2024年4月10日
 本日の出席者 S,6人 A,6人                      
 T,5人 B,2人 計19人でした。

   本日は、2023年度と、2月25日の
 創立60周年記念演奏会を終わりそのまとめの
 総会を行いました。「良い演奏をし、広く合唱の
 楽しさを伝えよう」の方針で、アンケ-ト、
 各パ-トのまとめを参考に演奏会の演奏の評価、     
 取り組の状況、問題点又主な仕事の担当責任者が文章で
 まとめて頂き、次回に生かしていきたく確認しました。

 団の財政状況の決算書の開示と監査報告が行われ。

 今後の演奏活動(演奏会)の方針で、外山雄三氏より我が団に作曲
 して頂いた「子供の十字軍」を取り上げろ事になり、ソカロ
 さんとの合同演奏を行う事を確認しました。
 会場は、住友生命いずみホ-ルで2025年5月に予約を
 入れました。
 しかし総会は時間が無く問題点の報告、新運営委員会の
 承認が出来なく。来週の練習日に行います。


    本日の練習     練習時間が8時までの短時間でした。            

    「今が美しい」                  
       通し練習が出来ました。

    「信じる」
        P6-P7の階名での音取りを行い、通し練習で
    歌詞をつけ行いました。まだ不安定です!

          次回練習予定

     ・『子供の十字軍』の楽譜をお配りします。値段未定
     ・今までの楽譜  『子供の十字軍』『信じる』『今が美しい』
        もお持ちください。

 

      2024年4月3日
 本日の出席者 S,9人 A,8人                      
 T,4人 B,3人 計24人でした。

   本日練習前に運営委員会を行い来週の
 総会(4月10日20時から)の準備を
 致しました。次回の演奏会に現在練習して
 います、「子供の十字軍」を納多先生指導の
 ソカロ さんと合同演奏する事になりました。
 詳しくは総会で申し上げます。
 総会は、創立60周年記念演奏会のパ-ト、
 各担当者のまとめを発表いたします。                
 又団財政の決算、監査報告、予算、来年度の方針
 (演奏活動を含め)2024年ど運営委員会等
 承認お願いいたします。
 もしお休みの方は、委任状お願いいたします。
 
    本日の練習                 

    「今が美しい」                  

   ・6小節 AをTがオクタ-ブ上でうたう。
  ・8,9小節頭付点4分音符の付点を歌います。
  ・15小節、〈みんな〉16小節〈みんな〉大きく
  ・17小節〈い〉Cresc長く S〈あなたが〉優しく
   お腹を張った発声。21小節〈いまがうつくしい〉
      内面でmp
     ・37小節〈うつくし〉テンポ遅くしない。

   「信じる」
      おとの取りにくいところを階名で譜読みをしました。
   P7 P6 P6 は、内容、テンポが変わります。
   45小節S・A・男声前のパ-トより音が取れるように。
    ・18小節〈る〉S・Aぶつかりますストレスを感じて。
    ・34小節〈いらない〉MPで内面に。
    ・71小節S〈ひびあたらしい〉興奮して“その後3小節
   ノンブレス。


    「子供の十字軍」
   ・男声出だし、マルカ-トで堅く歌う。
   ・女声堅くひそめて
   ・P2 下3小節〈ほの〉大きく
    ・P4 男声マルカ-トで堅く歌う。
  ・〈けれど…〉からレガ-ト
  ・P5 下3番〈ゆき〉きのド・シぶつかります、はっきりと。
  ・P5 下4小節掛け合い間違は、ないよう。

     次回練習予定
  ・ 練習曲 本日と同じ『子供の十字軍』『信じる』『今が美しい』
 

     2024年3月27日
 本日の出席者 S,6人 A,10人                      
 T,4人 B,5人 計25人でした。

   創立60周年記念演奏会のビデオが出来上がり
 ました、、カメラで撮影され、音をCDより合成され
 大変素晴らしく出来上がっています、是非記念にDVDでお持ち
 下さい、追加申込み A 畑さんに申込み下さい。
   団員専用欄にYou Tube に限定公開しましたULRを
 載せますので見て下さい。
 
   今練習しております。「信じる」「今が美しい」の
  音源を団員専用欄にUP 致します。
   「子供の十字軍」は作成中です。
 
    本日の練習                 

    「信じる」

      譜読みの終わっていない箇所の練習しました。
   P6 37小節よりテンポが速くなります(♩.100)
      階名での練習です。45小節S・A・男声と
   前の音より取る練習をしました。
      
