■セルフセラピーカード リーディングを上達させるには?
今日は家にスマホを忘れてしまいました。
気づいた時には、もう半分ぐらいきている。。。
自転車だったらすぐに戻るのですが、今日に限って歩き。
もういいや。
おかげで仕事がサクサク進みました(*^_^*)
こんばんは
オレンジ物語 利佳です。
ということで、今頃メールのご返信をさせていただいております^^☆
この写真は夏のセルフセラピーカード リーディングセミナー
の様子です。
ついこの間のようにも思えるし、もっと前の出来事にも思えます。
カードのことをもっと理解したい。
カードをもっとつかいこなせるようになりたい。
カードの説明がもっとうまくなりたい。
カードセラピーをもっと上達させる方法があります。
それは「エピソード」を「語る」こと。 です。
カード類には、ガイドブックがついていますね。
ガイドブックには、「意味」が書かれています。
でもその「意味」だけでは、なかなか心の中に染み込んでいきません。
自分のこととしてとらえることが難しいです。
しかし、そこに、「エピソード」が乗ると、生き生きと「カード」がドラマを描き始めます。
「ストーリー」「物語」といってもいいでしょう。
セルフセラピーカードのお茶会 やリーディングセミナー などで、私の「エピソード」を話すことがあります。
また参加者が、ご自身の「エピソード」をお話してくださって、私のストックになることもあります(^_-)-☆
私の「エピソード」を元に、参加者がご自身の「エピソード」に気づくことも多いです(^_-)-☆
ガイドブックには「私たちの心の中には、たくさんの人格があって、それをペルソナとよびます」とあります。
そんな説明を始めても、「カード」のお勉強としては面白いかもしれませんが、実際にセッションとなると、「はぁ」となることが多いです。
とくに一人でやっていると「はぁ。それはわかるけど」という気持ちになります。
私でしたら、このカードを説明する時に、私の「エピソード」をお伝えします。
「隠れた自己」のカードは、私が、初めてセラピーを受けた時の心の状態を表しています。
どう?興味ある?ないって言わないで。
笑
ちょっとは面白そうって思っていただけました?(^_-)-☆
ちょっとだけネタばれしましょうかね。
当時の私は、がんばりたいのにがんばれない状態になっていました。
がんばりたいけれど、がんばれないのは、私が怠け者で、社会人失格であるからということに気づいていました。(『思い込んでいた』といいます。)
でも、私は怠け者であっては絶対いけなかったので、ひた隠しに隠していました。
なのに、朝起きれなくなる。身支度が大変おっくうになる。約束がまもれなくなる。
といった「症状」がでていました。
「隠れた自己」のカードは、青いスーツを着たサラリーマンたちが一方方向に進んでいこうとしているのに、
一人、赤いスーツを着たサラリーマン(?)が逆走してくるシーンが描かれています。
私が一生懸命「隠そう」 「隠そう」としていた「怠け者」という部分が、逆走して、目立ち(赤いスーツ)始めていよいよ無視できない状態になっていることを表しています。
でもこの赤いスーツ「怠け者の部分」は私に、とても大事なことを伝えるために、逆走しているようなのです。
もうわかりますよね^^
「休めよ」 です。
「頑張れない時だってあるよ」です。
「怠けたいときだってあるよ」です。
私は、赤いスーツ、つまり自分の「社会的に見栄えの悪い部分」は、「無視」か「隠滅」していたつもりだった自分の一部。
今なら、そんな自分も自分の一部としてよいお付き合いをしていこう。
と良い意味であきらめることができます。
このカードを引いた時、そんな「見栄えの悪い(と思っている)部分にまず気付いていこうか」
と思えてきます。
その結果、赤スーツが逆走するような「症状」は全て消えて行きました。
ネタばれがちょっとのつもりが、長くなってしまいました(*^_^*)
48枚のカードすべてに「エピソード」の載せる必要はありませんよ。
ただ、カードに乗せるエピソードがないかな?とアンテナを立てながら、日々すごすと、カードの世界が広がるでしょう。
また、人生の中で、これは!と思う「転機」だったり、その原動力となった「感情」がありますでしょ。
それをカードで表すと。。。。と「お気に入りのカード」を認定♪するのもいいですね^^
「エピソード」を「語る」 でした☆
心理カウンセラー 利佳
ワークショップ&お知らせ
セルフdeカフェキネシ『ピーチタッチ』【11/23】
■ カフェキネシの経絡アロマでセルフメンテナンス
http://www.orange810.com/workshop/000326.html
カフェキネシイントラワークショップ 【11/19】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカード リーディングセミナー
■ セルフセラピーカードで自己との対話を極めよう!
http://www.orange810.com/workshop/000327.html
セルフセラピーカードお茶会 【11/20】残席1
■ セルフセラピーカードの交流会&体験会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html
キネシオロジー1Dayセミナー
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシカウンセリングセミナー
■ カフェキネシでセラピーするコツ。テーマ設定のコツ
http://www.littletree-seminar.com/124591250112455124611249312471124591