プロレス界No.1の宝塚歌劇団マニア

ヅカヲタレスラー

雫有希です



私もタカラジェンヌさん

みたいになりたい✨

とおもい

プロレスと歌劇の

夢のコラボエンターテイメント

キララヅカ花激団

を設立しました。



2013年6月から

チャリティ大会を開催して

収益を善光寺大本願乳児院に

寄付してます!



また霊感0の僧職系タロット占い師

としても活動しております。



皆様に夢の世界をお届けできるよう

日々頑張っております💖



雫有希です!

昨日はキララヅカ花激団に

ご来場いただきまして

誠にありがとうございました。



試合結果や諸々を振り返る前に‥


昨日は

元宝塚歌劇団星組トップスター

北翔海莉さんが

キララヅカ花激団に

お忙しい中、ご観戦に

来てくださいました。






嘘じゃないですよ!笑
って、私が一番まだ夢みたいに
思ってます。




私のスタッフさんや仲間内では
有名な話ですが
私は北翔海莉さんのことになると
人が変わります!


どういった経緯でファンになったかは
先程のブログを読んで頂いたとして
過去私が北翔海莉さんのことを書いたブログ








多分この他にも
たくさん記事があります🤣



北翔海莉さんのような
エンターテイナーになりたい!
そう心に決めてから6年が経ちました。




私のブログタイトルも
北翔海莉さんのご出演されていたショー
THE ENTERTAINER
からとりました。



簡単に話せば
北翔海莉さんをみていると
努力と実力は必ず報われるから
誠心誠意頑張ろうと思えるのです。




私が宝塚歌劇団を見始めた当時
専科(どの組にも属さないスペシャリスト集団)
にいらっしゃった北翔海莉さん。 


いつでもどこの組にでも
ご出演されていましたので
宝塚初心者の私でさえも
実力があるからこそなんだ
というのは容易に理解できました。


というのも私は
プロレス界でフリーとして
当時活動していたので
(2015〜17年まで団体所属、以降現在までフリー)
フリーは明日の試合の保障がなく
とにかく一試合一試合の技術が
問われるのは
私は身にしみておりましたし



その状態からトップになることは
プロレス界で言うところの
団体が手塩にかけて育ててきた
所属のエースを退けて
フリーレスラーが団体の至宝のベルトを巻く
一大ニュースみたいなものです。

⬆北翔海莉さんがトップスター就任と
ホームページでリリースされた
12月6日に私もフリーから団体のトップへ



そしてそれはとんでもなく
過酷な偉業であることを
業界が違うとはいえ想像できました。



そして北翔海莉さんは
松戸の児童養護施設の子どもたちを
宝塚歌劇団にご招待したり
退団後は老人ホームの慰問をされたり
ボランティア精神の素晴らしい方で



2011年から乳児院に大会収益を
寄付していた私にとっては
「北翔海莉さんみたいに有名になったらもっともっとたくさんの寄付ができるのにな」
とお人柄の部分でもとても尊敬しておりました。





そして本当に勝手ではございますが
北翔海莉さんの宝塚歌劇団での偉業が
どんな苦労をしてきたのか?
どんな血のにじむ努力をされてきたのか?
本当に痛いほど感じてしまいました。




そして今回、うちのスタッフさんが
「雫さんの道は間違ってなかったんですね」
といったくらい
正直、こだわりが強い私は
順当に何事もこなしてきたわけでは
ございません。






そんな私のバイフルは…
北翔海莉さんの退団公演
桜華に舞え


⬆2016年このころから北翔海莉さんを
追いかけていました。


戊辰戦争を舞台に日本人最後の侍と
言われた桐野利秋の物語。


己の義と真心と勇気を持って
権力、忖度に惑わされることなく
突き進んだ北翔海莉さん演じる桐野利秋に
私は心打たれました。


もうですね、桜華に舞えを
思い出している今泣いてますもん笑



退団公演で演じるお役は
そのトップスターさんのお人柄を
表現するものだと
私はヅカヲタ的視点で心得てます。


己の義と真心と勇気を貫く=一心不乱に芸事を磨く

私もこんなふうにプロレス界で生きる! 
と決意しました。



今回のウエストサイドストーリーの
テーマでもありました
「デカくて強いプロレスラーこそ昔はすごかったけど、昨今ビジュアル化小型化が進んでいるプロレス界」


専門誌にも体も大きく雫は主流ではない
といわれたくらいの私です。


見ての通り、ビジュアルがよいとは
到底言える外見ではありませんし(笑)



悩んだ果にたどり着いた
自分にしかできないこと
そして、北翔海莉さんのようになりたいという
自分の夢を実現させるために作ったのが
キララヅカ花激団です。






実はこのキララヅカ花激団で
あることを決めておりました。

いつもいつもTwitterを見ますと
「北翔海莉さんの圧倒的な実力」
に対する感動の声しかTLにながれて
来ないんです。


プロレスではよく
「頑張っていた」
「可愛かった」
「成長が見えた」
という感想を見ることが多いのですが


正直これは
プロなら頑張るのは当たり前だし
成長しないのは論外だと思います。
(外見はそもそも私の土俵ではない)



実力について称賛される試合をしたい!
10歳も年下の選手との試合で
若さには勝てませんが
絶対に全部技を食らった上で 
勝ってやる!
そう思い今回試合に臨みました。


これからも実力、お人柄ともに
北翔海莉さんのような
義と真心、勇気をもって戦える
そんなプロレスラーでありたい
思います。


改めまして
千秋楽の翌日という
お忙しい中ご来場いただきまして
北翔海莉さんには感謝しかございません。
本当にありがとうございました。


尚、北翔海莉さんからは
善光寺大本願乳児院への
ご寄付も頂きました。
重ね重ねお礼申し上げます。





🌸善光寺大本願とはこのような場所です🌸

🌸善光寺大本願乳児院とは?

長野県善光寺大本願が運営している乳児院です。
主に2歳以下の子どもがいます。


様々な理由で親御さんに養育してもらえない2歳以下の子どもたちがいます。


事情は様々ございますが、主に虐待が多く、虐待で体に傷を追った子は、そうでない子どもたちより、医療費もかかる現実があります。


確かに子どもにはより良い医療、より良い教育をしたいのはどの家庭でも同じでしょう。

私雫有希も、曽祖父が長野県の中野市から川中島に移り住んだというご縁があり長野県にルーツがあります。


ぜひこれを機会に善光寺大本願乳児院について知ってみてください。



次回大会のお知らせ




7月24日蓮組記念公演は
プロレスと歌劇と仏教の
夢のコラボレーションとして
現役僧侶の皆様とコラボして
キララヅカを作り上げます。



SS席(お土産付)7500円
S席6000円
A席5,000円



お申し込み⬇


チケット予約待ってます❤️