2月の資産運用結果もプラス | ほんと年子って大変!大阪No.1育児パパを目指してた僕の育児生活。

ほんと年子って大変!大阪No.1育児パパを目指してた僕の育児生活。

妻と年子2人の男の子との平日/週末の遊びや出来事、年子の苦労、あとは月1で資産運用結果について綴っていきます。

 

      訪問ありがとうございます!

大阪在住アラフォー幼稚園児の男の子2人のパパが、

生活する上での無駄金を省く僕の事例を紹介します。

正直、皆様のお役に立てるはず!!と思ってますので、

ブログフォロー&応援いいねよろしくお願いしますね。

 

あとマイホームを建てるための情報収集活動や、

子育てに関すること、年間50万程度をコツコツ生み出している資産運用や貯金術も紹介します。

皆さま、こんにちは。プチモンキーです。

長男の誕生日プレゼントを要望通りの「仮面ライダーギーツのベルト」を買うべきか思案中です。

それは、次男が同じものを持ってるからびっくり

 

個人的には同じものはいらないけど、

買うべきなんだろーな~

 

さて今日は2月の株運用結果です。

 

ひとまず本題の前にこちら、おまかせ広告です。

ぜひ1クリックいただけたらと思いますおねがい

 

 

 

では本題です。

今回は「2月の株運用結果」です。

 

結果は+79168円

 

 

 

1月もプラス156558円でした。

なんだか今年は適当にやっても、損しない流れです。

 

日経平均の2月はそんなに上がっていませんが、

2/1→2/28は、ヨコヨコで27400円のほぼ変わらず。

 

 

 

 

 

ちなみに僕の運用金額は、約500万円です。

ですので、

1月は約3%の利益

2月は約1.5%の利益

 

と下がっています。

 

ただ運用資金はもっとあるので、

もし2倍でやっていたらもっと儲かっているじゃんと悔しい気持ちですえーん

 

でも怖くて資金投入できないんですけどねー

 

 

 

 

で、次の3月の運用方針ですが、

ゆうちょ銀行の追加POを買うかどうか。

買ってもいいんじゃないかと思ってますが、損しそうな気もして怖いです。

 

皆さん、どうされるのでしょうか!?

 

 

はい、本日は抱負です。

3月は運用金額を2倍1000万にして、利益20万円を目指します!
 
最後、お時間ある方、おまかせ広告1クリックいただけたら嬉しいですグラサン