野一色権現山・洞山 前編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

昨日は金華山 (岐阜城) と 峰続きの、

野一色権現山と、

洞山 ( ぼらやま ) に突撃してきました(=゚ω゚)ノ

( メチャ山登り日和でしたもんね音譜)

 

まずは麓の白山神社にお参りして・・・

山登りの無事をお願いしました。。。

 

晴れ

 

あっ!、

先週の岩田山下山途中でブッ壊れました、

トレッキングポール (ストック) ・・・あせる

Amazonで新調しましたーグッド!

( セットで@2880円ね・・・安っ!!)

 

🚶

 

 

~で、

社殿西側を進みまして・・・

登山道(参道)入口です。。。

 

🚶

 

 

登ります・・・

 

登ります・・・

 

登ります・・・

~登山口から15分ほどで、

尾根筋に出ました♪

 

🚶

 

もう少し登りますと・・・

 

ヤッターヽ(^o^)丿

野一色権現山(190m) 山頂ですーチョキ

( 奥に見えるのは金華山~岐阜城ね)

山頂には、

白山神社の奥の院の祠がありましたが、

写メし忘れました(;´Д`)

( 感謝のお参りは しました・・・⛩)

 

晴れ

 

いざ、眺望を・・・👀

北方面

2020.3.16 岩田山・舟伏山

 

東方面

2020.1.16 尾崎権現山

 

南方面

2019.11.13 三井山

 

南西方面

 

西方面

2016.6.19 金華山

 

西北方面

2016.4.19 百々ヶ峰

 

 

~で、次に目指すは、

峰続きの洞山です(^.^)

( ココから25分くらいのよーです・・・あせる)

 

晴れ

 

前半の、

野一色権現山への、

ルートはこんなカンジ!?ですー😊

( 写真は、帰路に麓から撮影したモノね)

~というコトで、

後編に続きます<m(__)m>