助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!! -21ページ目

松戸ランチセミナー開催

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

11月20日に続き、セミナーをしてきました。

タイトルは、

『税理士が教えてくれない社会保険料削減の方法を

こっそり教えます』



中小企業の経営を圧迫する社会保険料。

具体的な削減方法をお話しました!


『税理士さんが教えてくれない』シリーズ

来年はもっとセミナー開催していきます。




$助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-松戸セミナー1



私の場合、中小企業のお金づくりに特化して

いますので、助成金や経費削減についての

セミナーをします。


助成金は、会社へのお金の”入り”を増やします。

経費削減は、会社からのお金の”出”を減らします。


昨日は、経費削減、その中でも社会保険料の削減

テーマにセミナー開催しました。


話は、固いお話ですが、ランチセミナーという

ことで、ホテルの中の広めのカラオケボックス

でやっています。


最初の約1時間はセミナーをしました。


その後は、雑談形式にして、同じホテルに入っている

台湾料理をいただきました。


食事があるとリラックスした感じになりますので

質問もしやすい雰囲気、こういったランチセミナーも

いいですね。

こちらもクセになりそうです(笑)





今回、ご協力いただきました新松戸ホテルのオーナーと

主催いただいたSさん、ご参加された皆さまに

感謝いたします!




助成金情報満載!!無料助成金メールセミナーはこちら 
        ↓

助成金無料メールセミナーはじめました!!
        ↓  ↓
 登録無料
1円も返さないで済むお金のもらい方メールセミナー
「知ってる人だけ得をする、知らないと損する助成金」
助成金メールセミナーのお申込みはこちら     



★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

 セミナー開催、社会保険料削減・助成金のご相談は、
 
   03-5613-1150

 助成金活用コンサルタント
 小佐田(おさだ)まで

 おさだ事務所 
  中小企業お金づくりコンサルタント
  行政書士
  社会保険労務士
 
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203


★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★





知っているだけで3倍得する助成金セミナー

こんにちは、助成金活用コンサルタント

小佐田です。


11月20日は、銀座で女性起業家向けの助成金

セミナー
でした。


『知っているだけで3倍得する助成金セミナー』

の講師をしてきました。


会場に着くとこんな案内が出ていました
$助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-セミナー23/11/20 5


女性ばかりということで、いつも男経営者ばかり(笑)

に囲まれている私には、日常と違うので少し

緊張していました。


そんな心配は必要ないくらい、意識の高い方ばかり

が参加されていて、会場の雰囲気はとても良かった

です!


$助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-セミナー23/11/20 1


楽しんでやってま~す!


$助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-セミナー23/11/20 3



「すごくわかりやすかったです!」と言っていただき

ました。私には、一番うれしいおほめの言葉でした。



$助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-セミナー23/11/20 4





知っている人します!

知らない人します!


知らない人がいなくなるよう

これからはもっとわかりやすい助成金

活用セミナーを開催したいと思います。

それが私のミッションだと思います!


このセミナー開催を主催いただきましたKさん

やAさん、会場を貸してくださった方などの

ご協力をいただきました方々、そしてご参加

いただきました皆さまにこの場をお借りして

御礼申し上げます!!




$助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-セミナー23/11/20 2



懇親会もありがとうございました!




助成金情報満載!!無料助成金メールセミナーはこちら 
        ↓

助成金無料メールセミナーはじめました!!
        ↓  ↓
 登録無料
1円も返さないで済むお金のもらい方メールセミナー
「知ってる人だけ得をする、知らないと損する助成金」
助成金メールセミナーのお申込みはこちら     



★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

 助成金セミナー開催、助成金相談は、
 
   03-5613-1150

 助成金活用コンサルタント
 小佐田(おさだ)まで

 おさだ事務所 
  中小企業お金づくりコンサルタント
  行政書士
  社会保険労務士
 
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203


★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★


若年者等正規雇用化特別奨励金で112万円ゲット!

若手採用で、112万円助成金がもらえます


こんにちは、助成金活用コンサルタント

小佐田秀志です。


国の方針としては、中小企業にドンドン若手を

採用をしてもらいたい、そして育ててもらいたい

というのがあります。


若手のフリーター等を正規雇用までもっていって

と国の要望が出ています。


もし、あなたの会社が、40歳未満の人を

雇ってみたい、未経験者歓迎ということであれば

助成金活用コンサルタントの小佐田が若年者等正規

雇用化特別奨励金
をおすすめします!!


そして、トライアル雇用制度をセットで、取り組む

更に助成金がもらえます!!


注意点は、ハローワークに若年者等正規雇用化

特別奨励金用の求人募集を出し、ハローワーク経由で

採用
する方が対象になることです!


いつもお伝えしていますが、採用時には、

ハローワーク経由が条件です!!!


