Sさんのカフェキネシ調整プロセスです☆
(2)キネシテーマ設定の様子。問題を抱えているのが他の人の場合
そして今日は、その3 実際の調整にはいりました。
お父さんのことが心配だなぁ。。。。
大丈夫かなぁ。。。。
と思い浮かべながら、チェック →OFF
次に、どの経絡のアロマを使うか特定していきます。
経絡が特定できました。
そのアロマをしゅっ
(カフェキネシWS
の際のイメージ画像です。)
そして、その経絡に対応する「メッセージ・キーフレーズ」を読みました。
「あなたがなくしたモノはなんですか?」
Sさんは
目を閉じて、アロマを味わっています。
目を開きました。
ここで、Onになっているかチェックします。
お父さんのことが心配だなぁ。。。。
大丈夫かなぁ。。。。
と先ほどのシーンを思い浮かべながらチェック
Onになっております
言葉を選ぶように、ゆっくりとSさんが語り始めます。
Sさん: なくしたモノはなんですかって聞かれて、
そんなこと聞くんだ って思いました。冷たいなって思いました。
私: そうですか。冷たいな。。。。ですね。冷たい。。。 って?
Sさん: はい。お父さんに対してなくしたモノ なんて冷たいこと聞くんだって。。。
あ・・・・・・・ 大切にすることかも。。。。。
Sさんは気づかれました。最初は、お父さんに対してなくしたモノを聴くなんて
冷たいこと聞くなぁ と思われました。
Sさんが「冷たいなぁ」と感じられた ということ。とても大事なポイントでした。
そして、それを表現した後、ご自分のお気持ちに繋がることができました。
Sさん: どうしたらいいんだって思っていたんだけれど、
そういえば、私、お父さんのこと大切にしていない。。。。
うっすら気づいていたんだけれど、●●と思ったり、○○と思ったりで、
お父さんにやってもらうことを求めていたかも。。。。
大切にしていないなぁ。。。と気づきながらも
見ないふりしていた。。。。
知らないふりしていた。。。。
あ、だめだ泣きそう。。。。
と涙がこみ上げてきました。
Sさんが繋がったご自分の気持ち とは、
「お父さんを大切にしたい」という気持ちです。
「心配」 の向こう側に 「大切にしたい」が隠れていました。
本当は、心配じゃなくて、「大切に」したかったのです。
とても温かい感情ですね。
と同時に、「大切にできていない」という悲しい気持ちも一緒にでてきました。
悲しかったんですよね。
大切にしたい気持ちが実現できなくって、悲しんでいる
そんなご自分の気持ちともつながることができました。
これらの気持ちは気づくことで、流れ出し、
どこかにある滞りを その勢いで流してくれます。
メニュー・料金表 /お客様の声 /プロフィール /施術の特徴
母娘関係専門 オレンジ物語
/無料メールマガジン【心コミュニケーション】
ココロとカラダの調律師 金城利佳
ワークショップ&お知らせ
キネシオロジー1Dayセミナー
【11/23】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシイントラワークショップ
【11/28】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカードお茶会
■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html
ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m
大変励みになります~
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^