新しい【手帳】に、新しい【物語】を綴る | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

新しい手帳が来ました。

 

ちょっと早いクリスマスプレゼントのような箱に入って

やってきました。

 

101209 (2)

http://www.1101.com/store/techo/

 

そう。

 

来年も私は、ほぼ日手帳です^^

 

箱を開けるとこんなメッセージが

 

101209 (3)

 

やるね。ほぼ日。

 

今年の色は、

コーラルピンクにしました。

 

101209 (7)

 

とってもワクワクします^^

 

まるで、新着の本を読むかのように、

スケジュール書いたり、

予定を立てたり、

誕生日を書きこんだり。

 

 

つい、手元に来たら、すぐ使いたくなって、

12月のスケジュールを写そうとしかけました。

 

 

でも、ちょっと、大変なことに気づき、

あきらめて、

1月から使うことに。

 

あと半月は、二冊づかいです。

 

毎年、

先走って、

12月は新しいスケジュール帳使っていたのですが。

 

でもこうやって、しっかり使い倒すのもいいモノです。

 

 

 

 

 

 

ほぼ日手帳の取り扱い説明証つき。

101209 (8)

 

今年までは、

チラシだったのに、

 

来年からは、

こんな素敵な冊子になった。

 

 

やるね。ほぼ日。

 

 

 

毎年、

ほぼ日愛好者たちの意見を取り入れて、

少しずつ改良が重ねられているこの手帳。

 

今年とどこが変わったのかな?

 

なんて見るのも楽しみの一つ。

 

 

ほぼ日は、

手帳を開いて、テーブルに置いて、

抑えたりしなくても、

開いたまんま になるよう製本

されているので、

 

使いやすいのも魅力です。

 

 

12月になったと思ったら、

あっという間に中旬にさしかかり、

来年のことには、

頭も手も回らなかったけれど、

 

 

新しい手帳が

来年の空気と匂いを運んできてくれた

気がします。

 

 

 

人生の物語も

私たちが自ら書きこんでいくもの。

描き込んでもいい。

何を記していってもいいんです。

 

 

 

新しい手帳を

 

人生の新しいページのメタファーにして、

 

ココロ新たに進んでいきたいものです。

 

 

さて、

まず、何から始めましょうか?

 

一日一回ぽちコレ!っとしていただけますか?
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^

0412_thumb11 キネシオロジー&心理セラピーのメニュー・内容

0412_thumb11 キネシオロジー&心理セラピー申込みフォーム

0412_thumb11 「心と上手にお付き合い」無料メールマガジン

0412_thumb11 予約・空き状況

042f_thumb1 メンタルサポート オレンジ物語

ペタしてね