんによると

普段厩舎ではとてもおとなしいそう。

乗ってても悪さしないし、

運動が終わったら落ち着いていて、ご飯もよく食べて

とても良い子だそうです。

アイリスクォーツ、優等生ですねキラキラ

そしてアイリスクォーツはとても背が高いんですびっくり

首も長いですね!

スタッフさんも、体高が大きいと仰っていました。

体が大きい分、跳びも大きいそうです。

風が強かったので、

たまに少しだけバタバタしますが

すぐに落ち着いて

キリっと立っていてくれます。

立派なお馬さんですねおねがい

もう冬毛も全部抜けたそうでピカピカ乙女のトキメキ

でも前走の後、高野先生のコメントで

「馬体の戻りがやや悪い」とあったので

どこか悪いところがあったのか尋ねてみると

「いや、別に悪いところないですよ」

とのこと。

安心しました照れ

やっぱりアイリスクォーツはいつも元気乙女のトキメキ

正面から見てもすごくかわいいラブ

晩ごはんの時間で、お腹が空いたのか

口をもごもご動かしている時もありましたが

じっとしてくれていて優しいですハート

アイリスクォーツの活躍にますます期待が高まります!!

この子、勝てますか??と伺ってみると

「状態がいいって聞いているので期待していただいてもいいと思います」

と仰ってくださいました!

近いうちに帰厩する見込みだそうです。

楽しみですね爆  笑

 

スタッフの皆様、お忙しい中ご対応いただきありがとうございました。

 

キャロットクラブの牧場見学が再開されて

先日、北海道でヴィルトブリーゼとヴァンデスプワールを見学させて頂きました。

(『NF空港見学(2021春)ヴィルトブリーゼ編』)

(『NF早来見学(2021春)ヴァンデスプワール編』)

そして今回、しがらきでアイリスクォーツに会うことができて、

ようやくキャロットの出資馬全員に牧場見学で会うことができましたハート

出資馬の素顔が見られる牧場見学は大好きです。

これまでは毎年4月に

北海道でデビュー前のお馬さんに会わせていただいていたのですが、

昨年のこの時期は牧場見学が休止されていたので、

今の3歳世代のお馬さんたちには会いに行くのが遅れていました。

ようやく全員に会えて、本当に良かったです照れ

一口馬主をはじめて4年半、

今も出資馬が未勝利の私ですが

どれだけ勝てなくても、

未勝利で引退してサラオクで別のオーナーさんにお世話になることになっても、

牧場見学で会った時のかわいい姿を思い出しながら

ずっと応援することができています目

このような社会情勢の中、

今年の3歳世代にはもしかしたら会えないかもしれないと

覚悟したこともありましたが、

ノーザンファームの皆様、キャロットクラブの皆様にご尽力いただき

無事、みんなに会うことができました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。