このブログを始めたのは2007年6月ビックリマーク

つまり今月で10年が経過した。叫び

最初の投稿 ⇒ http://ameblo.jp/otomepapa/entry-10036239279.html


最近はFBFacebookでなかよし友人とカメラ写真共有するのが便利でよく使っているのだが音譜jogJOGNOTEで走る人走った記録をつけながらこのアメブロブログも書き、FBFacebookもとなるとさすがにそんな時間もなく無理、このアメブロブログの投稿回数もどんどん減っていたがあせる、何とかクラッカー10周年まではと続けてきたのが実情だ。ココ


この間、そんなことを書くなという家庭内検閲とも戦ってきたが笑、こうして10年の節目を迎えたことで一応の終了宣言としたい。土下座ゆるして


もしかしたら忘れた頃に更新するかもしれないけど、まずは長年お読みいただいたことに感謝申し上げます。サンクス2


FBFacebookはらぶリンクした友人しか見られないけど、このアメブロブログでもよく採り上げた東京お江戸の異業種交流ランニングクラブチーム「ケセラセランナーズ」は誰もが見られるFacebookページを更新して発信しているのでココ check、その中で私の元気元気な様子は引き続きご覧いただければ幸いです。ビックリマーク


https://www.facebook.com/ ケセラセランナーズ-163766360349319/



有難うございました。 感 感謝

東京奥多摩の入口部分に点在する海抜800m弱の3つの山山、高水山、岩茸石山と惣岳山は、JR東日本 ロゴ青梅線軍畑(いくさばた)駅を起点とする ひとつ続きの走る人ルートで結ばれひらめき電球、高水三山とよばれるハイキングコースとして知られている。ロボット


山三山中、もっとも高く、展望も良い広い山頂を持った山岩茸石山793mが実質的な目的地となっていることから、 東側の常福院のある山高水山側から入ってこの山岩茸石山へ縦走し、南の山惣岳山に立ち寄ってJR東日本 ロゴ青梅線の御嶽駅へ下山する 行程を組むのがもっとも一般的だそうだ。ロボット




ということで朝10時にJR東日本 ロゴ青梅線軍畑駅集合したチームケセラーズチーQTシャツ7名DASH!

新緑の奥多摩で初のトレイルランとして10.3キロのコースを時計3時間かけて走り歩きしました~アップ


JR東日本 ロゴ軍畑駅から山高水山へは叫び想像以上に厳しい登り。待って








現在の皇太子殿下と雅子妃がドキドキ結婚1周年の年に来られたという山高水山頂に近い京都常福院にはこの界隈での焦るトレイルレースや山岳マラソン焦るカメラ写真が貼ってました。目










こちらが標高759mの山高水山頂ビックリマーク




山高水山から山岩茸石山へは基本的になだらかな尾根を小走りできるのだが、最後は厳しい登りが待ってました~びっくり ドキッ








そしてこちらが2番めの登頂となる標高793mの山岩茸石山山頂ビックリマーク




そしてまた尾根のトレイルラン走る人




順調に行くと思いきやこちらも最後は厳しい岩登り何ですって !?




やっとの思いで3番めの標高760m山惣岳山山頂ビックリマーク




とても初心者向けとはいえない最後まで気の抜けないコースだったがOH!NO!、全員笑顔で無事に下山合格 aya








終了後は青梅マラソン大会Start発着地であるJR東日本 ロゴ河辺駅に移動して、入浴温泉「松の湯」で汗を流しほっ何ですって1時間飲み放題笑ビール大人の給水を楽しんで解散ビックリマーク


ステキな大人の休日を楽しみました~アップ

ゴールデンウイークがスタートした初日から3日間、お江戸の異業種交流ランニングチーム「ケセラセランナーズ」のメンバー6名を迎え、徳島のケセラメンバー中心に構成したメンバーと合同で、剣山探検隊ツアーに突撃~ビックリマーク


