毒親育ちの女性の恋愛傾向と本当に大切な気持ち。 | 毒親(毒母)からの精神的解放!!生きづらい悪循環から卒業してもっと幸せになる秘訣!

毒親(毒母)からの精神的解放!!生きづらい悪循環から卒業してもっと幸せになる秘訣!

毒親育ちで、ネガティブな感情から抜け出せない、毒親(毒母)育ちのトラウマを乗り越えたい・・・など、そんなあなたが、楽しく生きられる・幸せになれるような記事を書いたり、カウンセリングを通して、サポートしております。

 

 

 


アダルトチルドレン・恋愛依存症・
シングルマザー・再婚を経験した


こころのカウンセラー
大月よしえ
 です。

アダルトチルドレンが原因で、
恋愛依存症になってしまった
シングルマザーの方へブログを
書いております。

自分に自信がない、誰かに
依存しないと何も出来ない。
自分は子どもと一緒に幸せに
なれるのか?ネガティブなことしか
考えられない・・・とお悩みの方に、
このブログを読んでいただき、
こころのカウンセリングになれば
と思いますピンク薔薇
 

 

 

 

 さて、今回は毒親育ちの女性の

 

 

恋愛傾向のお話をしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

私は小さいころから母親からの言動などで

 

 

 

自分に自信が無くなって、

 

 

 

そのまま大人になりました。

 

 

 

今思うことは、

 

 

 

原因は母親だったかもしれませんが、

 

 

 

こんなふうに成長して、

 

 

 

生きづらい現実があっても、

 

 

 

もっと自分を好きになって、

 

 

 

毎日を楽しみたいと思うなら、

 

 

 

 

そう思った時から変われます。

 

 

 

 

母親を恨むのではなく、

 

 

 

自分が変わろうと動けば変われるのです。

 

 

 

 

 

大人になれば、

 

 

 

母親から離れることも可能なのです。

 

 

 

 

大人になってからの恋愛に関しては、

 

 

 

注意することがあります。

 

 

 

誰でも、

 

 

 

こうすれば絶対に上手くいく!!

 

 

 

という必勝法はなかなかありませんし、

 

 

 

 

アダルトチルドレンじゃなければ、

 

 

 

恋愛はうまくいく!ということでもありません。

 

 

 

 

ただ、気を付けたほうがいいことはあります。

 

 

 

 

それは、

 

 

 

アダルトチルドレンの方は

 

 

 

自分に自信が無く

 

 

 

自分を好きになってくれた人に、

 

 

 

その人の気持ちに)応えたいという

 

 

 

傾向があるかなぁと感じます。

 

 

 

 

自分から好きになって、

 

 

 

グイグイいくというより、受け身がちで、

 

 

 

自分の気持ちは後回しになりがちです。

 

 

本当に自分も相手のことが好きで、

 

 

 

同じ気持ちなのか!?

 

 

 

立ち止まって考えてみることも

 

 

 

 

必要です^_^

 

 

 

 

なにより大切なのは自分の気持ち

 

 

相手に申し訳ないとか、

 

 

 

こんな私を好きになってくれたから・・・

 

 

 

とかではなく、

 

 

 

相手の気持ちよりもまず、

 

 

 

自分の気持ちが大切です。

 

 

そうでないと、

 

 

相手のことを考えての交際をしても、

 

 

 

 

その先、上手くいかないことが多いし、

 

 

 

自分自身が幸せと思えることは

 

 

 

 

なかなかありません。

 

 

私は恋愛のスペシャリストではないので、

 

 

 

絶対というものはありませんが、

 

 

 

 

相手のことを思うのなら、

 

 

 

 

自分の気持ちに正直に接することが、

 

 

 

自分のために、そして、相手の為にも

 

 

 

なるのですウインク

 

 

 

 

 

もしあなたが相手に合わせてしまう

 

 

 

恋愛傾向にあるのなら、

 

 

 

 

自分を大切にすることが、

 

 

 

 

相手を大切にすることだということを

 

 

 

 

心にとめておいてくださいねドキドキ

 

 

 

 

 

アダルトチルドレン、恋愛依存症、
シングルマザー、などで
今苦しくて、ツライ・・・と感じている方は、
一度、私にお話してみませんか??

 

 

 

 

 

 

 

LINE公式アカウントにご登録頂きますと、

 

期間限定で無料カウンセリングを

 

行っております。

 

 

詳細はLINE登録にて

↓↓↓リボン↓↓↓

 

友だち追加

@754hbctb(@も入れて検索してくださいね(^^)/)