雷雨からの出撃準備。 | アラフィフオヤジバサー おさかなつれたよブログ

アラフィフオヤジバサー おさかなつれたよブログ

釣りブログっぽいですが魚の写真はほとんど登場しません。

今朝の東海地方は凄い雷雨で、まだ暗い時間に目が覚めてしまいました。

 

お陰で4:00起きですわ ( ̄▽ ̄)

すっかりおじーちゃんです(笑)

 

 

 

 

 

せっかく早起きしたので昼間やろうと思っていた出撃準備を前倒し。

 

魚探用バッテリーが着弾していたので交換。

 

 

バッテリーはいつものLONGさん。

 

容量に不安があったので9Ahから12Ahにアップしましたが、重量も1.2㎏アップしましたあせる

 

 

去年と逆のことやってますわ( ̄▽ ̄)

 

バッテリーの交換をサクッと終え、魚探の起動を確認。

 

異常なし♪

 

 

古いバッテリーは購入元へ送付し処分してもらいます。

 

 

 

 

 

 

準備をもう1つ。

 

エリート8のハンドルをクラドに移植してしまったので、買い足したハンドルを取り付け。

 

 

今回もゴメクサスさん♪

 

 

95mmのカーボンクランクハンドルと付属品。

 

 

ノブと付属品。

 

 

今回は付属していたベアリングを使用しました。

 

 

おぉ、カッコエエ♪

 

ラインを巻き替えて準備完了。

 

何事もなければ月曜日に出撃してきますビックリマーク