シリーズでお届けしている「無価値感」について記事
今日は【子育て編】をお届けいたします。

この後、20:00配信なので、
よろしければご登録お願いします。
http://archive.mag2.com/0000268116/index.html
メールボックスにお届けいたします。
子育てってホント、楽しいこともあれば、辛いこともあり、
うまくいかないこともありますよね。
この『うまくいかないこと』に【無価値感】て
とっても反応しやすいのです。
子育ては、自分育ての再体験
子どもを育てながら感じられる悲しみって、
実は、自分の無価値感を
終了させるための、プロセスなんじゃないかって思うぐらいです。
お母さん、たぶんのじぶんのため
なんて言っていたら、放っておいたはず(笑)
じぶんのことは別にいいから。って方多いし。
でも、子どものためってなると
動き出すんですよね。
そのために自分を見つめる必要があるなら
って動き出すんですよね。
子どもの力を借りて、親が自分と向き合う。
親の力を借りて、子どもがこの世の自分で立てるまでの
安全の基地ですごす。
ほんとうまくできていますよね。
とまぁ
そんなきれいごとばっかりでは
語れない子育て。
光 (ビジョン)を決して忘れずに、
影 (苦しい部分)にも少し向き合っていきましょうかね。
シリーズでお届けしている「無価値感」について記事
今日は【子育て編】をお届けいたします。
今後も「無価値感」【恋愛編】
に続き 【原因】と【対策】についても
書いていきます。
【子育て編】はこの後、20:00配信なので、
よろしければご登録お願いします。
http://archive.mag2.com/0000268116/index.html
メールボックスにお届けいたします。
メニュー・料金表 /お客様の声 /プロフィール /施術の特徴
母娘関係専門 オレンジ物語
/無料メールマガジン【心コミュニケーション】
ココロとカラダの調律師 金城利佳
ワークショップ&お知らせ
キネシオロジー1Dayセミナー
【11/23】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシイントラワークショップ
【11/28】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカードお茶会
■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html
ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m
大変励みになります~
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^