三休の坊さんブログ -11ページ目

亀有アリオ つちぼとけ教室

亀有アリオ セブンカルチャーよりチラシが届きました。

26年2月20日に開催します







横浜そごう つちぼとけ教室

平成25年12月16日 横浜そごう つちぼとけ教室です。



















来年の干支 勢至菩薩が宇都宮から届きました

平成25年12月15日 宇都宮教室から 来年の守護仏「勢至菩薩」が届きました。

とても力作です。



巣鴨 禅の会と忘年会

平成25年12月14日 巣鴨「禅の会」です。

今年も最終回となりました。

今月は、つちぼとけです。来年の展示会にむけて頑張ります。




法話・合掌・黙祷・造仏













修了後 恒例の「忘年会」 麦般若で乾杯です。

今回は、大正大学構内のレストランです。









皆さん、サザエ堂を拝観させていただきました。

写経講座

平成25年12月13日 写経団体講座を行いました。

最近は写経をされる方が多くなりました。

たまには、心を集中してみましょう。

来年から、毎月24日に写経法話を開催する予定です。









北千住 つちぼとけ教室

平成25年12月12日 北千住教室















ラオスに募金用のチャリティつちぼとけです。


本寿院 つちぼとけと骨壺教室

平成25年12月9日 本寿院つちぼとけと骨壺教室です

骨壺に生前戒名を書いて・・・自分の骨壺をつくる。






 どんな骨壺になるでしょうか・・・入ってからのお楽しみ。




水子供養のためのつちぼとけ教室

毎月第2日曜日14時から 水子供養の方ばかりのつちぼとけ教室です。

わが子の供養を願ってつちぼとけをつくります。

いいご供養になりました。


三休の坊さんブログ

12月の人形供養

平成25年12月8日 12月の人形供養は、たくさんの参列がありました。

皆さんと共に大きな声で般若心経をお唱えいたしました。

http://honjyuin.com/ningyoukuyou.html


三休の坊さんブログ 三休の坊さんブログ

三休の坊さんブログ 三休の坊さんブログ

本年の合同法要は終了しましたが、12月30日18時まで受付しております。

年内に人形供養をし、心新たに新年をお迎えください。

裏千家 初釜式

巻紙が届きました。

裏千家から初釜式の招待状です。

来年も今から楽しみです。


三休の坊さんブログ