新根室プロレス物語 | 大佐ブログ

大佐ブログ

いつもmixiでやっているが、こちらも同じ内容だ。よろしく。
基本、
映画とトレーニングと居酒屋が大好き。現在独身街道爆進中!よろしく。

テーマ:
続きまして………
朝九時になんばパークスで「でヴェスパー」観て、ションを我慢しながら終わると同時に十三に移動🏃膀胱破裂か😨今日は舞台挨拶もあるので、更にションを我慢してチケットを買う👍すぐさまトイレに駆け込み、すっきりしたところで吉野家で昼食。
お待たせしました👍2本目「新根室プロレス物語」(ドキュメンタリー映画)。
まあプロレスファンでない方は興味ないだろうが、北海道の根室を中心に活動する、お笑いプロレス団体だ。
キャラクターもいちいち癖ありで、団体を引っ張るリーダーが、サムソン宮本で、普段はおもちゃ屋を経営している。そしてその弟がオッサンタイガー。彼は小学生の時、事故で右目を失い、引きこもり状態だったが、兄が慰めるために、プロレスの本や雑誌を与えてプロレスが好きになった。
レフェリーも「ロス三浦」キャッチフレーズが「疑惑の判定」😆等々……個性的。
基本的にはみんな、何らかの仕事をしていて、その合間にプロレスをやっている兼業レスラーである。
サムソン宮本「…プロレスを頑張り過ぎて、嫁が出て行きました😅」(爆笑)。そんな父を見る娘は「学校に行くと男子にイジられるし😅だけどある時、クラスの男子が「お前のお父さんカッコイイなぁ👍ってそれで自分も見に行ったら、お父さんカッコイイって😍」
そして大きな転機が訪れる。プロレスファンじゃなくても知ってる人もいるだろうが、あのアンドレザ・ジャイアントパンダが誕生した❗これで一気に大ブレイク❗「根室を盛り上げてくれた」と表彰までされた。俺様もホンモノを2回程見たが、そりゃスゴいインパクトでめちゃくちゃ笑った😆今ではすっかり大ファンだ👍
ある時、試合中パンダの背中から煙が💦💦故障?いやケガか⁉️パンダさんピンチ💦💦そのまま担架で運ばれたが、中の人(パンダなんやけど😅)「俺は大丈夫やから…」と芸人魂💦いやレスラー魂を発揮😅
パンダさんの人気はうなぎ登り👍ここまで売れるとは……😆😆
ここからはちょっと………😥
リーダーであるサムソン宮本が体調不良を訴え病院で検査の結果…ガンであった。
その為「…今日をもって新根室プロレスは解散します。今までありがとうございました。また病気を治して必ず帰って来ます」。娯楽の少ない根室の街で、みんなの希望にもなった、お笑いプロレスの解散である。涙を流すお客さん達……
サムソン宮本は治療に専念。孫もでき、治療しながら孫や家族との時間を増やす。
パンダで人気は上がるもガンは進行を続ける。そんな中、遂に東京進出決定❗根室では野外でお祭りのイベント程度でやっていたプロレスが、東京の本物の会場で興行が打てる。ガンの体を引きずってみんなで東京❗満員の客の中、いつものように爆笑。興行の最後に、何と出て行った奥さんが「もう一度一緒に暮らそう」と……(ドキュメンタリー映画だから)。興行は大成功に終わった。
そして根室に帰り、札幌でもう一度検査した所、ガンは心臓にまで進行していた。医者「…申し上げにくいのですが、後3カ月ぐらいかと……」。
そんな中、リーダーを励まそうと、解散した仲間達が集合。「やっぱりプロレスしないと寂しいですねぇ😅」
その後サムソン宮本は亡くなった。
一年後、解散したメンバーで、「サムソン宮本一周忌プロレス」を開催。しかも葬儀場で😅👍
二年後、解散したメンバーで、もう一度東京進出❗メインイベント終了後にサプライズが‼️そこは劇場で👍
娘「もう一回、生まれ変わってもこの家族でいようね😊」。

この映画、お笑いプロレスだけに、もっと笑えると思ってたけど、感動させてくるやんけ😢そして個性豊な選手達。一人、大砂厚(大仁田のパクリキャラ)の家がとんでもないゴミ屋敷でドン引きした。本物のゴミ屋敷ってあんなんなんや😱
そしてサムソン宮本の人柄。このゴミ屋敷の人もそうだが、ミミ様と言うセクシー熟女レスラーがいるんだが、至急摘出手術をして鬱病になったが、ここでプロレスやるようになって健康になったりと、ダメな事でもそれを逆に利用してプロデュースしたり、ジャイアントパンダもそうだが、どうすればお客さんが喜ぶかだけを考えて、その姿にみんなが着いていく。リーダーだけに、誰よりも動く。だから周りも文句言えないし着いてくる。まさに理想の上司👍
サムソン宮本が亡くなる直前に弟に電話で「……こ…今夜がヤマダ」と最後の最後まで笑いをとった😓
今日はプロデューサーの舞台挨拶もあり、撮影の裏話などが聞けたが、中でもパンダさん。どうやって生まれたか?中国人留学生が働いていて、友達もいないし、金もない。そこでサムソン宮本は「じゃあうちおいで」と飯食わせたりして面倒をみていた。その留学生が中国に帰り、何と紡績工場を三つも四つも経営するぐらい大社長になっていて「何かどうしても恩返ししたい」サムソン宮本「じゃあパンダ送ってくれ」それで送られて来たのが巨大パンダで「これええやん👍リング上げよう」って事らしい😅
新年からろくな事ない日本だが、こんな映画で元気ななれば良いなぁ。
と言うわけで今回はここまで。「無理しない❗ケガしない❗明日も仕事❗」以上。