5月! | 音楽愛好家 くまでらひとしのひとりごと

音楽愛好家 くまでらひとしのひとりごと

趣味作曲人くまでらひとしの日常をお送りしています。

今日から5月の始まりですね。

セルインメイのメイ。

早速ビットコインが売られてます。

あの時勝ってれば〜とか思うけど、

さすがに今日のこの動きは想定してない。

どっちにしても今の自分の現状が早くやってくるか、先延ばしになるかだけで、負けてることに変わりはないと思った。

だったら早く返済しちまった方がいい。


今日は銀行のカードローンの支払い日だったけど、支払いの六割は利息で、全然借り入れ額が減らない。

今月は自動車税があるから、返せても三万くらい、、

先月前倒しで5万返したから、今月は返さなくてもいいっちゃいいけど、、、

でも利息を考慮したらとにかく早く返すのが一番ですよね。

とにかく節約に励まねば。




音楽の話。

日本のフュージョンバンド、dezolveを掘り下げてるけど、このバンドは素晴らしいです。

カシオペアとかスクウェアとかDIMENSIONとか、フュージョンの大御所の流れを汲みつつも、その枠にとどまらない複雑なリズムのアプローチがあったり、全体的にチャレンジ精神が伝わってくる。

売れ線の安心感ある曲も作れるんだろうけど、敢えてそういうのはメインにしないで、素直に自分たちの好きなことやってるんだろうなぁ〜と。

メロディーはあまり残らないけど、個人的にはそれが逆に飽きさせない要素にもなってると思う。

サンプロがいいから普通に聴いてて心地良いし。

メロディーありすぎると覚えちゃうから、中盤のソロが終わったところで他の曲聴きたくなりますもんね。

(いや、それはお前だけだ)

海外フュージョンの取っ付きづらさと、日本のフュージョンの親しみやすさの丁度よいところを突いてる。







これなんか衝撃的です。

ただ自分がこういうの好きなだけかもしらんけど。

並行移動でこんなカッコイイ曲ができるとは驚き。

かと思いきや不自然なく明るい曲調にスルッと行く展開もすごい。

1分40秒辺りからのベースラインも捻られてて面白いし、その後の和音の繰り返し部分はもうなんなんだって感じですよね。

理論に裏打ちされながらも、既成概念を覆すような先鋭的な音楽センスを端々に感じます。





これは今日届いたやつ。

最新作Comoveの一つ前のアルバムですな。

運転中に聴いてみます!