町内の魚屋さん! | おせんのブログ

おせんのブログ

本業は夫婦2人3脚で煎餅屋を営んでます!
夫婦別々の趣味や活動など「平凡な人間」の
     「平凡な日々」を綴るブログです!

長音記号1昨日のブログの続きになるが、

三重県の婿殿から新鮮なお届け物が

到着した叫び!!


荷物1


叫び去年、煎餅屋で大騒ぎとなった

「生きてる伊勢海老」!!


もう蓋は絶対開けません禁止


早速、町の魚屋さんである「魚留(うおとめ)」さんへ

走る紀玉オバサンだ走る人あせる


魚1
『魚留さぁ~ん、お願いしま~す!!

と、駆け込む紀玉オバサンガックリ


魚2


魚留のご主人が快く迎えてくださり

いざ開封クラッカークラッカー


荷物2


宝石白姫サザエ恋の矢


荷物3


手裏剣激しく動く伊勢海老たち叫びあせる


まず、姫サザエビックリマーク


サザエ2

一つ一つ取り出して、食べやすい大きさに

カットしてもらいますベル


サザエ3

ラブラブ!出来上がるサザエ右上矢印


右下矢印そして難敵…いやいや、高級品の伊勢海老さそり座


伊勢海老2



叫びあせる紀玉オバサンはギャーギャーお店の中で

わめき散らし、迷惑極まりない客となったドクロあせる


海老3

にひひ次に調理される伊勢海老ちゃんは、ここで

尻込みしながら暴れるアップ


叫び汗とりあえず、騒ぎ過ぎの紀玉オバサンは

きれいに調理された伊勢海老と姫サザエを

持ち帰り、美味しくいただきましたニコニコチョキ


叫びあまりの騒ぎで、出来上がり画像がありませんガーン汗


『美味しく戴きましたぁ~恋の矢

    ご馳走様でしたぁ~!!


※この場をお借りし、三重の母上と婿殿、

 快く捌いていただいた魚留さんに

 厚く御礼申し上げますビックリマーク

                      紀玉