【鉄】#46:遅延万歳 ~京と丹後と北陸と~ | わーすけのニッポン1000の旅

わーすけのニッポン1000の旅

100名城+続100名城+300城・滝100選・100低山・桜名所100選・世界遺産132件・関東100名山・秘境100選・遺構100選・85空港コンプリ&鉄道完乗のブログです♪

鉄ブロ46発目ぇ( ̄▽ ̄)

 

3/22に有休取って4連休いただき

京都の世界遺産巡りと鉄活、

由実のライブに北陸乗り鉄と

存分に趣味を満喫した4日間の旅の軌跡

 

その行程をまとめつつ鉄ログをアゲつつ。。

 

まずは初日3/21(木・祝)の行程

 

日中の"古都京都文化財巡り"のさなか

鉄活は清水寺を拝観終えてからの

京都市営地下鉄攻め🚋

 

東山→醍醐(烏丸線)

醍醐→六地蔵(烏丸線)

東山→太秦天神川(烏丸線)

烏丸御池→国際会館(南北線)

烏丸御池→竹田(南北線)

っつう具合でひたすら退屈な地下鉄を耐え

京都市営地下鉄全線完乗し

初日の鉄子は終了~~

 

 

2日目の3/22(金)の行程は↓な感じ

 

この日も精力的に[京都世界遺産巡り]を堪能し

東寺~西本願寺参拝を経ると

京福電鉄嵐山線&北野線完乗の鉄旅へニヤリ

 

まず起点の四条大宮まで歩いて向かう

1両ワンマンカー軌道線運転が基本のせいか

小ぢんまりとしたターミナル駅

帷子ノ辻駅で北野線へ乗換え

のんびりまったりと

北野白梅町へ到着ぅ~

 

折り返して帷子ノ辻まで戻り

再度本線にて嵐山へ向かう

先頭ゲッチュ口笛

飽きねぇわ~ウインク

嵐山へあっちゅう間に到着し完乗しニヤリ

嵐電(京福電気鉄道)コンプリートビックリマーク

 

嵐山着後は感動MAXの[苔寺拝観]をもって

古都京都の文化財全17ヶ所巡りを達成し

次なる目的地宮津へと向かう

京都からの指定席特急券を購入するも

戻るの面倒なので二条駅から乗り込む

 

途中のJR山陰本線福知山までは完乗済で

福知山以北を走る"京都丹後鉄道"がお初ウシシ

 

引き続きJR車両が宮福線へ乗り入れる形で

乗換えも無く 車窓の大きな変化も無く

途中は大江駅にのみ停車すると

あっさりと宮津駅に17:18到着

 

駅から[金引の滝]へ向かい滝を堪能するも

戻ったところで40分ほど電車が無いので

駅近くで海鮮丼の夕食を済ませる

うましっ!!ちゅー

 

19:10発の宮豊線で1駅だけ移動し

この日は天橋立駅近くのホテルにて1泊~

トイレ共同なのだけは残念ポイントだが

リフォームしたてで真新しいし

隣接の天橋立ホテルの温泉入り放題で

朝食も便乗させていただく感じで

コスパはヒジョ~によろしウインク

 

 

3日目、3/23(土)の行程は以下の感じ

 

天橋立ケーブルっつう厄介な鉄活のため

朝イチで天橋立を歩いて横断することに走る人

歩いてる分には特には変哲の無い

ひたすら松三昧 with 海岸線って具合ねぶー

 

約50分ほどで歩き切り山麓駅へ到達ウシシ

なんだかんだ言っても

ケーブルカーって興奮するものでねぇ酔っ払い

乗車時間僅か5分で天橋立ケーブル完乗ニヤリ

 

天橋立来んのは約22年ぶり

さすがの日本三景 なかなかの絶景お願い

ココに来たからには股覗き

こんな風に見えるのが"天橋立"たる由縁

頭に血が上るくらい覗いたったちゅー

帰りはリフトを堪能して下山し

ケーブル下バス停に向かうのだが・・・

 

まさかのバスダイヤ改正!

 

本来なら9:47発~岩滝口駅10:09着で

10:20発の豊岡行に乗る予定だったのだが

無駄に10分後ろ倒しとなり駅到着は10:19ポーン

岩滝口駅10:20発を逃しちゃったら

次は11:38発と実に1時間以上待ち

 

定刻に着けばギリ間に合うんだろうけど…

ま、他に足もねぇし仕方ないわね

 

幸いバスは定時にケーブル下バス停に着くも

途中の積み下ろしや信号待ちやらで

アタクシの時計で10:20に岩滝口駅到着

はぁ~ (*´Д`)

どうすっぺかなぁ~

 

と、途方に暮れてたら

遠くからディーゼル轟音立てて

電車が入線して来るぢゃないのぉ~笑い泣き

聞けば宮津駅でのお客様乗降サポートのため

5分遅延ですって

 

ラッキー ( ̄▽ ̄)

