おうち英語で一番大切にしていること。私のマインド変化。 | おうち英語教室 mamahapi のブログ

おうち英語教室 mamahapi のブログ

ブログの説明を入力します。

千葉県柏市から、全国の0~3歳の子育てママにお届け♪

 

ママの英語力は関係ない!

赤ちゃんの心と脳に届ける、英語声かけ術♡

 

をお伝えしている、

子育て英語の専門家

ちのちえみです。

(おうち英語教室mamahapi)

 

 

 

  おうち英語のやり方をどう変えた?私のマインドと子どもの変化。

 

今回は3回の投稿にわたる

最後のお話。

下記の3つ目についてです。

 

 

 

 

1.私が「子育て英語講座」に出会うまで
(↑クリックして前回の記事を読む)

 

2.受講後、実践!子どもの英語イヤイヤ期を乗り越えた方法
(↑クリックして前回の記事を読む)

 

3.私のマインドの変化と、

 おうち英語で一番大切にしていること。
 

 

 

前回、イヤイヤ期を乗り越えた方法として、

 

子どもに対して

「英語の先生をやめる」というお話をしました。

 

 

英語の先生をやめるとは??

 

 

具体的にマインドをがどう変わったのか。

 

 

簡単に言うと、

 

 

 

おうち英語に

一生懸命になるのをやめた

 

 

ということです。

 

 

 

「子育て英語」講座は、

 

もちろん、

「子どもに英語が将来できるようになってほしい」

 

 

という想いをもつママのための

「英語」講座ではありますが、

 

 

それ以上に、

「子育て」の部分、

 

どう、子どもに接すればよいか、

について、深く深~く学べました。

 

 

 

自己肯定感アップのポイント

という項目があるのですが、

 

ママの自己肯定感もあがる、

 

「育児の悩みの解決法」を学ぶことができ、

本当に自分のためにも子どものためにもなりました。

 

 

 

子どもが

 

英語イヤというようになったのも、

英語イヤイヤ期を乗り越えたのも、

 

私自身の接し方次第だったと、感じます。

 

 

 

私のマインド変化↓

 

“教える・意気込む・頑張りすぎる”

私の英語教育マインドをすべてリセット。
 

下矢印

 

子どもから一旦、英語を遠ざける。

 

下矢印

 

私が英語を楽しむ姿を見せる。

 

 

 

子どもに英語を強要することはせず、

 

見ていなくても、

聞いていなくてもいい、

 

 

ただ、それとなく

私自身は英語でテレビ(子ども向け海外アニメ)を見たり、

英語で歌を口ずさんだり、

英語を楽しむ姿を見せることを続けました。

 

 

当時2歳の次男は

英語イヤイヤではなかったので、

 

次男とは英語の手遊び歌をして、

次男も楽しそうにしている様子を

見せることもできたと思います。

(次男ありがとう!)

 

 

 

私のマインドも、

 

一旦、長男を英語から離してあげよう、

 

と変わっていたので、

「英語やだー!」

「日本語がいいー!」

 

という言葉にショックを受けることもなくなり、

 

そうだよね。いやだよね。

日本語で話すよ。

 

 と、受け入れることができました。

 

 

 

 

  ママが変われば子どもも変わる。マインドを変えた数カ月後。

 

そして、数カ月が経ち、

 

英語から離れていた長男も、

徐々に、徐々に、

また英語に興味を持ち始めてくれました。

 

 

 

家には英語の環境(絵本やおもちゃなど)は

そのままにしてあったので、

 

いつでも英語絵本が読めたり、

英語の知育玩具で遊べたのですが、

 

自ら手に取り、遊ぶようになりました。

 

 

そしてついに、

英語絵本を手に取り、

 

「ママ、これは英語でなんていうの?」

 

と聞いてくれました。

 

 

私からのプレッシャーがなくなり、

ママが楽しそうにしているもの、

僕も一緒にやりたいな、

という気持ちが芽生えたのだと思います。

 

 

その後、

すぐに答えられるappleなどの簡単な英単語も、

あえてわからないふりをして、

 

「一緒に調べよう」

 

と、一緒に英語を学ぶようにしました。

 

 

最近は、

 

「ママ、英語教えてあげる!」

「これは英語で、〇〇って言うんだよ!」

 

なんて言ってくれることも。

 

 

 

脳科学者 茂木健一郎先生の、

「5歳までにやっておきたい英語が得意な脳の育て方」に、

 

 

「子どもが大人に教えてあげる!となったら、

 しめしめ、と思うべき」

 

というようなことが書いてあったことを思い出しました。

 

 

 

まさに、しめしめ、と思えるところまで

子どもも変わってくれました。

 

 

 

 

英語に限らず、

 

親が好きなもの、楽しそうにしているものを

子どもは興味をもつものです。

 

自分の好きなことを好きになってくれると、

私も嬉しいですし、

ストレスもたまらず、

親子の絆も深まります。

 

 

一緒に楽しいことを共有するって

幸せな気持ちになるんだな、と

 

子どもから教わりました。

 

 

 

 

  おうち英語で一番大切にしていること。

 

 

最後に、

私が一番大切にしていることは

 

 

一緒に楽しみ、

ありのままを受け入れる

 

 

 

一緒に楽しむことで、

気持ちを共有・共感できます。

 

 

また、

おもちゃでも飽きたりするように、

今は、気分じゃない、という波はあります。

 

そんな時は、

今、興味がないからやらない

 

という子どもの、

ありのままを受け入れるようにしています。

 

 

私のその「受け入れる」は

長男に、安心感を与えているものと、

実感しています。

 

 

今後も、

私は2人の子どものママであることを忘れず、

ゆる~~くおうち英語を続けていきたいと思っています。

 

 

今回は3回にわたる投稿となり、

長くなってしまいました。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

英語声かけフレーズ・英語手遊び歌・英語絵本

すぐ実践したくなる、子育て英語講座

\4月春の体験会実施中/

急に、がっつり英語講座はハードルが高い!

ちょっと体験してみたい!

 

期間限定 お得にお試し 春の体験会の詳細は

こちらをクリック♪


♡..........♡..........♡..........♡..........♡..........♡

【ママ向け講座のご案内】

 

「子どもに英語好きになってほしい!」

という想いのママへ。

 

英語を通して、親子の幸せ時間が10倍になる、

おうちでの英語環境作りのコツや秘訣が学べる講座です☆

 

 

 

2024年4月以降*Nano-English*認定講座

「ママのためのちょこっと子育て英語講座®」

 詳細はこちらをクリック

 

「1冊マスター!®英語絵本読み聞かせ方講座」

 ↑詳細はこちらをクリック

 

 


受講者さまの声はこちら↓↓

1月開催 /  2月開催
 

 

 

***************************************** 

 

【公式LINEアカウント】

ご登録いただくと、

よりスムーズなご案内が個別に可能になります。

 

講座の優先配信や、

LINE登録者さまには、

プレゼント無料親子英語ひろばプレゼントのご案内もございます。

 

友だち追加
または、LINEでID検索→@468pgmpn
 

 

*****************************************