15周年(中間) | おすばんぶろぐ【アカペラ】

おすばんぶろぐ【アカペラ】

このブログは2006年に慶應義塾大学アカペラサークルWALKMENで結成され、卒業した今も懲りずに活動している男5人組アカペラバンド『おすばん』のオフィシャルブログです。全員が社会人になり、勤務地が北は東京、南は九州になった現在も月1~隔月の活動をしています。

ウィスキーがお好きでしょ♪

もう少~ししゃべりましょ♪

ありふれ~た話でしょ♪

それでいいの今は♪

はい!

ついに、季節いじりのネタも底を尽き、サントリー角ハイボールでお馴染みのゴスペラーズの「ウィスキーがお好きでしょ」のフレーズで何食わぬ顔で入らせていただきました!!(笑)

お久しぶりです!

ナカマンでございます!!o(^▽^)o

今日はタイトルにもある通り、ゴスペラーズ15周年記念アルバム「Love Notes Ⅱ」の発売日でした!!

ゴスペラーズは僕にとって「史上最も尊敬すべき大好きなアーティスト」兼「生まれて初めて買ったCDのアーティスト」兼「生まれて初めて見に行ったライブのアーティスト」兼「僕がアカペラ人を志すきっかけを与えてくれた恩人」である非常に特別過ぎる存在です!!

思えば中学三年生のとき(10年前)に彼らがTBSのうたばんでSMAPの「夜空のムコウ」をアカペラで歌っているのを見たときに体中に衝撃が走ったのが、全ての始まりでした・・・

楽器がないのに、楽器以上のグルーブ、そして温もりを兼ね備えたその音楽は一瞬で僕を虜にしました・・・

スゴイ・・・スゴスギル・・・

それからというもの根っからの不器用で指が決して細くなかったため、鍵盤の代わりに声(歌)で表現できたら、どんなに楽だし、楽しいだろうと思ってたエレクトーンのプロ講師を母に持つ、宮崎の片田舎の少年は、まさに水を得た魚、いや飛び魚のように、カラオケボックスはもちろんのこと、お風呂場、通学中の道路、河川敷など場所、時間を問わず、しこたまに歌い続けるようになりました!!!

忘れもしない高二の文化祭・・・

普段の声が裏声(※しかも年を重ねるたびに高くなっていく)という特殊技能を持ったひとつ年下の後輩(男)とノリだけは国宝級の同級生男子3名とウチの妹(中高一貫で当時中二)の6名というブレーメンの音楽隊もびっくりのとんでもメンバーで無我夢中で歌った「ひとり」・・・

今思えば、甚だつたない歌だったとは思いますが、このとき全身に浴びた割れんばかりの拍手と歓声は今でも忘れられません・・・

そして、少年は大学に入り、ノリも感性も国宝級のオリジナリティを持った6人と運命の出会いを果たします!!

そこから現在に至るまでは是非ルームにある「おすばん史」をご一読ください!!w

これからも、そんな最高かつ最強のメンバーと歌えることの幸せを噛み締めながら、しっかりと妥協することなくぶつかり合って、この7人にしか表現出来ない最高のエンターテイメントを追求して行きたいと思います!!

はいッ!!

いつの間にかゴスペラーズからおすぺらーず(笑)の話になってしまいましたw

15年と言わず、30年、40年、ハチャメチャにおじいちゃんになっても、ずっとこのメンバーで歌い続けて行きたい、そう心から思います!!!

まずは、11月8日のライブに今おすばんに出来る最高のエンターテイメントを皆さんの心にズババババンとお届けしたいと思いますので、お時間ある方は是非お誘いあわせの上、ジャンジャン足をお運びください!!

以下宣伝です!!!

公演日 :2009/11/08(sun)

タイトル :おす箱ライブ@新宿

会場   :ライブハウス 新宿FNV

開場   :17:30

開演   :18:00

料金   :予約1500yen+600yen(drink)、当日1800yen+600yen(drink)

出演   :おすばん、Avanti and more...

備考   :おすばんのみ60分公演(※トリで出演)

      AvantiWALKMEN所属の後輩女性5人バンド)

      含む他3バンドはそれぞれ30分公演

 

      ※計2時間半のステージとなります。



前売り(予約購入)の方が若干お安くなっておりますので、ご希望の方は、osuban_osuban@yahoo.co.jp

 

まで下記事項明記のうえお申し込みください。


①お名前②お申し込み枚数③ご連絡先(e-mailアドレス)


*お申し込み後のキャンセルは必ず1週間前までにお知らせください


たくさんの方のご来場をおすばん一同心よりお待ちしております。