若手とは、40歳未満の人です。

フリーター等は、採用前1年間、雇用保険に加入して

いないことです。どこかでフリーターをしていて

いても雇用保険に加入していなかった人が対象です。




下記に若年者等正規雇用化特別奨励金をまとめます。



 ●要件

   雇う前1年間に雇用保険被保険者でないこと。

   そして採用日時点で満年齢が40歳未満の者

   いわゆるフリーター等といわれる人をハロー

   ワークの紹介によって正社員雇用した場合

 ●助成金額

   ・直接雇用型100万円

   ・トライアル雇用とセットでやると112万円








助成金情報満載!!無料助成金メールセミナーはこちら 
        ↓

助成金無料メールセミナーはじめました!!
        ↓  ↓
 登録無料
1円も返さないで済むお金のもらい方メールセミナー
「知ってる人だけ得をする、知らないと損する助成金」
助成金メールセミナーのお申込みはこちら     



★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

 若手採用の助成金相談は、
 
   03-5613-1150

 助成金活用コンサルタント
 小佐田(おさだ)まで

 おさだ事務所 
  中小企業お金づくりコンサルタント
  行政書士
  社会保険労務士
 
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203


★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★


飲食店、ホテル(旅館)必見!喫煙室設置で助成金!!

 助成金活用コンサルタントの小佐田です。


 H23.10.1から新しくできた助成金で、

 以前にも速報としてお伝えしました。


 最近、お問合せがありましたので、ご質問の

 あったところを今回は書いておきますね。


 この受動喫煙防止対策助成金ですが、対象に

 なる業種は、旅館業、料理店又は飲食店です。

 そして、役員のみや家族のみということでなく

 従業員さんを雇っているところです。

 つまり労災保険加入しているところです。


 受動喫煙は、人が吸ったたばこの煙を

 吸うことにより体に悪い影響を及ぼすという

 ことです。

 受動喫煙から従業員を守るという意味で

 喫煙所などを設けることを促進する趣旨で、

 この助成金が制定されています。
  

 
 ◆助成金対象

  ① 一定の要件を満たす喫煙室の設置に必要な経費

    一定の要件って???

    意味わかんないですね。

    こうです!

    喫煙室の入口において、喫煙室内に向かう風速が

    0.2m/s以上となるよう設計されていること。

    ここは、業者のかたへ伝えてくださいね。  



  ② 喫煙室以外に、受動喫煙を防止するための換気設備
    の設置等の措置に必要な経費

     どんな措置か???

     こうです!

     お客様が喫煙できることをサービスに含めて提供して

     いる場所について受動喫煙を防止するための措置として、

    その場所の粉じん濃度を0.15(mg/m3)以下とすること

     又はn席の客席がある喫煙区域における1時間あたり

     の必要換気量:70.3×n(m3/時間)となるよう設計

     されていること。   


     やっぱり、業者のかたへ確実に伝えてくださいね。

   

 ◆注意点
   工事前に「受動喫煙防止対策助成金関係工事計画」を
   策定し、所轄都道府県労働局長の認定を受ける必要があります。

  
   他の助成金もそうですが、通常、計画認定を受けた
   場合しか、助成金対象になりません!

   良かれと思って先に工事したケースはアウトです(涙)



  
 ◆受動喫煙防止対策助成金支給額

   まず事業場単位とし、1事業場当たり1回とします。

   上限額 200万円
   
   助成対象経費 喫煙室の設置等に係る経費のうち、工費、
          設備費、備品費及び機械装置費等

   助成率 4分の1






飲食店、ホテル(旅館)のオーナー様からのお問合せ

大募集中です!





無料助成金メールセミナーはこちら 
        ↓

助成金無料メールセミナーはじめました!!
        ↓  ↓
 登録無料
1円も返さないで済むお金のもらい方メールセミナー
「知ってる人だけ得をする、知らないと損する助成金」
助成金メールセミナーのお申込みはこちら     



★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

 飲食店、ホテル(旅館)のオーナー様の助成金相談は、
 
   03-5613-1150

 助成金活用コンサルタント
 小佐田(おさだ)まで

 おさだ事務所 
  中小企業お金づくりコンサルタント
  行政書士
  社会保険労務士
 
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203


★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★


有機野菜栽培、スタート


助成金活用コンサルタントの小佐田です。

経営者は、健康であること!

これは永遠のテーマですね。


自分、家族、スタッフ、クライアント様、

クライアント様の家族などなど自分だけでなく

自分をとりまくいろいろな人が関係しています。



健康は、まず”食”からということで、

先週、有機野菜農園を見学に行きました。


先週見学に行ったその農園から、有機野菜

栽培セットが届きました。


子ども達と種まきしました!!

小松菜、ミズナなど。

プランターへ土をいれ、水や肥料を混ぜました。

$助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-種まき中


種まきは、バラまきです。

$助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-無事種まき終了



2,3日後に芽が出るらしいので楽しみですね。

約1ヶ月後にはベビーリーフを収穫して食べる

予定です!!

結構はまりそう。


ゆくゆくは、畑を借りて本格的につくって

みたいですね。