持っているにも関わらず持っていないと思っているモノ | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

Sさんのカフェキネシ調整プロセスです☆



(1)キネシを受ける時、テーマをどんな風に設定する?

(2)キネシテーマ設定の様子。問題を抱えているのが他の人の場合

(3)自分の気持ちにつながることができた瞬間


調整まで終わったので、

前回でご報告は終わりなのですが、


心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

今度は、私が嬉しかったこと。

私のご報告をさせていただいてもよろしいですか。



黄色い花黄色い花黄色い花

Sさん: 新しいことをしなきゃと思っていたけれど、



そうじゃない。今の自分にできることだ。



これは、お父さんだけじゃなくて、仕事や他のことにも言えることかもしれません。。。。


と。


黄色い花黄色い花黄色い花



そこまで思い至れるって。。。。すごい。。。ね。流れ星




私の尊敬する 心理療法家 ミルトンエリクソンはこう言いました。



 その人が持っていないものを与えることが心理療法ではない。
 

 その人の歪んでいる部分を矯正することでもない。

 

 その人が持っているにも関わらず、持っていないと思っているものを、

 どうやってその人自身が使えるようにしていくのか。

 

 そこを援助するのが心理療法だ。 



まさにそんな状況が目の前で起こり嬉しくなってしまいました。


Sさんが持っているにも関わらず、持っていないと思っているモノ(気づいていないモノ)


=お父さんを大切に思う気持ち


それに触れることができました。正確にはうっすら気づいていたけどね(^_-)-☆


そのことをSさんにも伝えました。



Sさんの中にもともとあって、


ただそこに触れることができなかったものに触れて

気づきを得、

エネルギーが流れ始める虹

そんな場に居合わせることができて、私は本当に幸せです。(*^_^*)



私も嬉しくって、
Sさんも嬉しくって、この後は、お互いに褒め合いっこ大会になりました。笑



Sさんはお話することで、気づきに至ることが多いです。

そのリソース【資源】をフル活用されました。


すごいね。






すごいね。


一緒に喜びあいました。ラブラブ



メニュー・料金表 /お客様の声 /プロフィール /施術の特徴

母娘関係専門 オレンジ物語 /無料メールマガジン【心コミュニケーション】


ココロとカラダの調律師 金城利佳


クローバー黄色い花クローバーワークショップ&お知らせクローバー黄色い花クローバーカエル

パー キネシオロジー1Dayセミナー クラッカー【11/23】

 ■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。

 http://www.orange810.com/workshop/000303.html


コーヒー カフェキネシイントラワークショップ  クラッカー【11/28】

 ■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。

 http://www.orange810.com/workshop/000310.html  


ハート セルフセラピーカードお茶会クラッカー

  ■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会

 http://www.orange810.com/workshop/000311.html

ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m

大変励みになります~音譜矢印


(あ、この『ポチ』クリックもイノセンスだ☆)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

ありがとぅぅぅ 恋の矢これだからまたまたがんばれます^-^