いよいよ公開!注目の『致知』最新号の情報を一足お先にお届けします♪ | 致知出版社公式アメーバブログ
こんにちは

皆さん、お待たせしました!

本誌より一足先に
弊社ホームページにて
『致知』3月号の情報が公開されました


 


今月の特集テーマは、
「自分の城は自分で守る」


これは、トヨタの名番頭と言われた
石田退三氏の座右銘だそうです。

 時代や環境がどうでも、
経営者は自らの知恵と才覚で
自分の会社を守らなければならない――。

石田氏は言い訳をする経営者に対して
そう叱咤したといいます。


経営者に限らず、
自分の城を自分で守ることは
この世に生を得た人すべてに与えられた
命題でもあります。

仕事や人生において、
自分だけの城を築き、
それを見事に繁栄発展させてこられた
一流の人物の生き方には、
そのヒントが実に多く隠されています。

2月号に引き続き、
3月号も対談4本と読み応え満載です!

ぜひ一度ご覧下さいませ♪
http://www.chichi.co.jp/info/month



……………………………………………………………………





「自分の国は自分で守る」

葛西敬之(JR東海会長)
櫻井よしこ(ジャーナリスト)


……………………………………………………………………


日本はいま、分岐点にある。

誇りある自立国家へと立ち返るのか、
それともめまぐるしく変化する
国際社会から後れを取り、
取り残されてしまうのか――。

いま日本が自分の国は
自分で守る真の独立国家となるために、
何をなすべきなのか。


日本を代表する経済人にして
論客のJR東海会長・葛西敬之氏と
憂国のジャーナリスト・櫻井よしこさんに
語り合っていただいた。


……………………………………………………………………

 


 「我が城はこうして守る」


 越智直正 (タビオ会長)
 貞末良雄 (メーカーズシャツ鎌倉会長)


……………………………………………………………………

「メイド・イン・ジャパン」を守る――。

この志のもとにこの度、
越智直正氏と貞末良雄氏は
手を結ぶことになった。

靴下とシャツ。
異なる世界でそれぞれに城を築き、
守り続けてきた両氏に、

幾多の辛酸を嘗めて培ってきた
商売の極意、人生の極意を
縦横に語り合っていただいた。

……………………………………………………………………

 
 

 「自分の健康は自分で守る」


 吉丸房江 (健康道場コスモポート主宰)
 坂田道信 (ハガキ道伝道者)


……………………………………………………………………

自然界で人間ほど寸分の狂いなく
設計された尊い存在は他にない――。


福岡で健康道場・コスモポートを
主宰する吉丸房江氏と、
広島の自宅を開放し断食道場を開く
ハガキ道伝道者・坂田道信氏
ともにそう語る。

本来健康に設計された人間が
なぜ病気になるのか。


お二人が長年の研究と実践で辿り着いた健康論に、
自分の健康は自分で守るための知恵を学ぶ。

……………………………………………………………………


 


 「出光佐三に学ぶもの」

 北尾吉孝 (SBIホールディングス社長)
 北 康利(作家)


……………………………………………………………………

海賊と呼ばれた男・出光佐三
いま、再び注目を浴びている。

人間尊重を原点とした企業経営を
生涯実践し続け、出光興産百年企業の礎を築いた
出光佐三の生き方から、
いま我われが学ぶべきものとは何か。


SBIホールディングス社長・北尾吉孝氏と
作家・北康利氏に語り合っていただいた。


……………………………………………………………………


ほかにも注目記事満載の『致知』3月号!
到着を楽しみに、いましばらくお待ち下さい♪

https://online.chichi.co.jp/products/detail.php?product_id=1529

★一意専心、『致知』を発行し続けて35年
 月刊『致知』2月号からの
 ご購読お申し込みはこちらから★
   
     ↓   ↓  

致知出版社編集部ブログ

************************************

本日も当ブログを読んでいただき、
誠にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

   致知出版社  

************************************