今週の火曜日は、
西穂山荘に前夜一泊して、
北アルプスの西穂高岳に登ってきました😅
( 新しいオレクルマ、早速の活躍!?ね)
東海北陸道→高山市→新穂高ロープウェイ
鍋平登山者専用駐車場
🚶
🅿から15分(も!)歩いて、
しらかば平のロープウェイ乗り場へ・・・
( 毎時、各15分と45分が運行時刻)
12時34分・・・誰もいない・・・
けど、このあと、
30人くらいの乗客となりました👥👥👥
( 🚠先頭の位置に陣取りね 👀)
7分ほどの乗車のあと、
西穂高口駅に到着・下車して、
いざ山荘に向けて・・・って思ってたら😳
常務さまからこんな情報が・・・📲LINE
( 何じゃラホイ(?_?))
\(◎o◎)/ エー!!
これだと明日、
オレ帰れないがや
🕐
早速/恐る恐る w、
ロープウェイの駅員さんに尋ねると・・・
明日は12時と15時に登山者専用の臨時便が出るとのこと・・・🚠
メチャメチャ ε-(´∀`*)ホッ (笑)
で、あらためてスタートしました(^o^)/
🚶♂️
槍の回廊から 👀
西穂高岳
( 左手奥に槍ヶ岳⛰)
ここから登山道ね (''◇'')ゞ
🚶♂️
登って登って・・・
1時間ちょっとで、
西穂山荘🏠
( けっこう大きな建物だわ)
人イッパイ・・・賑わってる (゚Д゚;)
( さすが北アルプス ⛰)
別館(左)と本館(右)に分かれてます。
( 宿泊は本館へ・・・)
チェックイン・フロントで
「個室ご用意できます」の立て札見て、
迷わず個室を選択!! 👍
( 追加料金@8k円~このチャンス逃すまじ w)
西穂高岳2号 室
部屋からの眺望 👀
左が錫杖岳・右が笠ヶ岳
小腹が空いたので、
生なごやん😋
で、
しばらく横になって休憩しました。。。
🕠
明日天気になぁ~れ
山荘の横で、
テン泊の人たち・・・ツワモノじゃのぉ~⛺️⛺️
( オレにはムリ w)
🕕
夕飯
( たまたま前夜(家で)の晩メシと同じ、ハンバーグ・クリームコロッケ(爆))
食事しながら…、
オレと同じソロの人たちと、
穂高岳辺りの会話(情報)を楽しみました😊
ごちそうさまでした 🙏
🕖
フロントの辺りで・・・
スマホ充電合戦!? 📱📱📱
( 部屋ごとにコンセントあれば…🔌)
この後、21時前に消灯となり、
明日の無事を願いつつ、
おやすみなさい・・・ 😪💤
~次回に続きます <m(__)m>