ここで問題です! | レールは、こころをつなぐ道。

1.鞍馬駅、2.鞍馬口駅、3.貴船口駅の内、

               鞍馬寺 から一番遠い駅は?


レールは、こころをつなぐ道。-鞍馬寺山門

天狗や牛若丸(源義経)の伝説で有名な鞍馬寺の最寄駅は…


 

 

 

 

 

京都人なら簡単な問題だが…

 

 

 

 

 

 

 

終点の「1.鞍馬駅」から「鞍馬寺山門」へは駅前から道路へ出ればすぐ。
レールは、こころをつなぐ道。-鞍馬駅 レールは、こころをつなぐ道。-鞍馬駅

 

 

本殿金堂へは山門からお寺のケーブルまたは参道を登り約30分。

 

 

 

 

 

一つ手前の駅「3.貴船口駅」から「鞍馬寺山門」まで約1.3km

レールは、こころをつなぐ道。-貴船口駅

先日「もみじのトンネル 」で紹介した「貴船口駅」は貴船神社や川床料理で有名な貴船への下車駅で徒歩30分、または連絡バス(冬季平日運休)で約5分で行ける。


レールは、こころをつなぐ道。-貴船口駅 レールは、こころをつなぐ道。-貴船口駅

 

また鞍馬寺金堂からは山道を約35分で貴船神社本宮へも抜けられる。

 

 

 


正解は「2.鞍馬口駅」で「鞍馬寺山門」から直線距離で約9kmもある。
レールは、こころをつなぐ道。-鞍馬口駅
「鞍馬口駅」は叡山電車ではなく京都市営地下鉄烏丸線の「今出川駅」と「北大路駅」の間にある。

鞍馬寺とは無縁の烏丸通と鞍馬口通の交差点付近の駅。


 

レールは、こころをつなぐ道。-市営地下鉄路線 レールは、こころをつなぐ道。-鞍馬口駅
昔、ここを東へ賀茂川を越えて北へ向きを変え鞍馬へ続く街道の出入口だったので鞍馬口と呼ばれ、東西の道路が「鞍馬口通」と呼ばれている。


レールは、こころをつなぐ道。-鞍馬口駅注意書き

市営地下鉄「鞍馬口駅」では間違って下車しないよう駅には案内がされている。

 

 

一般的には「今出川駅から市バスに乗り換え出町柳駅から叡山電車に乗車」だが、

 

 

地下鉄「国際会館駅」から徒歩10分(約900m)で叡山電車「岩倉駅」へ乗り継ぐ方法が案内されている。



ホーム階にも…

レールは、こころをつなぐ道。-鞍馬口駅注意書き レールは、こころをつなぐ道。-鞍馬口駅注意書き

改札横にも
レールは、こころをつなぐ道。-鞍馬口駅注意書き レールは、こころをつなぐ道。-鞍馬口駅注意書き

京都人には思いもよらない張り紙だった。