最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(28)2月(33)3月(33)4月(28)5月(42)6月(43)7月(43)8月(37)9月(36)10月(33)11月(28)12月(36)2020年7月の記事(43件)自閉症の絵本(紙芝居)あさイチにヨシタケシンスケさん登場 目についたのは『パパいや』と言い出し 読ませてもらえない場合、どうしたらいいかジャブの応酬(笑)おしっこちびっちゃうくらいインスタライブやります 日本ベビーサイン協会様主催です若者が参加してくれた 働くお母さんのための講座とパパのための絵本講座迷ったわりに そこを?! 「ウンコをさ」当たり前のような基本の話から 読み聞かせボランティア入門講座「アナログのなんて面倒じゃん、時間ないし!」絵本は子どものためにつくられていると思われがちだけれど癖が強い絵本この絵本と出会うことができ、私の気持ちが救われました。むちむちな人ギフト、ぼくの場合というのは 「強み」と言えるんじゃないかな「何が来たってへっちゃらだい」初めてインスタライブなるものをしてみんとてするなり。なぜに言うことを聞かない、ほら、言わんこっちゃない最近、自分の口癖に気づきました。次ページ >>