 

しかも座席はボックスシートにつき

宮豊線沿線車窓も存分に満喫し

終点豊岡にも5分遅れで11:35到着ぅ

 

お約束"終着駅の証"

 

この日目指すは福井方面なんで

12:00発の西舞鶴行でそのままUターンし

再び天橋立を経て宮津以東の

宮舞線の完乗を目指す🚋

 

この区間、栗田~丹後由良の海岸線が絶景で

五能線ばりの絶景が満喫できますわよぉラブ

 

西舞鶴駅には定刻どおり13:59到着

で、1駅隣りの東舞鶴駅14:34発小浜線で

敦賀へと向かう予定なんだけどぉ~

 

西舞鶴13:55発~東舞鶴14:02着は

4分前に出発したため乗れず

次の西舞鶴14:57発~東舞鶴15:03着は

乗継ぐ東舞鶴14:34発小浜線には乗れずっつう

イミフなダイヤ設定しやがるムキー

 

しゃーない、1駅だけタクるかのぉ

 

・・・と改札くぐろうとしたら

「13:55発 東舞鶴行が約6分遅れで到着ぅ」

 

神アナウンス!

 

またしても遅延に助けられるアタクシ音譜

 

特急なんでB特急料金も取られるが

想定タク代 約¥2,500を考えると

¥650で済んだのは有難いわぁチュー

 

そんなこんなで無事に丹後鉄道も完乗ニヤリ

お陰で夜の[由実ライブ]も全開で満喫!!

 

4日目、3/24(日)の行程はこんな具合

舞台を北陸に移しとことん私鉄攻め🚋

 

まずは北陸鉄道石川線

[福井城]攻城しJRで西金沢まで移動

 

ほぼ同じ場所に位置するが

北鉄では駅名を"新西金沢"と変える

ココから鶴来駅までまた~り乗車

終点鶴来駅はこんな具合

 

盲腸線につきそのままUターンし

市内側終着の野町駅まで乗り通し完乗ニヤリ

野町駅前&終着駅の証ざんす

 

再び新西金沢→JR西金沢と乗換え

JR金沢駅まで進むと乗換改札口へダッシュ

乗換時間3分でつるぎ710号に駆け込み

新高岡まで乗車し北陸新幹線も完乗ニヤリ

 

新高岡駅では"とやま1日乗り放題切符"を購入

バスと路面電車が海沿い経由で乗り継げ

最終的に富山駅まで乗り放題っつう代物ちゅー

 

高岡駅へはシャトルバスで10分弱ほど

すぐさま万葉線ホームへと向かう

この規模の街で15分間隔の軌道線

そんなに需要あんのかしらねぇアセアセ

 

車窓はもとより最新鋭の車体と

土日限定で流される地元・新湊出身の

落語家立川志の輔の車内アナウンスが

地味ぃにおもろく終点まで飽きずに完乗ニヤリ

 

終点の越ノ潟は

駅舎はおろかな~んもねぇえーん

 

が、歩いてすぐに架かる新湊大橋は

エレベーターで上まで登れて

橋の上を歩けるらしいんで登ってみた

 

が・・・

思ってたイメージと違~うっ ( ̄▽ ̄)

 

100mほどだけ"橋の中"を歩くも

さほど悦びも感じないのでUターン

海王丸パークへと向かおう走る人

 

その名のとおり海王丸(航海練習船)が鎮座し

往時の姿を懐かしもうっつう目論見

 

海王丸・新湊大橋・日本海が一望でき

最強のロケーションなんだけど・・・

死ぬほど寒いっ雪の結晶

 

海風にガクガクブルブル震えてたら

ようやく岩瀬浜駅行きバスが到着

新湊大橋を渡りライトレールの起点

岩瀬浜駅まで盲腸線終点 to盲腸線終点の

素晴らしきショートカット🚌

 

岩瀬浜駅から富山駅北までは約25分

富山ライトレールあっさり完乗ニヤリ

 

で、この旅最後は富山地鉄市内軌道線ちゅー

やや歪な路線図だが まずは環状線から口笛

富山駅から一旦は荒町まで乗車

ちなみに"富山地鉄市内環状線"と名乗るも

実は反時計回りの一方通行のみ

山手線でいう"外回り運転"は無いので注意ネグラサン

 

閉城時間の迫る[富山城]を攻めると

丸の内駅から大学前駅まで乗車

特に見るものもないのですぐさま折り返し

南富山駅前まで乗り通して全線完乗ニヤリ

 

ふぅ~っ 予定通り事故もケガもなく

無事に4日間完走ぢゃチュー

 

北陸エリアも残すは富山地鉄本線のみねぇ

次回は是非暖かいor暑い季節に来てぇわニヒヒ

 

冷えた体をおでん&ラーメンで温め

4日ぶりに東京へ向け帰宅ぅ飛行機

 

==============================

電車新規走破距離:237.7km

時計乗車時間:6時間42分