ブログタイトルフォト '14/02 | レールは、こころをつなぐ道。

2014年2月のタイトルフォトは壁際鉄道犬吠駅前 の1シーン。

普段は駅前が壁面のため 自由な撮影ができないので今回はレイアウトから取り外して必要ユニットだけ組み立てて撮影。

駅舎側1番線に停車中の電車はTOMYTEC鉄道コレクション第9弾 小田急電鉄クハ1657を独自塗装に変更したもので、2番線に停車中の車両は「鉄道模型少年時代」創刊号付属のキハ1001


駅舎はTOMYTECの建物コレクションシリーズの駅A で駅名は付属のシールの中から「犬吠駅」を採用しているが、駅舎そのものの外観は銚子電鉄外川駅の形状に似ている。




1番線には駅右方向の昭和の鉄道模型線からの車両が入線し、左方向は2線に分岐して電車庫と洗車台 の留置施設がありホームとはスイッチ式ギャップ で通電オンオフができるので、2線共に車両を留置していてもホームと昭鉄線は運転できる。