どうやってブログの記事をかけばいいですか?
というセラピストさんから質問をよく受けます。
私も
ブログやメルマガで
何を書こうかなって思って
試行錯誤してる途中ですが、
一番反響があるのは、
「実体験」なんですよね。
貴方は なにものですか?
ってことが伝わるのよね。
開催しているワークショップや
セミナーがあって、
その告知となると
また違ってくるのだけれど。
お客様は決して、
そのワークショップの告知記事だけみて
いらしているわけではありません。
その人のブログを全体的に
読んでみて
「会いたいな」
って思って、来てくださいます。
もっと言っちゃうと、
近くて安かったから来た。
というよりも
「会いたいと思ってきました」
という方の方が
その後、よいお付き合いができることが多いです。( ̄ー☆
だからといって、
会いたいと思ってもらえるような人を演じる必要もなく、
演じていたら疲れるし
誤解した方がいらっしゃるし(笑)
そのまんまの自分を。
何が起こったの。
どう思ったの。
どう感じたの。
それは、とてもオリジナルな物語です。
世界で一つしかないオリジナルな物語。
そして
そこにちょこっと、
貴方の専門性、
例えば、私だったら「心理」とか「教育」。
その専門の知識を入れて
知らない人にお伝えすることができたら、
読んでる方もわかりやすいですし。
より届けやすくなります。
一般的なお話よりも、
起こった出来事をまじえたあなたの物語
の方が、なぜか不思議と相手の心に届くのです。
言っていることは他の誰かと同じでもいい。
もっというと
新しい!私オリジナルだわ!
って思っていても
偉大な先人たちがすでに思いついていて
しかも形にまでしていることがあって
まぁがっかりするんだけれど。笑
でもそこに
あなたの物語が乗ることで
新しいお話になるし、
あなたの物語があったからこそ
やっと届く人がいるのです。
あなたに起こったこと。
そして
気づいたこと。
はとても大事なこと。
表現する価値のあるもの。
貴方の物語だからこそ届く
たった一人の人がいる。
あなたの体験は
それだけで価値がある。
心理カウンセラー 利佳
励みになっています!!ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
ワークショップ&お知らせ
カフェキネシⅠ公認インストラクターコース【1/13日(金)】
・ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフdeカフェキネシⅡ『ピーチタッチ』 【1/5(木)】
・ カフェキネシの経絡アロマでセルフメンテナンス
http://www.orange810.com/workshop/000326.html
セルフセラピーカードお茶会
・ セルフセラピーカードの交流会&体験会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html
カフェキネシⅢ チャクラキネシ 【1/28(土)】
http://www.littletree-seminar.com/chakrakinesi.html
カフェキネシⅣ セルフチャクラキネシ『HELP』 【2/19(日)】
http://www.littletree-seminar.com/help.html
セルフセラピーカード リーディングセミナー
・ セルフセラピーカードで自己との対話を極めよう!
http://www.orange810.com/workshop/000327.html
キネシオロジー1Dayセミナー
・ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html