タロット・心理セラピスト

ないとうまなみです。

 

変わりたいのに変われない時

 

ってありますよね。

 

たとえば

 

人前で発表する時

いつも緊張しすぎてガクブルしてしまう。

 

もっと気楽に緊張せずに

発表できるようになりたいのに

 

意識すればするほど緊張して

さらにガクブルしてしまう。

 

とか

 

SNSでキラキラした人と

自分を比べてへこんでしまう

 

いっそ目に入らないようにと

その人をブロックしたけど

 

今度は別のSNSで

別のキラキラした人が目に入って

さらにへこんでしまう。

 

とかね。

 

これを

「努力逆転の法則」

といいます。

 

つまり

努力すればするほど

反対の結果になってしまう

裏目に出る

というやつです。

 

 

 

ええええー!?

じゃどうすればいいの!?

ってなりますよね。

 

 

 

 

まずは

「こんな自分はダメだ」

としている「ダメな自分」に

居場所を与えることです。

 

先の例でいうならば

「発表のとき緊張する自分がいてもいい」

「人と比べてへこむ自分がいてもいい」

 

とまず自分の中に居場所を与えてあげることが

変容への第一歩です。

 

 

「吊るされた男」ウェイト版・インテグレーションタロット・マルセイユ

 

 

タロットの「吊るされた男」が

足を縛られ

さかさまに吊るされていてもなお

どこか涼しげな表情なのは

(ウェイト版ではさらに頭の後ろに光がさしていますね。)

そのことを知っているからかもしれません。

 

「努力逆転の法則」

 

自由になろうともがけばもがくほど

縛られた紐が足に食い込むということを。

 

まず「縛られている自分」を

十分に受け入れる事が

変容への第一歩であるということを。

 


 

 

 

  

 

クローバー心をゆるめて幸せになるタロットセッション

 

 

 

 

クローバー心が楽になる心理セラピー

 

 

ライン公式はこちら▼

ないとうまなみ

ライン公式登録無料プレゼント:

 

ご登録頂いた方には

恋愛・パートナーシップを良くしたり

その月を幸せに過ごすための

タロットメッセージを

月に1回動画で無料プレゼント

 

 

タロット好きさんはもちろんのこと

「感情を出すのが大切と聞くけど

いまいちピンとこない」

という方にも役立つ 

 

「タロットでこんなカードを

よくひく方は

感情にフタをしているのかも?」

PDFを無料プレゼント

 

PDF内容

🔸なぜ感情を出すことが大切なの? 

🔸タロットでこんなカードをよくひく方は感情にフタをしているのかも? 

🔸「ニセモノの感情」と「本物の感情」? 

🔸感情を出す簡単セルフワーク 

 

 

ご登録はこちらをクリック▼

友だち追加

 

ご提供中のメニュー

☘️心をゆるめて幸せになるタロットセッション 

☘️心が楽になる心理セラピー

 

 

お母さん初めましての方へ  ないとうまなみのプロフィール

メールお問合せはこちら ➡  メールでお問合せ

 

 

 

p>