山田あえらとワークマン | たけたけの・・・はんなりいきまひょ♪

たけたけの・・・はんなりいきまひょ♪

令和元年6/18からyahoo!ブログ「たけたけの・・・ぼちぼちいきまひょ♪」から引っ越しして「はんなりいきまひょ♪」にバージョンアップしました(・∀・)ウン!!たわいのない日記ですがよかったら気軽にご覧くださいまし。

あまり山田あえらちゃんから今まで具体的な内容というか

経緯やコメントも少し抑え気味な気がして

そんな中で僕が感想を交えて

果たしてブログにしてもいいのかと気になるところでは

ありますが・・・

このブログは僕が推してるアイドルさんだったりシンガーの

「記録」という一面もあるので

 

あえて覚えている範囲で書いてみたいと思います。

 

それぐらい山田あえらにとってはポイントとなる出来事だと

思うのです╰(*´︶`*)╯♡

 

 

それは・・・

 

山田あえらが「ワークマンの新作発表会」に

公式に招待された

ということです(*`ロ´ノ)ノ

 

 

 

「プレスリリースより」

発表会の参加者はマスコミ120名、当社アンバサダーと一般インフルエンサー

(合わせてクリエイターと呼ぶ)で250名程度になる見込みです。

アパレル業界の個展としては日本一の規模になります。

 

つまり一般インフルエンサーとして

250名の中に山田あえらが招待されたという事です。

 

https://x.com/ndia_aera/status/1696803222432952537?s=20

 

 

 

 

実は山田あえらは「ワークマン大好き」

いわゆる

「ワークマン女子」

というやつですwww

 

実用性に富んでしかも確かな品質。使いやすくて

シンプルで合わせやすいデザインに高い機能。

彼女はアイドルデビュー当時から

そんなワークマンの商品を愛してお気に入りのものを

tiktokであげたりツイートしていたのでした。

それを一部のファンが「彼女とお揃い」にしようと探して買いに

行ったこともありましたw

僕もこのジャンパーをネットや実売店を探しに走り回ったなあww

ネットではあっという間に売り切れてて・・・

彼女の「選定眼」に驚いたものです。

 

そんな苦労して手にしたジャンパーをライブ会場で何人も見つけては

嬉しくなったりww╰(*´︶`*)╯♡

 

 

中にはバズったtiktokもあったと思いますww

ホントに面白く楽しそうに紹介するんですよ。

山田あえらは╰(*´︶`*)╯♡

 

 

そして時が経ち。

ワークマンが公式tiktokを始めるにあたって見つけたのが

その山田あえらのtiktokでした。

なんと・・・公式動画(tiktok?)を立ち上げる際に

山田あえらのアカウントを参考にしたというのですから

 

驚きです。ビックリです。

 

今回のファッションショーに招待されたのは

そういう彼女の努力の積み重ねと

それをしっかりと拾って頂いたワークマンのセンスに

よるものに他ありません。

 

 

ワークマンの商品をガチで着こなせるファッションモデル、そして

イラストも描けて動画編集もできるというクリエイターの一面を持っていたり、

地元鳥取県でも媒体アンバサダーとして活動できるほどの的確な情報発信力。

日々の活動に呼応するように日増しに増えていくフォロワー数。

なによりどんな企業イメージにも合わせやすい「アイドル」という

ビジュアルコンテンツとそれを活かしきる才能。

それを可能にする彼女のなによりの最大の武器

 

「上昇志向」╰(*´︶`*)╯♡

 

それがちょっとだけでも実を結んだ瞬間でした。

 

 

もちろん「ワークマン公式モデル」や「公式アンバサダー」なんて

ポジションはそう簡単になれるものではないですが(笑)・・・

「ワークマンのお仕事がしたい」と公言してきた山田あえらにとっては

 

大きな成果だったと思うのです。

 

これだけ才能豊かな山田あえらですから、その仕事もモデルだけでは

ないと思います。

鳥取県の公式サイトの食レポ記事をかいてる文才を活かして

「アイドルからみるワークマン商品」

みたいなコラムや商品紹介も面白いし

もしかすると彼女の描いたキャラクターがちょっとした社内ツールや

ディスプレイやPOP、何かしらの販促グッズとか

関われることはあるかもしれませんw

 

大手代理店や大げさな版権関係が絡まない範囲というのはなかなか

難しいかもしれませんが、それでもそんな「妄想」すらも

可能性はゼロではないよねと思わせてくれる・・・

山田あえらの存在。

 

 

 

僕があえらちゃんの立場なら「夢がちょっと叶った・近づいた!」って

メチャクチャ話題にすると思うのですが(笑)、

どこか遠慮がちであまりSNS連投したりすることのない様子から見ると

彼女には彼女なりの思うところや、一般人にはわからない業界内の

空気感みたいなものもあるんでしょうね。

 

それでも・・・

山田あえらが自分の夢のひとつに近づいたのは事実。

そのことを

 

僕なりに残しておきたかったのです╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

もしワークマンの関係者様がこのブログにたどり着くことがあれば

御社の製品をここまで愛して、陰ながらも地道に発信してきた

アイドルがいたことを記憶の片隅に置いて頂けたら嬉しいです。

 

 

彼女は・・・

 

 

ガチです。

 

 

 

※このブログが山田あえらの夢の妨げにならないことだけを願っています。

全く悪意はないので関係者様の気に障ることがあるかも知れませんが・・・

その点はご容赦をm(_ _)m