前回の続きです(=゚ω゚)ノ
🕓
さて、今日の天気は?・・・って、
夜中にてんきとくらすをチェックしたら📲
午後から崩れそう?!? 😓
( 昨日の予報と違う…)
ということで、
まだ暗い4時過ぎに山荘を出発しました (^^;
( 日の出の時刻は5時半過ぎ🌄)
🚶
真っ暗な山道を、
まずは西穂丸山を目指します・・・
( ヘッドライト点灯ね🔦)
20分ちょっとで・・・
ヤッター!ヽ(^o^)丿
西穂丸山 2452m 登頂
( ピストンしますので、復路であらためて…)
🚶♂️
西穂丸山から40分ちょっとで・・・
ヤッター!ヽ(^o^)丿
西穂独標 2701m 登頂
( まだ薄暗いので、ここも復路であらためて…)
🚶♂️
続いてピラミッドピークを目指します。。。
( ここからヘルメット着用ね ⛑️)
だいぶ明るくなりました (^-^;
東南方向 👀
( 真ん中左手奥に八ヶ岳、真ん中右手奥に富士山 🗻)
🚶♂️
西穂独標から30分ちょっとで・・・
ヤッター!ヽ(^o^)丿
ピラミッドピーク 2750m 登頂
オレ…まんま工事現場のオジサン 👷
🚶♂️
続いて・・・
出た!!
急登& 鎖場 (;´Д`)
( 剱岳を思えば、なんのその!!)
標柱無いけど・・・
ヤッター! ヽ(^o^)丿
チャンピオンピーク(4峰) 2816m 登頂
( 復路で山頂(名)の文字見っけます)
🚶♂️
あらためて、
北アルプスなんやなぁ~、ココ ⛰️⛰️
( 落ちたらハンパ無し…落石にも注意)
そして、
西穂山荘から2時間半ほどで・・・
ヤッター! ヽ(^o^)丿
西穂高岳 2908m 登頂
( 記念に撮ってもらいました📸、ありがとうございました!)
早速、動画撮影🎥 w
( 毎度の手振れ… m(_ _)m)
ちょっとまったりしまして・・・
朝メシのオレギリ🍙登場♪
( ゆかり+南高梅、ガーナチョコは山荘で購入しましたが食べず仕舞いね🍫)
食欲無くて、
オレギリ🍙は少し齧っただけ 😰
🕡
代わり?に、
アポロチョコ、パンパン w
( あんま噛まずに食べちゃいました…)
も一回、
山頂標柱で自撮り~🤳
( だいぶ雲が増えてる…)
北西方向 👀
ジャンダルム・奥穂高岳
( …行ってみたい 😱)
で やっぱ、
天候がシンパイなので、
早めに下山します (;´∀`)
( 左手の焼岳辺りは大丈夫そう?だけど)
さよなら、西穂高岳バイバイ
( 登ってきた山道を戻ります…)
もう一回続きます。。。 <m(__)m>