昨年はGWと10月の年に2回も企画して大いに剣山系を堪能した我がメンバー、大満足の完踏後に「次は百名山の剣山~二百名山の三嶺まで踏破しようか」という無謀な意見が出たことが今回の過酷な冒険の始まりでありました。ひらめき電球


ちなみに、二百名山ですが、随筆「日本百名山」を著した深田久弥氏が百名山を選定するにあたって厳選した日本の山146座のうち百名山に入らなかった46座と、その深田久弥氏の遺志を継ぎ、1974年に発足した愛好会「深田クラブ」によって1984年に選定された54座を日本二百名山と呼ぶそうです。ロボット


ということでまずGW初日の4/29(祝)は昼にゆっくり集まり、剣山神社のお山開き神事の餅投げに参加したり、奥祖谷かづら橋を楽しんだりして、剣山登山口近くにある会社の保養所で早めの夕食、早めの就寝。重要






そして翌朝6時、山荘を出発し、見の越(1410m)を出発し、西島(1750m)を経て、1時間ちょっとで剣山(1955m)登頂ビックリマーク












雲ひとつない晴天に恵まれ、360度のパノラマと次郎笈へ続く稜線を見て欲しかったお江戸からのゲストの満足そうな顔を確認し、写真を残したところで、徳島県2番めの高峰である次郎笈(1930m)へ続く稜線へ足を進める。音譜




次郎笈には足の不安の残る私だけトラバースして残りのメンバーは全員登頂ビックリマーク




こちらはその時間に自動シャッターで自撮り。笑




そこから3番めのチェックポイント丸石(1683m)まで。GO






ここまででも随分疲労感が出るが、ここから先が12km以上もあると知るとガクっとくる。叫び




しかしみんなと一緒だと頑張れるもので、次なるチェックポイント・高ノ瀬(1741m)到着。ほっ





しばし休憩後、石立山分岐、白髪山分岐と長いトレイルを遅れつつも必死でみんなについて歩き、三嶺まで残り1時間半ぐらいを残したカヤハゲの広場でおにぎりを頬張った。aya


















それにしてもここからの行程がこの日一番の修行道だった。ドクロ




特にこのルートの最後の三嶺登頂前にカヤハゲからどんどん標高を下げ、そこから一気に急斜面の登山道で、鎖を頼りに巨大な岩をよじ登るのである。ギョッ






何度もくじけそうになったが逃げ道もなく、少しずつ足を進めるしかないのだが、もう太ももの前は攣る前兆のプルプル感が現われ、たまらない。無理






UTMF完走者である県内トップクラスの女性トレイルランナーに励まされながら、みんなに10分以上遅れて必死で這い上がった。ファイト






みんなに温かく迎えてもらい、感動の登頂成功アップ






ほぼ同じ時間に名頃登山口から三嶺を目指した奥方含む4人組ともここで合流し、感動の再会アップ










こうして三嶺(1893m)も制覇し、約17km踏破してきたルートを振り返りながらしばし360度のパノラマ絶景をここでも楽しんだ。合格




そして三嶺から名頃まで900mの標高差を下山するのだが、これも4kmの距離があり、疲れた足には厳しく3度転びながら、まだかまだかとアイシングしながら待つ仲間のところに辿り着いたのである。あらら








こうして総走行距離23km、累積標高差にして2500mという高校生の山岳部が卒業記念に一泊二日で挑戦するようなコースを約10時間ぐらい掛けて踏破し、山荘に戻って、日帰り参加の3名も一緒に、入浴&完踏パーティーで盛り上がったのでありました。アップ




最終日の5/1(日)は、歩ける自身もなかったが、祖谷渓谷を挟んで反対側の塔の丸(1713m)に登り、前日の過酷なロングトレイルを振り返るというので、こちらも元気なメンバーと一緒に初登頂DASH!
























その達成感と幸福感に浸ったのでございました。やった!


