「ダイエット」といったら、
皆さん何を思い浮かべますか?

こんにちは
キネシカウンセラー 利佳です。
ダイエットといったら、
食事制限・・かな?
運動・・・かな?
どちらも大事ですよね。
にしても、
食事制限は
なかなか難しいですよね。
だって、
食事って「快」を味わうのに
とっても有効な「行為」です。
それが減るだなんてぇーーーー。
食べたい!
という思いは
三大欲求の一つです。

だから
我慢するのが本当に難しい!
また、
「食欲」とストレスは、密接に関連してて
ストレスがかかってくると
食べたくなってくる。
食べると、そのストレスが
一瞬ではあるのですが、落ち着きます。
「本能」
つまり、
「生命維持プログラム」が
「ああ、命の危険はないのね」
と安心して
解除されるからです。
・ストレス
・本能
・生命維持プログラム
・欲求
これらに打ち勝つなんて・・・
体重が減るまで
我慢しつづけるなんて・・・
今、書いていて
できる気がしない。(笑)
私も若いころは
ダイエットに励んでいた頃もありました。
が、
成功したためしがない。
でも、
自然とやせていったことはありました。
「自然」と食欲が減って
「自然」と食べる量も減って
身体によいものを食べよう
という意識が
「自然」に働いたころでした。
体重を減らす
というよりも、
結果として体重が減る。
この状態が一番理想的ですよね。
ちょっと心掛けるだけで
食べる量が減る。。。。。
先日
キネシナビゲーションセミナーを受けた方から
後日の変化
をお聞きしました。
「先生、食欲が、以前よりもコントロールできるようになりました!」
ですって!

その時の
キーワードは
「腹七分目」でした。
面白いでしょ。
腹八分目 じゃなくて、 腹七分目
ですって(笑)
最初は
「適度な量を食べる」
で筋反射をとっていました。
そしたら
「適度な量ってどれくらいなんだろうなぁ」
という疑問(自問)
がでてきました。
そしたら、
「腹七分目」
ってキーワードが出てきました。
自問するって本当に効果的ですね。
すうっと自分の中に、
受け皿ができます。
出てきた「答え」を受けとる器が作られます。
これ、
「腹7分目にしたらいいのよ~」と
他の人に言われたのとでは
全然違います。
受け皿が作られていないと
「だって~」
「でも~」
とどんな効果的なアドバイスも
受け取ることができません。
ちょっと話がそれたので戻します。
「腹七分目」となりました。
さらに、
おもしろいことに
「頭が求める量の、腹七分目」
と、さらに詳しくなりました。笑。
つまり、
「これ食べたいなぁ」と頭が欲した量から
7割を食べる
もしくは、買う。
ということでした。

最初から、
「『頭』さんが、必要以上に求める量は多い」
ということを大前提に
その7割。とするのですって。
面白いですねーーー。
まるで、
「いつも遅刻してくる人には、
最初から、30分早めに集合時刻を伝えておく」
という、荒業をどこかで見たのですが、
それを思い出しました。笑
これを書いている間に
ご感想の追加のメールをいただきました。
ほんとそうだなぁ
と共感するところを
抜粋しますと、
「たぶん、意志だけでのコントロールだったら、無理なんでしょうけど
キネシで、身体にそう言われちゃっているもんね・・と思うと、
脳が余計なことを言わなくなったというか。」
これがキネシの良さだなぁ
と思います。
「自分のカラダが言っている」
ということを体感する、知ることの
自分への影響
ですよね。
かなり大きいです。
なにか、大きなアンテナが立ちます。
そして
こちらの受講生さんは
そのアンテナを大事にしてくださったのだなぁ
と思います。

最近、「健康、体重、ダイエット」に関しての
テーマが続いています。
私も
健康に気を配る年になりました(笑)
今まで本当に無頓着でした。
心臓を患っても、
のど元過ぎて熱さ忘れ・・・
それは、それで幸せなことですが、
身体からしたら
ほんとうに「勘弁してよ」な状態かもなぁ
と思います。
(働く細胞BLACKのごとく・・・)
まだしばらく、ともに歩んでくれるカラダを
もっといたわり、興味を持ち、慈しむ時がきているようです。
牛歩のごとく、でも少しずつね。
自分のことが少しわかったら、
今度は、セルフキネシでたくさん調整してくださいませ~~
それでは
また~
オレンジ物語 りか
*.゜。:+* セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。
◎ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』
経絡対応の上質なアロマを使って
セルフキネシセラピーの方法を学びます。
・ 8月9日(月・祝)10時
https://orange810.com/peach-semi/
◎ セルフチャクラキネシ『help』
フェアリーミストを使って「自分の」
チャクラを整えるセラピーを学びます。
・ 8月16日(月)10時
https://orange810.com/chakura-semi/
◎ セルフセラピーカードお茶会
セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会
・ 7月31日(土)10時
https://orange810.com/self-therapycard-tea/
◎ キネシオロジーナビゲーションセミナー
身体の声を聴くセミナー。筋反射で体と対話!
https://orange810.com/kinesinavi-semi
◎ チャクラキネシインストラクター養成ws
フェアリーミストを使ってチャクラを
整えるセラピーを学びます。
https://orange810.com/chakura-semi
◎ カフェキネシインストラクター養成ws
経絡対応アロマを使った
キネシセラピーを学びます。
https://orange810.com/cafekinesi-semi/
◎ カフェキネシ&筋反射練習会
講座で学んだ筋反射の取り方や
カフェキネシでの調整を練習する会です。
https://orange810.com/practice/
◎ カフェキネシ・カウンセリングセミナー
カフェキネシで役立つ!カウンセリング技術
https://orange810.com/cafekinesi-counseling-semi/
◎ 空き状況&セミナースケジュール
https://orange810.com/schedule
◎ セルフセラピーカード・リーディングセミナー
【日程リクエスト承ります】
セルフセラピーカードのリーディングが
できるようになります。
https://orange810.com/self-therapycard-semi/
◎ お申込み
*.゜。:+* コラムのお知らせ *.゜。:+*.゜。
◎ 「心と上手にコミュニケーション」
セラピーの様子。ココロ模様。
みんなはどんなことでなやんでいるのかな?
コラムでお届けします。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm
◎【キネシ通信】 登録はこちらから。
キネシに関するコラムやお知らせをお届け!
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu
◎ 無料メルマガ「心と上手にコミュニケーション」
セラピーの様子。ココロ模様。
みんなはどんなことでなやんでいるのかな?
コラムでお届けします。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm
◎【セルフセラピーカード通信】 登録
人のココロを読み解き、癒すカード
心理カード( *´艸`)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOkrne