葬儀社の方のネクタイが
ブラックではなかったことだ
モネの睡蓮みたいな柄のネクタイだった
家に帰って着替える時間がなく
平服で見える人もあるが
葬儀社は受け入れる側であり
ましてやビジネスだ
人のことが言える立場か?
形式に対して抵抗しているのは
自分自身だ
10年以上前に
祖父の形見の数珠を
おじに譲ってから
数珠は持っていない
真夏だったので
黒のポロシャツで参列した
そのせいか
車の助手席の電動背もたれが壊れ
倒れたままで親子3人帰った
真冬で路上のお見送りだったので
喪服の下は黒のハイネックセーターを着た
半袖白シャツにブラックタイ
上着なしで行った
参列者100人程で上着なしは
僕のほかに一人だった
ブラックリーヴァイスで行った
帰ったらカミさんに
「ジーンズで行ったの?」
とあきれられた
レジスタンスの一員かもしれない
2011/2/26(土) 午後 1:10