それにしても今回の縦走ルート振り返ると、おそるべしやね。目




まさに自分で自分を褒めてあげたいサイコーの大人の休日でした。アップ




今回の探検ツアーにお江戸から6名のケセラーズが参戦ということで、何とか天気が良くなってこの素晴らしい稜線を見て欲しいと思ってはいたが、こんな素晴らしい天気が3日も続くなんて、ナント正直で幸せ者の集まりだったのでしょうかはてなマーク


私を導いてくれた皆さん、ホントに有難う~ビックリマーク 感 感謝

東京マラソン東京マラソンの翌年にクラッカー誕生し、今年第9回を数えた地元「とくしまマラソン」。ビックリマーク


雄大な川吉野川の清流を眼下に走る制限時間7時間のこの仲良し大会は沿道の熱いファイト声援とお遍路で培われたお接待文化ともいうべき多彩な(嬉)おもてなしが高い評価につながってきた。アップ


ただ今回は募集人数をこれまでの10000人から一気に14000人に増やしたことをmf*懸念するランナーは多くうーん、県庁前をよーぃどんスタートし、市内のメイン国道を走る人走って吉野川大橋を渡り終えたcheck3キロ地点で直角にひだり曲がり、一気に道路幅が狭い吉野川の堤防道路に入るのでひらめき電球、渋滞やトラブルが起きるのではないかと心配する声も出ておりmf*、規模の拡大が評価の低下につながらないか気になるのである。ココ


そんなことで走ってその状況をレポートしようと9年連続の参戦表明したものの、坐骨神経痛の症状は全く改善の気配もなくあせる、ヘンな走り方なのか片方の足に大量の水ぶくれが出来て痛くOH!NO!、全くテンションは上がらない。ダウン


加えて前日には熊本地震の避難所で発生したノロウイルス対策で製品の急な手配の要請が関係省庁からあり重要、そんな手配をつないでいてゲストのトークショーにも行けず汗、容体急変の父親のところへ向かったサザエさん女房の迎えもあって、いつもは長い時間滞在する受付会場も短時間で退散と、もう全くやる気なしの前日だったがあらま、徳島空港ではスダチちゃんすだち君が一人張り切ってランナーの出迎えをしていた。目




それにしても9日間全く走らないでフルマラソンに挑戦するのも記憶にない。あせる


サザエさん奥方はDNSを決め込んでいたのでコラ、こちらはどこでおわりリタイアしようかと思案しながら一応はよーぃどんスタートラインにGO向かったら、山ガールランニングスカートジャパン2名と遭遇し、一緒に写真撮影。カメラ






その後、Startスタートエリアをウロウロしていると、徳島大学マラソン講座の叫び大集団が写真撮影中DASH!




そして今大会がフルマラソンビックリ1000回達成ーの挑戦という79歳の大先輩と出会って元気元気をもらう。DASH!




またこの徳島大学マラソン講座の教授が時計6時間半のペースランナーをするというので、走れてもこのグループかと思い、私を抜かないでと懇願!? 笑




こうして多くの走友と挨拶を交わし、チームチーQTシャツケセラセランナーズ徳島支部長とよーぃどんスタートラインに並んだ。ビックリマーク






そして高橋尚子さんに見送られて徳島市の象徴である山眉山に向かってよーぃどんスタートDASH!










すぐにみぎ右折する徳島市内最大の大動脈・国道11号線を初めて完全ストップさせ、北進。音譜








この国道11号線を完全に止めたのは今回が初めてだがひらめき電球、なんとも都市マラソンらしい壮観なシーンが続く。目






徳島大学が見えてくると、左手後ろは徳島城址がある城山だ。ロボット




吉野川を渡る直前には元愛媛マラソン優勝者であるチーQTシャツケセラ徳島メンバー発見ビックリマーク目




吉野川を渡りきって吉野川の堤防に入るcheck、心配した3キロ地点のひだり左折はトラブルなく通過。ほっ




よーぃどんスタートしてcheck5キロ地点の橋吉野川橋でもう無理リタイアが頭をかすめつつも徳島県知事にも出会い目、阿波踊りの応援があるのでさすがにここは踏ん張って通過。そうか…。










