このブログに

足を運んでくれるあなたは

 

きっと心のことに

 

・興味がある

・学んで来た(いる)

・これから学びたい

 

そんな方も

多いのかなと思うのだけれど。

 

今日はわたしが思う

”心のこと”を学んでよかったこと

書いていきますね。

 

もしかしたら

あなたとの共通点が見つかるかも!

 

 

今日もご訪問ありがとうございますハート

 

ハンドメイド作家 Tsubameya
心の安心 身近なあなたの薬箱
『みん』です。
 
 

早速ですが・・・

 

わたしが思う

”心のこと”を学んでよかったこと

 

それは

大きくわけてこの3つ!

 

その他にも沢山あるけど〜

 

 

自分の「ナイ」じゃなく「アル」にも

 目を向けられるようになったこと!

 

人との境界線を意識して

 無駄なストレスを貰わなくなったこと!

 

自分を責めることが激減したこと!

 

どういうことか

1つ1つ説明していきますね。

 

 

 

自分の「ナイ」じゃなく「アル」にも

 目を向けられるようになったこと!

 

 

自分の出来なかったことだけに

目を向けるのではなくて

 

自分の出来たことにも

目を向けられるようになったということ。

 

フォーカスする角度を

ほんの少しずらしただけで

 

実は出来ていることって

沢山あってさ。

 

どんな小さなことでも

出来たことを拾える自分に

なっている実感があります。

 

ここが定着すると

 

自分だけじゃなく、

目の前の相手に対しても同じように

「アル」を感じることができるため

 

必然的に自分にも相手にも

優しい眼差しで接することが

できるようになるよね。

 

 

人との境界線を意識して

 無駄なストレスを貰わなくなったこと!

 

これは、自分の問題と相手の問題を

区別できるようになったということ。

 

HSP気質のある人って

人との境界線が薄い傾向があるのですが・・。

 

都度立ち止まって

「それは誰の問題なのか?」を

考えることを意識しているので

 

無駄に人の思いに流されて

アワアワしたり、

ストレスを感じることは激減しました。

 

すると、自分の思いや意志を

大切することにも繋がって

 

より自分らしく

その場にいられるようになったと

感じることが増えました。

 

image

 

自分を責めることが激減したこと!

 

もうここはそのままですが(笑)

①②を通してのメリットでもありますね。

 

自分を責める機会が減ると

生きづらさは激減 します!!

 

これは断言できる。

 

自分を責めることを

ゼロにしたってことではないよ。

 

 

わたしだって日常的に

 

「あー、何やってんの!もー!」とか

「もっとしっかりしなきゃ!」とか

 

頭と心で繰り返してしまいますし、

酷く落ち込む日はあります。

 

でもね、そこに気づいたら

自分でセルフケアするんです。

 

出てくる自責の言葉の後に

 

でも、こう思ったんだもんね。」

「そんなこともあるよね。」

「次はきっと大丈夫だよ。」

 

こんな言葉で

締めくくるようにしたりね。

 

自分の自責の言葉に

気づけるようになったことが

大きな進歩ですね。

 

 

まとめると・・・

 

わたしが心のことを学んでよかったこと

 

それは

 

自分の「ナイ」じゃなく「アル」にも

 目を向けられるようになったこと!

 

人との境界線を意識して

 無駄なストレスを貰わなくなったこと!

 

自分を責めることが激減したこと!

 

この3つ。

 

 

きっとわたしのブログを

訪問してくれているあなたにも

 

共通点があるかもしれない。

 

 

あなたが心のことを知ったり

学んだりしてよかったことってなんですか?

 

 

振り返ってみると

思いがけない発見や気づきが

訪れたりするのでね。

 

あなたも時間のある時に

是非、振り返りをしてみてね。

 

 

今日もあなたにとって

心豊かな1日になりますようにクローバー

 
 
新たな1週間
元気出していきましょう!
 

 

ベル先月の人気記事TOP3ベル

 

第1位キラキラ

 

 

第2位キラキラ

 

 

第3位キラキラ

 

 

 

制作活動もやっています!

 

 

Instagramではハンドメイド作家Tsubameyaとしての

作品を公開しております。

 

現在はアーティフィシャルフラワーを中心に

リース、コサージュ、アレンジ、各種小物雑貨の

オーダーも承っております。

 

お問い合わせはInstagramより

DMにてお気軽にどうぞ。

 

フォローもお待ちしております♡

 

 

image