西村 修 オフィシャルブログ Powered by Ameba -7ページ目

ブル中野

一昨日から。日中挨拶まわり。夜は、久しぶりニューヨークでの仲間、ブル中野さんと会食。中野に出向き和食屋さんへ。積もる話も山ほど。昨夜は、アメリカでのダイエット中の食事療法がメインのブルトーク。食べる肉を変えただけで体重増加が随分違うらしく、その違いを検証。いわゆるホルモン剤を導入し、畜産の成長を早める飼育の仕方をしている肉を選ぶか選ばないかの問題。している肉には、もちろん記載はない。記載があるのは、ごく一部。値段も倍違う。残る98パー記載の無いものは、すべて畜産の飼料にホルモン剤を導入している。太りたいときは記載のないそれを山盛り。痩せたいときは、記載のあるものだけを少々。それを考えると日本人がここまで大きくなったのも食の変化にもよる説がある。確かに昔は小さかった。食ではなく地べた生活からテーブル、ソファ、椅子生活に変わったからとの説もある。考えると江戸時代からいきなり変わったわけではない。私の実家でさえついこの前、小学校のときに建て替えてようやく洋服ライフになったが、それまでは冬はこたつ。夏はカバーはずしての地べたライフ。寝るのは布団。トイレも和式。となると何ら江戸スタイルとかわりはない。在宅中ははんてん。これも江戸スタイル。となると百八十を越えたのは、やはり食事か?。 ブルさんと食事をし、はじめましてのブルさんのお店へ訪問。熱いブルさんファンと交流を持ちました。すかさず名刺渡し。三田英津子さんとも久々。むかし札幌で新日本での女子の提供試合での試合後、朝まで飲んだ仲。引退したらしいが、いまだでかい。まず手がでかい。わたしも小さくはない方だが、わたしと変わらないほど。ブル中野といえば獄門党。獄門党という政治団体が発足するのもそれはそれで脅威だ。マイクがわりにヌンチャク。マイクを握っても、アジャーッとかカンドリーとかって叫ぶ?恐ろしい街頭だ。昨日は、ブル中野と獄門党ならぬ国民新党コラボ。さてブルさんファンと親睦を深め2時帰宅。五時半起床し今朝も、ラジオ体操からスタート。年齢からしたら私が最年少。みんな先輩方。眠いからいきませんは通用しない。今日は、終日、外交と安保セミナー。食育に次ぐ私の重要な取り組み。区政そのものには役にはそれ程たたぬが、政治のスタンスの根本的思想となる。暇さえあれば勉強会。人生死ぬまで勉強です。 ではまた

全日本道場

昨日、現場まわり。地元の方へ、嫌がらせの脅迫状がある方に届き、その対策。倒壊の可能性のある危険建造物の対策。文京区の秋の交通安全のイベントのゲスト交渉。警察からのゲスト要望は、杉良太郎さんか、伍代夏子さん。杉さんの後援者は、私の高校の先輩でもあるし亀井静香後援者でもある方。交通安全とそれに加え全日本両国大会の後援もお願いして参りました。夜は、全日本道場でトレーニング。若手みんな勢揃いしてパーティー中。元気そうだ。私自身は、出来る限りのことはしたが、あとはなるようにしかならないね。
西村 修 オフィシャルブログ Powered by Ameba-2012030219450000.jpg
西村 修 オフィシャルブログ Powered by Ameba-2012030219450001.jpg
西村 修 オフィシャルブログ Powered by Ameba-2012030219450002.jpg

日曜日

昨日の防災コンクール。約40チーム出場。我が北町会からは、ミニストップ田中店長が班長、二番手は昔のデイリーストアーの辻村さん、私は三番手。三人一組で、初期消化、ドア解放、発声力、消火器活動、怪我人の三角巾による応急手当、怪我人の担架搬送。これを二分以内でやらねばならない。三角巾による止血法では、本結びをやらねばならぬがはっきりいって今回初めて結び方を習いました。恥ずかしい。蝶結び、片結び位しかいままでの人生で使わなかった。本結びは、紀元前二千六百年前にはすでに使われていたとか。私は、AC2012年にして習得。訓練のせいで夢にも出るようになったのだが、この本結びはどんなに強く縛っても片方を強く引くと、取れやすくなる仕組みがある。二つを完全に繋ぐ機能は不足だが、あとでとることを考えられる、それこそ三角巾による止血や、風呂敷包みなどには最適。左下右上、右上左下。結果は、上手くはいったがややから回り。しかしこういうコンクールで、さらに防災意識が高まるし、正しい使い方をマスターできるのは区民の大会としては有意義。議会は私と高山さんのみ参戦。日曜日の今日は、ラジオ体操、倒壊危険物確認、トレーニング、外交と安全保障に関する勉強会、仲間の議員のご主人の通夜、会合。日曜日こそ休みなし。ではまた