一年後のクラッカー第10回記念大会にチームチーQTシャツケセラメンバーが大挙参戦するとの噂もあり、ここはちゃんとレポートしておかねばという幹事長責務のプレッシャーで次のcheck9キロ地点の四国三郎橋地点はチーQTシャツケセラ仲間の出会いも合って気合で通過したものの…あせる






走り方がおかしく姿勢が崩れているのか、水ぶくれによる痛みに加え、股関節通も起こって、結局11キロ地点の名田橋で大会中止リタイア決断。重要




そんなことで地元レース初リタイア大会中止は情けない限りだがかんにん、今の状況では仕方なく、トップランナーの戦いが見られたのと目、次週の過酷な登山の為に歩きも入れると20kmぐらいのエクササイズになったのでよしとしよう。!?






そしてStartスタート前に一緒にカメラ写真を撮ることができた大先輩はきっちり6時間50分でGOAL完走してました~クラッカー




そんなことで大会の全容をお伝えできずにまことに失礼いたしました。土下座 ゆるして


しかし今大会はNHKNHKラン×スマの録画もあり音譜、地元のチームクリソスRCの打ち上げパーティーにカリスマ金哲彦さんやNHKランスマのチーフプロデューサーも参加してもらい、最後はちゃんと阿波踊りでテンションを上げて締めくくった週末でございました~あらら










警報が出てもおかしくない台風暴風雨の第5回大会に大挙参戦して悔しがった東京お江戸のチーQTシャツケセラーズの面々、ホントに来年来るのかなはてなマーク 謎

東京お江戸の週末はダブルダブルヘッダーの楽しみお楽しみイベントアップ


まずはチームチーQTシャツケセラ名誉会員でもあるカリスマ金哲彦さんにお誘いいただいた「TOKYO FREE 10 @Musako」という楽しいイベントに参加。音譜


ナンバーDoの編集長と金さんの発案でひらめき電球、どんなコースを走る人走ってもいいのだが、各自ランアプリやGPSでコースを決め、check10km走ってGOALゴール地点にフィニッシュし、どんなところを走ったのか共有するというイベントでロボット、正式にクラッカー第1回となった今回はGOALゴールが金さんご夫妻の住む武蔵小山というわけだ。ビックリマーク




GOALゴールまでは誰が参加しているのかわからないのだが謎、我々チームチーQTシャツケセラメンバー4人でまずは目黒川沿いの桜桜吹雪をカメラ写真に残しながら走って最後に武蔵小山にGO行こうと朝10時に目黒駅スタートDASH!












桜桜吹雪の下を仲良し走り抜け、ピンクの絨毯に感激しながら目黒から池尻大橋をやじるし往復した後、不動前から武蔵小山までは「かむろ坂」という場所を走ったのだが、ここも見事な桜桜坂だった。合格




ほぼ10kmに合わせて武蔵小山駅近くビールの小山台会館に到着するとカリスマ金さんが出迎えてくれうれしぃ~、地下のパーティー会場に到着した人から、ビールや金さんご夫妻のうまい美味しい手料理をいただきながら、どんなコースを走ったか共有したのであった。目








金さんからのお誘いを受け、今回はチーQTシャツケセラーズ4人で参加させてもらったが、チームケセラ忘年会に参加してくれた元箱根ランナーのRunTrip代表・大森君も参加していて一緒に楽しんだし、NHKランスマのスタッフも参加しており、2週間後のとくしまマラソンに撮影隊が来るとの情報もGETアップ


こんな面白い出会いの企画にお誘いいただき、本当に有難かった。aya


今後もこういう企画を続けたいとのことなので、一度はチーQTシャツケセラで準備して企画したいものであります。夢


そしてダブルヘッダーのお楽しみイベント第2弾の舞台は赤坂ビックリマーク


まさに今夜、TBSの「オールスター感謝祭」が放映されているが、その中で開催される赤坂5丁目ミニマラソンを見たことがあるだろう。はてなマーク




その放映日にほぼ同じあの激坂コースを走れる赤坂チャレンジマラソンというのがあるのだ。ビックリマーク




チャリティお金1000円だけ支払って参加できるこのお得イベントは赤坂商店街が主催し、申し込み方法はFAXだけでほとんど知られていないイベントのようだが、実は今回で18回大会とのこと。ビックリマーク






