スキャルピングが禁止ってホント?
スキャルピングが禁止のFX会社もあるみたいですが、
「ほんとのところどうなんだろう?」
でも、どうして禁止なんでしょうか?
FXのスキャルピングを一日100回ぐらい繰り返しても、
それ自体ペナルティになったり何か費用を請求されたりしないのか?
スキャルピングはFX会社によって対応が曖昧な部分が多いです。
最低でもスキャルピング公認のFX会社で取引されるのをおすすめします。
禁止している理由として
FX会社のカバー取引が追い付かない
取引方法の違い
FX会社は利用者からの注文をインターバンクを通して市場に流し
利用者の注文で会社の損失が出ないようカバー取引を行います。
FX会社は利用者の注文を市場に流すだけですので
スプレッドの分が利益になります。
以下、2つの方法があります。
NDD方式・・・利用者の注文を直接インターバンクへ流す
ⅮⅮ方式・・・FX会社の判断でインターバンクへ流すか判断する
サーバーに負担がかかる
大量の注文が高速で出ると、FX会社のシステムにスリッページが発生し
約定力が下がります。
それは、他の利用者の不利益となるため禁止にしています。
最悪の場合は口座凍結となります。
FX会社のホームページをよく読んでからやりましょうね!
参考になれば幸いです。