皆様こんにちは。
国際薬膳学院 学院長の赤堀真澄です。

2019年5月15日(火)~5月21日(火)
伊勢丹新宿店 本館5階
キッチンダイニングデコール・テイストオブドリンクにて
国際薬膳学院学院長 赤堀真澄開発の
初夏にふさわしい薬膳カクテルが販売されます!
・
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
5月18日(土)13時~18時(限定1日)は
学院長赤堀真澄も伊勢丹新宿店5階のイベントに立ち
ご来場のお客様に薬膳カクテルのお話をいたします!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「BIRDY. × 国際薬膳学院」コラボレーション
~体と心が整うホームメイドカクテルをバーでも自宅でも~
Cocktail Experience BAR 開催概要
・
・
(以下 伊勢丹新宿店プレスリリースより)
1951 年創業、愛知県豊田市で半世紀以上にわたり
自動車部品を作り続ける町工場から生まれた
ファク トリーブランド「BIRDY.(バーディ)」
(横山興業株式会社/代表取締役 横山 栄介)は、
「国際薬膳学院」 (大阪市・学院長 赤堀真澄)と
コラボレーションによるポップアップバー
『BIRDY. × “YAKUZEN” Cocktail Experience Bar』を
2019 年 5 月 15 日(水)~21 日(火)までの 1 週間、
伊勢丹新宿店で開催します。

・
・
ポップアップバーでは、
独自の視点で「和」の感性を活かした
おいしく美しい「日本人のための薬膳」を コンセプトに
薬膳レシピを提案する「国際薬膳学院」学院長 赤堀真澄監修による
カクテル、モクテルをご提供いたします。
・
・
・
中医学をベースに「国際薬膳学院」が提案するレシピは
日本で手に入りやすい素材と日本人の口に合 うことをメインに考えられています。
その考えをカクテル、モクテルに応用し、
春から夏に向けて季節が変 わり体に負担を感じやすい時期に
体に優しく潤いを補給するドリンクとして展開いたします。
・
・
・
また、バーメニューとして展開するこれらのカクテル、モクテルは、
店頭で味わっていただけるだけでな く、
BIRDY.のカクテルツールを使って自宅でも作れることを視野に考案しています。
期間中、店頭にて BIRDY.のプロダクトをご購入いただいた方には、
今回のポップアップバーのために特別に考案した
カクテ ル・モクテルレシピをお付けいたします。
・
・
ぜひこの機会に体に優しく潤いを補給し、
そして自宅でも再現可能な”ホームメイドカクテル”をご体験く ださい。
BIRDY.プロダクトが店頭にフルラインナップ揃います。
BIRDY.公式サイト: http://birdy-j.com/
BIRDY.オンラインショップ: http://birdy.shop/
・
・
・
◆ 国際薬膳学院 赤堀真澄について
大阪に本校を構え、
「和」の感性を活かした、おいしく美しい
「日本人の ための薬膳」を教えています。
複雑で難しい中医学を、
日本の風土・日本人の体質やライフスタイルに 合わせるなど、
現代の身近な出来事に置き換えて、
日本人の口に合う 薬膳レシピを提案しています。
季節によって変化する体を理解し、
食材 を生かした誰にでも取り入れやすいレシピや教えは定評があります。
https://yaku-zen.jp/
◆ バーテンダー 蛯原美奈 (バーテンダー歴 18 年 / HBA 所属)
✴︎WAPIRIT TUMUGI Cocktail Competition2016 優勝
✴︎THE BOTANIST Foraged Cocktail Competition2016 最優秀賞
✴︎WORLD CLASS 2017 Japan finalist
✴︎HEALTHY COCKTAIL CHAMPIONSHIP 2018 最優秀賞
2018 年 6 月、宮崎の craft gin の master blender として“HINATA”をプロ デュース。
現在は宮崎から関東へ拠点を移し、フリーバーテンダーとして活躍。
国内外でゲストバーテンダーやセミナー、講師などを行う。
また、ハーブ摂取が 趣味で、ハーブやスパイスを使ってシロップを作るのが楽しみのひとつ
・
・
・
5月18日(土)ぜひ会場でお会いしましょう!