夜の赤坂ミニマラソンの撮影の練習も兼ねてTBSの番組制作費でまかなってくれているのだろうがロボット、スタジオ内は走らないもののその分一ツ木通りも少し往復する周回1.3kmのコースを3周回するチャレンジランに10名と、1周回ずつ3人が襷をつなぐチャレンジ駅伝に2組が参戦したが、別途1周回の仮装ランや健康ランもあり、TVで多くの芸能人が歩いてしまうあの激坂はもちろん、ほぼ同じコースを走れるので、夜の本番の芸能人目当てで夕刻から場所取りをしている人たちの沿道応援もあり、また本番を走るワイナイナ選手も一緒に走ってくれた。アップ




一番最後からみんなを抜いていくワイナイナ選手はやはり凄いわ。あらら
私は秒殺でした~あせる笑




スタジオ内は走らないもののその分一ツ木通りも少し往復する周回1.3kmのコースを3周回するチャレンジランのルールは最初に女性がStartスタートし、1分後に男性の半分Start、その1分後に残りの参加者Start、一番最後にワイナイナ選手という時差レース。ビックリマーク


男子より先にスタートする女子ランナーでチーQTシャツケセラガールズは一番目立っていたよ~音譜




それにしても記録よりも完走を目的とした市民マラソンというのにスタートしたらみんな速すぎっあせる






チップを付けて完走証も出る大会で、チーQTシャツケセラ幹事長は3.9kmを21分19秒とキロ5分半以内でこのアップダウンコースを走り切ったのだがそうか…。、たぶん全参加者100名ぐらいの中で最後から6~7番と最下位グループだった。何ですってはてなマーク






これが噂の心臓破りの激坂。ドクロ
ホントに歩きたくなる坂だった。たまらん




こちらは仮装レースのスタートビックリマーク




そして37チームが参加したチャレンジ駅伝(1.3km×3)にはケセラから2チーム参戦。ビックリマーク


スタート時にトップ集団を形成して飛び出したのはチーQTシャツケセラ偽ナースチームだった笑




しかし初めて参加したこの大会はほんとに楽しく合格、次年度も是非とも参加したいとみんなで大いに感謝して帰宅したのでありました。


今放映された本番も走った直後だけに見方が変わりますDASH!


2週間ぶりの地元徳島はまさに桜桜満開の週末アップ 合格


金曜日を休み土下座ゆるして、一日長めの週末にしてまずGO向かったのは瀬戸内海と鳴門大橋を眼下に見下ろす高台に立つホテルホテルリッジビックリマーク


ホテルホテルリッジ ⇒ http://hotel-ridge.co.jp/own/hotelridge.asp


中日ドラゴンズ定年記念としてこの施設の利用券をプレゼントされたのだが音譜、有効期限が一年間あったので桜桜の咲くこの時期を狙って予約していた。重要


実は一週間前が結婚。結婚クラッカー33周年だったのだが、2人ともそんな結婚。記念日もビックリ忘れていたアホ我がトホホ夫婦。あせる




それでも一人一泊二食¥5万円近い価格帯ギョッ、そして客室が僅か10室しかないこのプライベート空間はきっとお忍びドキドキカップルが利用する場所なのだろうが笑、そんなホテルに掟破りの本妻を連れてくるあたりが33年積み重ねたしがらみなんですかな!? あはっ




ちょうど桜桜の咲く時期を目指して予約したこともあり、翌朝は夫婦でこのホテルへのアプローチに咲く桜桜鑑賞のお散歩ジョグ。仲良し












そしてもう昼にはおうち自宅に戻ったのだが、翌日の天気予報が悪かったこともあり、その足で我が庭である徳島中央公園の桜満開桜をこの目に焼き付けた。目










この日は走らず、運動量が少ないので中央公園内に位置する標高61mの山城山には2度アタックDASH! 笑




かつて城徳島城が築かれた山山頂の本丸跡の桜桜はcheck穴場スポットです~ビックリマーク






そして週末最終日の今朝は花見客の来る前の静かな我が庭を8周16kmジョグ走る人






奥方サザエさんはまだ症状を心配しながらのゆるジョグで何人かの走友に出会ってテンション上げながら2周走ったもののココ、それ以上は付き合ってくれませんでした~あせるあらら

