リールのメンテナンス ~19SLX MGL & 15クラド 編~ | アラフィフオヤジバサー おさかなつれたよブログ

アラフィフオヤジバサー おさかなつれたよブログ

釣りブログっぽいですが魚の写真はほとんど登場しません。

春も近しってことで、ひな人形を飾りました。

 

最近リールの写真ばっかりなので、たまには季節感を出さないとね( ̄▽ ̄)

 

 

注文してあったEリングが着弾。

 

 

サイズがよく分からなかったので、適当に1.5、2.0、2.5、3.0mmを注文。

 

これで心置きなくEリングを飛ばせます(笑)

 

 

 

 

 

・・・ってことで、今週末もリールメンテの修行開始です。

 

本日は、19SLX MGLと15クラドの2台。

 

 

まずはSLX MGLから。

 

ハンドルとメカニカルブレーキ、スプール周りのベアリング。

 

ノブは社外品に交換してあります。

 

 

買って1年のリールなのでメインギヤ周りはキレイなもんでした。

 

若干グリス多めです。

 

 

メインギヤとピニオンギヤ周り。

 

 

メインシャフトとレベルワインド周り。

 

 

レベルワインド軸のカラーをベアリング(740ZZ)に交換。

 

 

各所を掃除して、グリッチオイルで仕上げ。

 

あとは逆の手順で組み立てて、いっちょ上がりビックリマーク

 

 

 

 

 

お次は15クラド。

 

メカニカルブレーキキャップの中にバネがあって、その奥にベアリングが2個入ってます。

 

 

ちなみに、バネは強めに引っ張ったら外れました。

なかなか外れなくてヒヤヒヤしました( ̄▽ ̄)

 

18 ボールベアリング(3×10×4)
20 ボールベアリング(5×9×3 SARB)


このパターンは初めてです。

 

なんで2個必要なんでしょね?

 

 

 

 

 

ハンドルとメカニカルブレーキ、スプールベアリング。

 

 

メインギヤとピニオンギヤ。

 

潤滑具合は良好♪

 

 

メインギヤ、ピニオンギヤ周り。

 

 

メインシャフトとレベルワインド周り。

 

 

ここのカラーもベアリング(740ZZ)に交換する予定でしたが・・・

 

   

 

入んねー汗

 

 

サイズは合ってるはずなんですが。

 

はめ合いがキツくて入らなかったので、今回はあきらめましたあせる

 

 

 

 

 

最後にエリート8のハンドルを移植。

 

ハンドルがちょっと長くなって、84 ⇒ 90mmになりました。

 

 

アブのハンドル穴は8×5mm、シマノは7×4mmで隙間ができてしまうため、スペーサーが必要です。

 

 

 

 

 

 

で、作業完了♪

 

 

2台ともしっとり感・・・というか、ねっとりした巻き感になりました。

 

ちょっとメインギヤにオイル(エボ2000)を塗り過ぎたかもです ( ̄▽ ̄)

 

ま、巻き重りはないのでヨシとしましょ♪

 

 

 

 

 

これで手持ちのベイトリールのメンテナンスが全て終わった・・・と思ったらクラドに不具合が・・・あせる

 

ハンドルにテンションがかかるとなぜか空回りあせるあせる

 

上の空回りとは関係ないと思うけど、ハンドルを上向きにしてスプールをフリーで回転させるとカラカラという音があせるあせるあせる

 

ブレーキシューが何かに当たってる感じです。

 

 

 

 

 

本日は時間切れのため、仕切り直して調査予定。

 

どこかパーツの取り付け方が悪かったと思われます。

 

今まで大したトラブルなかったんですが、まだまだ修行が足りませんねー。