マリブビーチ @沖縄県恩納村山田
沖縄日帰り旅行 備忘録
那覇~嘉手納~残波岬灯台~恩納村~名護~瀬底島~美ら海~古宇利島~那覇
■旅行プラン
ANA 993便 羽田空港発 06:35 >> 那覇空港着 09:15AM >> タイムズカーの空港送迎 >> タイムズカー那覇空港店 >> 道の駅かでな スカイラウンジ >> 残波岬(ざんぱみさき)灯台 >> 真栄田岬【臨時閉鎖】 >> マリブビーチ >> ヒートゥー島 >> 万座毛(まんざもう)【臨時閉鎖】 >> 恩納(おんな)漁港 >> InterContinental - ANA Manza Beach Resort (かつての万座ビーチホテル) >> ハレクラニ沖縄でランチ >> ブセナテラスプライベートビーチ >> 瀬底島(せそこじま)・瀬底ビーチ >> ヒルトン沖縄瀬底リゾート >> 備瀬(びせ)のフクギ並木 >> 古宇利大橋(こうりおおはし)南詰展望所 >> 今帰仁村”古宇利島”(なきじんそん”こうりじま”) >> 古宇利島(こうりじま)オーシャンタワー >> Restaurant L LOTA(エルロタ) >> Timesカーレンタル >> ANA1096 那覇空港発 20:05 >>羽田空港着 22:35
残波岬(ざんぱみさき)灯台 >> 真栄田岬【臨時閉鎖】 >> マリブビーチ >> ヒートゥー島 >> 万座毛(まんざもう)【臨時閉鎖】 >> 恩納(おんな)漁港 走行距離約24Km, 42分位のドライブ + 観光
■真栄田岬(まえだみさき)
がーーーんん 閉鎖中~~
こんな感じの景色、見たかったんですけど・・・残念!
とりあえず海岸沿いをドライブして、北上したいと思います。左側に海岸線、絶景ドライブが続きます!
■マリブビーチ
カリフォルニアにもあるビーチの名前!そして、これが気になって・・・
ちょっと立ち寄ってみました。
駐車場はこんな感じ。
売店やレストラン等ありそうな雰囲気でしたが、急いでいたので近づきませんでした
ちょっとだけ”マリブビーチ”が観たかっただけなので。
では、早速ビーチへGO
まずは、正面。きれいな海です~~
左側。まるで絵葉書のよう
右側。遠くに見えるのは・・・
あれ、ルネッサンスリゾートかなぁ~~??違うかな~~?大昔に一度宿泊したことあるような・・・
でも、ここおはやっぱり、この雰囲気が最高でしたー
さくっと、雰囲気を楽しんで、次へ。
■ヒートゥー島
ヒートゥー島を目指してドライブしたのではなくて、たまたま
”きれいな海だわぁ~~”
と思って、車停めて見てみたら、目の前になんか島があって、写真撮っておいて、ブログに写真上げようとして島の名前調べたら、ヒートゥー島(笑)”
海の碧のグラデーションが、素晴らしいです
ヒートゥー島の左側には、防波堤。
どーってことない景色かもしれませんが、海の色の魔力で思わずパチリ まあ、写真に写っているのは、ただの防波堤ですけど・・・( ´艸`)
■万座毛
真栄田岬に続き、この日2回目の・・・
がーーーんん 閉鎖中~~
流石に2か所目の”閉鎖中”だったので、ちょっとイラっときて、記念にお写真だけ撮らせて頂きました
とても立派な建物。
この建物の左側に背の高いフェンスが設置されていて、施錠もされていたのでもぐりこむことも出来ませんでした。。。よじ登る勇気はちょっとなかったかな・・・( ´艸`)
5月から臨時休業・・・(´;ω;`)
こんなにオープンエアーなのにね。。。
あぁ~~、万座毛は見たかったな・・・ でもね、このサイトみたら、なんか、行った気になれました(笑)
っていうか、自分で撮る写真よりも、100倍キレイ💓
とはいえ、どうしてもリアル万座毛の海の雰囲気を感じたくて、立ち寄ったのがこちら。
■恩納(おんな)漁港
海に浮かぶ丸っこい岩が、愛おしい
これは、私的には奇跡の一枚 (笑) 超きれい!
そして、右側の海も
あれは、万座ビーチホテル 宿泊したことあります~~
レストランのお食事が美味しかった記憶が・・・
今は”ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート”なんですよね!
ANAインターコンチネンタルが付いていないころから知ってるホテルなので(それ、いつぅ~~???自分に) 超久々に、万座ビーチホテルでランチしようかな
とりあえず、あそこに行ってみましょう