世田谷区から、目黒区、品川区を通り東京湾に注ぐ約8kmの川目黒川は、そのうち池尻大橋付近から東急目黒線下付近までのcheck4km弱の川沿いの両岸に約800本の桜ソメイヨシノが咲き誇る。アップ


夜にはこの桜桜鑑賞でとても走れたものでないがあせる、早朝時計5時半とか時計6時だとこのステキ2贅沢な空間をほぼ独り占めして走る人走れるので合格、毎年この時期だけは必ず早朝ジョグ走る人をすることにしている。ビックリマーク


そんなことで今朝は時計5時半前にStart出発しての早朝ジョグ走る人決行DASH!










まだ桜5分咲きぐらいだけど、桜桜トンネルの中では満開と同じわくわくワクワク感です~アップ




同じような仲良しランナー何人かに出会いました。ビックリマーク






これからの一週間がサイコービックリマーク




そしてここは散った桜桜が川面をピンクに染めるので、4/10ぐらいまで楽しめる感じで~す!!

月島発着東京湾周回もんじゃラン仲良しは毎年この時期のチームチーQTシャツケセラセランナーズの楽しいお楽しみ企画ビックリマーク


ロボット2014年のもんじゃラン ⇒ http://ameblo.jp/otomepapa/entry-11808044073.html


ロボット2015年のもんじゃラン ⇒ http://ameblo.jp/otomepapa/entry-12011047798.html


今年も走る人17人が月島駅に集合し、コインロッカーにリュック荷物を預け、時計9時前によーぃどんスタートビックリマーク


清澄通りの相生橋から隅田川に沿って中央大橋まで走る人走ると、東京スカイツリースカイツリーが大きく見える。目




まだ2分咲きの桜桜の下を仲良し走り、佃大橋を走って反対側に渡ればビル聖路加ガーデンで、こちらも桜桜スポットだが、殆んどつぼみ。残念ながら








そのまま隅田川に沿って仲良し走り、勝鬨橋でカメラ写真を撮り…あらら






続いて人歌舞伎座とおさかな築地市場の入口で写真を残した後は、浜離宮公園の横を走って竹芝桟橋へ。






こちらでもレインボーブリッジをバックにカメラ写真を残した後は、日の出桟橋~芝浦埠頭と仲良し走り、つり橋レインボーブリッジ到着。アップ






ここでほっ小休止した後、つり橋レインボーブリッジを仲良し走ってお台場と走り、まずは台場公園を周回DASH!










そしてビーチバレーの大会やデートで賑わうお台場海浜公園を仲良し走って、前半の仕上げはお台場にある自由の女神自由の女神とガンダムガンダムでのカメラ写真撮影。音譜










そこからは東京ビッグサイトに向かう「シンボルプロムナード公園」のビックリ素晴らしいランニングコースを仲良し走り…音譜








最後は有明コロシアムや秋に築地からの移転が決まっている豊洲の新市場の横を仲良し走り、最後は晴海大橋を渡って月島に戻る約20kmの東京湾周回ラン仲良しを楽しんだ。アップ








月島駅でリュック荷物を出して温泉月島温泉に入浴入った後は人気人気のもんじゃ焼き屋さん「いろは」でビール大人の給水。合格 aya




こちらも毎度ながら楽し過ぎる小躍り給水となりドキッ、記憶に刻まれる謎週末は過ぎていったのでありました~はてなマーク 笑

チームケセラセランナーズチーQTシャツメンバーと東京都心桜お花見ラン&ほっ癒しの休日ビックリマーク

check昨年の企画 ⇒ http://ameblo.jp/otomepapa/entry-12010175525.html


昨年は4月第1週に企画したら桜**散り始めていたあせる記憶と、今年は全般的にはぽかぽか暖冬だったとの思いからロボット、3月最終週に計画したが、桜開花宣言はされたものの、その後の寒いの戻りもあってあらら、一部を除き、まだ開花直後から2分咲きぐらいの状況でココ、逆にちょっと早すぎたかなはてなマーク


