サラダもクリスマス仕様に☆ | 北九州のおうちパン教室*coucouクゥクゥ*

北九州のおうちパン教室*coucouクゥクゥ*

2011年3月より北九州で、お子さま連れOKの体にやさしいパン教室はじめました。

クゥクウとは、フランス語で“やあ、こんにちは”など、気軽な挨拶の意。
気軽に来てほしいという意味を込めています!

こんばんは!!

 

今日も寒い一日でしたねあせる

あと2週間でクリスマス、ということもあり街は賑やかな雰囲気ですキラキラ

 

今週も連日クリスマスレッスン開催していますが、ご参加いただいた皆様ありがとうございましたラブラブ

 

まだ半ばですが、今日は少しサラダのご紹介おねがい

通常のレッスン同様、皆さんに盛り付けお願いしています。

 

真ん中のガラスのココット皿にはサーモンときゅうりをディルやヨーグルトベースで和えたサラダ

 

その周りにリースを見立ててグリーンをしきます。

上から見るとこんな感じ下矢印

しっとり鶏むね肉とパプリカなどでカラフルに彩ると見た目もきれいですねクリスマス

 

実は当初はリースサラダというネーミングにしてたものの、配置はこのような形ではありませんでした。

 

初回のクリスマスレッスンで盛り付けをしていただいた生徒さんが、こうしたらいいね~という形で決まりましたドキドキ

 

とっても素敵な感じになりましたよね照れ

 

周りには少し甘めのバルサミコのドレッシングをかけて、さっぱりと。。。

 

なかなか人気のサラダとなりましたアップ

 

今日も楽しいお話、ありがとうございました。

 

パンの説明以上に皆さんとの雑談が大好きな私。。。

師走の忙しい時期にお時間とって参加していただくことに、心から感謝しています。

 

さあ、来週もまだまだ続きます。

 

そして、べビママクラスのクリスマスレッスンも始まりますねキラキラ

どうぞよろしくお願いいたします音譜