      66・67小節67小節でブレスは、吸いながら、
   後2小節73小節まで同じ。
           
      74小節より楽譜綴じ訂正P10 まで、82小節
   よりPOCO STRING(前に進む)早くなります。
   男声シの♭♭は、ラなります。P86 PからCresc。

    「今が美しい」                   
   ・先週譜読みが出来、全曲通し練習が出来ています。
   ・5・6小節Aはsを歌い、AをTが歌います。
   7小節戻ります。
    ・9小節〈かぜ〉11小節〈そらの〉ブレス注意
    ・17小節〈い〉Pから十分のばして。


     次回練習予定
  ・  練習曲 本日と同じ『子供の十字軍』『信じる』『今が美しい』
  ・ ジパン コンソ-ト友の会更新お願いします。

 ・4月10日総会欠席予定の人委任状提出お願いします。
 

   2024年3月20日
 本日の出席者 S,4人 A,9人                      
 T,3人 B,5人 見学1人 計22人でした。
 祭日昼間練習で出席者が少ない状況でした。
  先週お知らせした総会4月10日までのスケジュ-ル
 確認お願いいたします。
 
    本日の練習                 

    「今が美しい」
   ・譜読みが出来、全曲通し練習が出来ました。
  ・P1 下1小節目〈ほしの…〉明るく歌いましょう
  ・P2、13小節目S・A 音がぶつかっています。
    ・17小節〈い〉PからCresc〈あなたが〉S、優しく
   お腹を使って!
    ・21小節〈今が美しい〉F-Mpに変え内面の表現

     「信じる」
     楽譜印刷間違いでP10 を切り貼り付けて下さい。
    ・P9とP10の続きが練習出来ていません。
    ・P 6 37小節~51小節練習出来ていません。
    ・18小節 S・A〈る〉音がぶつかります。
    ・25小節からFで34小節〈いらない〉mp内面に
   表現。

 「子供の十字軍」
    ・全体に表現の出来る練習になってきました。
   先週の注意事項確認して下さい。
    ・P6 PP〈ポランドニはじまったと〉ひそめて歌う。
    ・P9  6番より練習していません。


     次回練習予定
  ・  練習曲 本日と同じ『子供の十字軍』『信じる』『今が美しい』
  ・ ジパングコンソ-ト友の会更新お願いします。
 

  2024年3月13日
 本日の出席者 S,9人 A,11人                      
 T,5人 B,5人 計30人でした。
  皆様にお知らせしてますように、今後の演奏活動
 がはっきりしなく、先生よりの提案のあった
 曲より『子供の十字軍』『信じる』『今が美しい』を
  楽譜を作成し練習に入りました。

 総会を4月10日に決め、演奏会のまとめを中心に
 財政関係の決算報告、予算、新役員の人選と次回演奏会
 の方向性を決めていきたく進めております。

 スケ-ジュ-ルは、
  1.3月6日パ-ト別に演奏会のまとめ
   パ-トのまとめを文章提出、パ-トの(パ-トリイダ-、マネイジャ-
   会計〈団費徴収係り〉の人選)
 2.3月13日 会計監査
  3.  3月17日 演奏会の仕事担当者のまとめ提出
  4.4月 3日  運営委員会
  5.4月10日 総会

    本日の練習                 

 「子供の十字軍」
    外山雄三氏の作曲で、1971年に大阪第一合唱団に
    贈呈した頂いた曲です。大阪第一合唱団で楽譜を
  作り出版しております。
  今回は、前半少しコピ-しました。
  
   ・ 出だし、スタカ-ト 気味に「ポ-ランドに 千九百三十六」 
    「に 千」二千と聞こえないように 千をはっきりと、
  ・P4男声「連絡…」無声音で
    ・P4下 「けれど…」レガ-トに
    ・P 5 3番 ゆきのきの音 SとT シ・ドでぶつかります。
    ・P 61小節目 S・A・T十分伸ばす。本日はここまで .

  「今が美しい」 P 1-3まで練習しました。

  「信じる」
      NHK全国音楽コンクールの課題曲です。
     P 3~5までの音取りでした。

     次回練習予定
  ・  練習曲 本日と同じ『子供の十字軍』『信じる』『今が美しい』
  ・ ジパングコンソ-ト友の会更新お願いします。