ヤフオク出品と江戸城発送と。 | 城郭模型製作工房

城郭模型製作工房

城郭模型作家・島 充のブログです。日本の城郭および古建築の模型やジオラマの製作過程を公開しています。

竹田城の1000分の1全景をヤフオクに出品いたしました。
{7407F0FA-AB16-4267-BE8E-07310ED7D7DA}

雲海のワタは置いているだけなのでお好みで取り外していただくとスッキリ。
{D8A2A815-7E49-4D72-B458-3642BD3775BC}

掲載誌もおつけします。実際にスタジオで撮影され、掲載されている現品です。
{C598AC8A-3750-4252-877F-6DBA0C05BAAF}

これは自宅での撮影風景。
{AB2E6CA1-283F-45F9-85AB-34851C4F83E5}

窓辺の自然光で。
{6DB3EC94-A163-4B03-877D-803486391DBD}

今回ひさびさにヤフオクに出したのは、本格的に模型づくりを仕事にして一周年の企画でもありますが、オンラインショップで一点ものを販売すると(つまり在庫一点)、発売時間が決まっていて、その時間は見れない、とか、その時にアクセスが殺到して…という経験がありましたので、オンラインショップも基本的に受注生産にしています。ヤフオクだと一週間かけてじっくり考えていただけるので、一点ものにとってはありがたいシステムです。
もちろんプロモーションの意味も兼ねてはおりますが…

現在、ありがたいことに多数のご注文を頂き、ジオラマ作品は約一年お待ちいただいておりますので、このチャンスに完成品をご希望の方はご入札いただければ有り難く存じます。


今日もオンラインショップの完成品シリーズより江戸城を発送いたしました。
{14DC959A-3037-4CE8-99B1-5A6579D7B3CE}

今回は石垣の塗装方をちょっと変えてみました。
白黒の状態、つまり明度のみの状態から、だんだん彩度を上げていく方法です。
{9A0C61F5-C871-44A0-89FD-069EBB9084DD}

ショップに掲載している商品画像はヤフオクに出した試作品です。実際の模型では天守の石垣を一段上げて、地階の明かり取りの窓を再現しています。
{3DF04DCD-C7A6-40C7-96CB-600F3ABC3FED}

金彩も少しは前より繊細にできるようになった気がします。
{FF40334B-7210-4398-89A0-A3ED19B15938}

その時その時での全力で作っておりますので、微妙に品質が変化しますが、これも一品ものならではとお許しください。
{F596EA57-BCF8-4742-91EE-1737F44FC770}

台風で交通事情が心配ですが、無事届きますように…
{F4C7EC2E-A53A-4F74-91E9-80E567D8D8BB}

{A00EE986-79B8-47AD-9B85-B964A8767611}