それでも毎年人気人気のこのイベント、今回も直前で都合つかなくなったチーQTシャツメンバーもいたものの最終的に男子10人、女子11人と、総勢21名の賑やかな東京都心ジョグ仲良しとなった。アップ


後楽園遊園地のロッカーにリュック荷物を預け、前日に開幕したばかりのドーム東京ドームの前でカメラ写真を撮ってのStartスタートビックリマーク




この時点でカメラ写真に写らず、途中合流のお寝坊さんはご愛嬌笑




そして今回は上野・浅草方面を目指した過去のパターンと違いココ、都心在住メンバーのご案内による東京のど真ん中の桜桜鑑賞の旅となり、後楽園遊園地をスタートした後は縁結びの神様である東京大神宮を経由して、毎年東京管区の開花宣言のニュースがあったばかりの桜開花観測標準木を観に靖国神社へ。GO






そこから明治大学の卒業式で賑わう武道館・北の丸公園から半蔵門濠の公園を経由し、三宅坂から赤坂見附に出てHニューオータニでトイレ休憩、激坂の紀尾井坂を駆け上がり、上智大学ソフィア通りの桜も観つつ、四ッ谷から市ヶ谷に出て、東京マラソンコースに沿って外濠公園経由神楽坂下へ。GO













神楽坂の激坂は歩いて上がり、神楽坂上で隈研吾作品を鑑賞しつつ、早大通りを走ってこちらも卒業式で混雑する早稲田大学大隈講堂でカメラパチリ。ビックリマーク






そこから桜桜の開花が早い甘泉園のお庭は大半のチーQTシャツメンバーが初突撃~DASH!






元々は徳川御三卿の一つ・清水家の下屋敷があったところで、屋敷にあった回遊式の大名庭園の名残り。目

当地から湧き出ていた湧き水がお茶に適して評判であったことから「甘泉園」と呼ばれたらしい。ロボット




再度、神田川沿いの桜桜を見つつ新江戸川公園、永青文庫と大半のメンバーが初突撃の施設を経由して椿山荘の庭を鑑賞し目、また神田川に沿って江戸川公園からラクーアに戻る18.5kmの都心ラン仲良しでした。アップ






ラクーアでもゆっくり入浴入浴した後、館内着で長い時間のんびりしたほっ癒しタイムを共有して癒しの休日となったことは言うまでもない。ビックリマーク






楽しかったよ~合格

1ヶ月ぶりに四国徳島での週末DASH!


しかもうれしぃ~3連休なのだが、前週の横浜横浜マラソン大会あらら=♪疲れもあって土曜には8km走る人走ったもののヘロヘロであせる日曜は走らず。あらま


最終日の今日も自分だけなら走らなかったと思うが、チームクリソスRCの仲良し練習会があったので、石井町防災センターへGOビックリマーク


自分にとっては今シーズン最終戦でありロボット、多くの徳島県民ランナーにとっては本番となる第9回とくしまマラソン大会を1ヶ月後に控え、このチームクリソスRCとくしまマラソン挑戦講座も残り5回。目




この日は前日に吉野川リバーサイドハーフマラソン大会の開催された川吉野川堤防を城川島城まで遡ってUターン折り返す20km走る人練習会だったが、痛っ!坐骨神経痛と痛っ!アキレス腱痛の2つの大敵に2年以上打ち負かされている私にとって前週にフルマラソンを走ったばかりなのにそんな距離は走れずあせる、四国中央橋でUターン折り返す13kmコースを選択ビックリマーク 重要










nanohana3☆☆菜の花が咲き誇る田舎の堤防はそれはそれでステキヤン2新鮮でした~ 合格 空腹