イベントバナー

 

どうも!

お豆腐です!

ご訪問ありがとうございます!

 

ポコのsteamのゲームプレイ日記です。

少しでも攻略の役に立てれば幸いです。

 

育児漫画はいつも通り本日夜20時にアップされます。

そちらも是非ご覧ください。

 

本日のゲームはCaptain of Industryです。

 

前話はこちらから

part1はこちらから

ゲームレビューはこちらから

他のプレイ日記はこちらから。

 

※ネタばれあります。お気を付けください。

※間違った言葉を使ったり、説明が間違っていることがありますがご了承ください。

認識違いがあったら教えてくれると助かります。

 

 

プレイ時間:10.7時間(このブログを書いている時点) 

子育てしながらなので、付けっぱなしでプレイしていない時間もあります

解放した実績:まだ対応していないみたいです

プレイしたプラットフォーム:steam

 

プラットフォームはSteamのみだと思います。

2022年10月下旬現在、ゲームパッドに未対応です

 

2022年10月下旬でsteamでの評価は「非常に好評」です。

 

この回の攻略情報をまとめると

 

・ユニティの説明

・建築関連部品の作り方

・採掘の仕方

・軽油燃料の作り方

 

それではプレイ開始です。

序盤にやることと書いてありますが、ここだけではわからなかったらpart1part2もご参考いただければ幸いです。

 

  ユニティに関して

 

ユニティ、恐らく住人の満足度のことです。

 

ユニティ

 

左上のユニティをクリックすると増えてる原因、減っている原因がわかります。健康や食料に満足しているとプラスに触れます。大気汚染や研究施設(なんで?)マイナスになります。あとは灯台です。難民受け入れ態勢を整えているとマイナスになります。ユニティが溜まると消費して早期建築みたいなことができるようになります

 

  採掘に関して

 

そろそろ色々な資源が必要になってきたので採掘を始めます。採掘にはまずショベルカーが必要です。車両生産工場で車両部品を材料に作製できます。

 

そして採掘できる場所ですが、これは私も後から気づいたのですが左下の方にあるレイヤーボタンを押すとどこに何があるかわかります。

 

 

こんな感じです。今は関係ないですが、原油のある場所もわかります。

 

採掘管制塔

 

そして狙いの鉱石がある場所に採掘管制塔を置きます。これでショベルカーを配置できます。ショベルカーだけではなく荷を運ぶトラックも必要です。

ただこれだけでは採掘できません。

 

右下の方にある採掘指定ボタンをおしてその個所を採掘可能な個所にしなければいけません。廃棄する場所を決めるのと同じですね。

 

採掘指定ボタン

 

こんな感じで指定します。ここでは鉄鉱石が採掘できます。

通信局の鉄屑がなくなると鉄が生産できなくなるので、鉄鉱石は優先して掘りましょう。あとは石炭かな。

 

  建築関連部品の製作

 

次に建築関連部品の製作方法を説明します。建築関連部品の在庫が尽きて交易ができない状態ですと詰みます。なぜなら建物が増やせなくなるからです。そしてその時は思ったより早く訪れます。

 

 

建築関連部品の製作には鉄、木、コンクリート床板が必要です。やっかいなのはコンクリート床板。これが造るの大変です。私は自作できる前は交易で手に入れていました。

 

交易

 

木20個でコンクリート床板が20個手に入ります。ただ物々交換するほど必要な木の量が増えていきます。

 

 

コンクリート床板は2パターンの作製方法があります。どちらにしろセメントと水が必要で、残り一つが破砕スラグか砂利となります。

 

 

水は雨水貯溜施設で採取できます。

破砕スラグは鉄鉱石から鉄を造る際にスラグがでますので、それを粉砕機で造ればできます。むしろこれは邪魔なぐらいできます。砂利は採掘の副産物として手に入ります。

問題はセメント。石灰石と石炭が必要になります。

 

 

石灰石を採掘し始めました。白い岩山がそれです。もちろんレイヤー変更でもみることができます。

 

 

回転式高温焼成施設でセメントを造ります。

 

これで建築関連部品が製作できるようになります。ただいつも不足するんですよね。皆さんも早く製造できる体制を作りましょう!

 

  軽油燃料の作り方

 

次に軽油燃料が間違いなく不足してきます。これはチュートリアルでも言われます。足りなくなるとアラームが入ります。これがないと発電もできない、トラックも走らないです。交易ができないと詰みます。

 

 

私は軽油も足りなくなったら交易で手に入れていました。

さて自作に戻ります。

 

石油揚油機

 

まずは石油のある場所に石油揚油機を作製します。原油

石油のある場所はレイヤーで確認してください。Lでも確認できます。

 

液体貯蔵施設

 

液体貯蔵施設で貯める場所を造っておきます。

 

一つスクショを忘れましたが、基本蒸留器を作製します。

これで原油と石炭で軽油ができます。

 

ただ問題は廃液です。

 

基本蒸留器

 

基本蒸留器に液体貯蔵施設を二つ造り、軽油と廃液を貯められるようにしておきます。廃液が基本蒸留器に溜まると製造がストップしますからね。

 

このように軽油は割と簡単に作れます。問題は廃油です。

 

 

 

少し軽油を造るとすぐ溜ります。軽油を造るとのその半分できるので。置き場所たりないですね。海に流すしかないのですが、ユニティが間違いなく下がります。今後どうするか、廃油が出ない蒸留器がアンロックできるか、廃油を利用できるようになるのが、今のところ私もわかっていません。

 

とりあえず

 

 

海に流すことにしました。海まで配管を引いて排水口に繋ぎます。排水口で廃液を選択することを忘れずに。排水口で流せない原因になります。

 

 

ユニティが-1/月になりました。まあプラスだからいいかぁ

 

  造船所の作製 大変です

 

次にアンロックされた造船所を作製します。

 

 

なんと建築関連部品600とコンクリートが800必要です。かつてない量です。

 

 

中々たまらないです。

 

 

回転式高温焼成施設を増やしてセメントを増産します。こうすることでコンクリートと建築関連部品の生産も増えます。

 

 

コンクリート混合機も増やします。

 

 

ただコンクリート混合機を増やしすぎたらセメントが足りなり、生産が止まりました。この辺のバランスを調整するところはfactorioに似てますね。ただfactorioの方がシビアですけど。

 

 

再び回転式高温焼成施設を増やしてセメントを増産します。回転式高温焼成施設は石灰岩を保管している倉庫の出力の近くに置きます。将来コンベアがアンロックされたときのために。

 

コンベアには建設関連部品Ⅱが必要なので組立工場で造れるようにしました。

 

 

 

 

これまでの施策の結果、造船所作製のための建設関連部品が溜まりました。

 

本日はここまで!

 

次回もお楽しみに!

 

ゲームページ増やしますのでお願いしますダウンダウン

 

 

ゲームレビュー & プレイ日記

丸ブルー関連記事です丸ブルー

 

ホロウナイト

ダウンダウンダウン

スターデューバレー(未だに人気記事です!)

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

ダウンゲームパッドはこれを使っています!

 

 

ダウンゲームばかりで太ってしまったあなたに。ポコも毎日飲んでいます!全てダイエット用品です!