「のびのび園VSお勉強園」どちらを選ぶ? | 0~6歳までが勝負!遊びながらラクラク子どもの脳力を伸ばし、高い『地頭力』を得て♡自分から学ぶ子になる♡子ども育脳レシピ

0~6歳までが勝負!遊びながらラクラク子どもの脳力を伸ばし、高い『地頭力』を得て♡自分から学ぶ子になる♡子ども育脳レシピ

2倍速で地頭力がアップする育脳幼児教室講師の荒川りょうこです✩
0歳~6歳の子供たちに地頭力と自分から学ぶ力をつける『ママの手育脳メソッド』を全国のママさんへ伝授♡
東京・調布駅徒歩3分、遊びながら学ぶ力を引き出す育脳幼児教室「親子教室タネマキ」を運営

 

今日はこの記事の続きです💛

↓↓↓

 

 

のびのび園・お勉強園

あなたはどちらを選びますか?

 

 

 

🎁LINE公式でプレゼント中🎁

▽LINEご登録は下記バナーをタップ▽

☆LINE登録へ進みます☆

LINE ID:@822nohyo

 

 

「のびのび園VSお勉強園」
どちらを選ぶ?

 

昨日書いた通り

幼稚園・保育園選びの最重要ポイントは

『ママがストレスを

感じない・疲れない園かどうか?』

なんだけど・・

 

 

 

子供にとって

のびのび園かお勉強園のどちらが良いのか?

で、迷いますよね?

 

 

 

のびのびかお勉強かで迷われている方は

『自分でできない事をやってくれる園』

を、選ばれると良いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜなら

のびのび園でもお勉強園でも

どこかに

不足や不満に思う

ところがあるからです

 

 

 

例えば

家探しをする時に

・駅近

・広さ、部屋数

・日当たり

・(集合住宅なら)角部屋

・築年数、新築

こういった条件を出していくでしょ?

 

 

 

でも

全て条件通りな物件は

基本的に無いですよね

 

 

 

幼稚園・保育園も同じです

残念ながら

パーフェクトな園は無いです

 

 

 

 

 

 

 

 

とすると

どうすれば良いか?

 

 

 

足りないものは

家庭で補ってあげればいいんです✨

 

 

 

アウトドアが好きなご家庭で

週末はキャンプをするとか

山登りなどに行くというご家庭ならお勉強園

 

 

 

 

アウトドアは苦手

家で一緒に知育玩具で遊んだり

絵本をたくさん読むのが

好きなママパパならのびのび園

 

 

といった感じに選ばれると

トータルでお子さんに

バランスの良い生活になります

 

 

 

 

 

 

 

以前に

この記事を書いた後に質問が来たので

私の経験を回答させていただくと

↓↓↓

 

 

 

 

前回のブログで書いた通り

私自身がストレスを感じない園

息子を入れたかったんです

 

 

 

その園がたまたま「お勉強園」

 

 

 

ですが

そのお勉強園は

まぁまぁお勉強と遊びのバランスが良かった

というのも良い点でした

 

 

 

園庭には小高い丘?がつくられていて

アスレチックのような遊具もあって

子供がワクワクしそうな園庭ですし

 

 

 

夏にはプールだけでなく

泥んこプールでも遊んだりします


私は泥んこ遊びをしないので

ココがすごくポイントでした!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもね

息子が通っている園も

やっぱり良いところばかりでは無く

 

 

 

幼稚園のルールがすごく多くて

ルールに厳しい面があったり

 

 

 

悪いことをすると廊下に立たせる

という事もあるようです

 

 

 

そして

私たち親子にとって

息子の園の最大の弊害は「英語教育」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通のご家庭なら喜ぶんでしょうけど

幼稚園の建物とは別に英語学習の建物があり

常勤の外国人の先生が数人いて

年中から毎日英語学習があります

 

 

 

英語オンリーで

毎日ネイティブの1コマ45分授業

 

 

これを受けさせたくて

転園してくる方もいます

 

 

 

ですが、うちの場合は

発達障害で言葉の遅れがあり

その原因の一つが英語でしたので

 

 

 

できれば

英語学習が無い園が

良かったんですよね😅

 

 

 

でも

他の条件は良かったので

言葉の事や療育的に必要なものは

自分でやって何とかしよう!

と、思いお勉強園に入園させました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大規模か小規模かという点も

悩みどころでしょうけど

これもメリットデメリットありますよね

 

 

 

手厚い保育を希望するなら

たくさんの人と関わるイベント等に

お休みの日は参加するとか

 

 

 

大規模園で

普段たくさんのお友達に触れているなら

お休みの日は一人で集中する遊びをするなど

 

 

 

家庭でのフォローが

お子さんの成長のカギです😊

 

 

 

最初に書きましたが

どこの園でも

不足や不満に思うところがあるものです

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

のびのび園・お勉強園

どちらに通うにしても

未就学児のうちに

体力をつけておくことはマストですよ!

 

 

 

体力が無いと疲れてしまって

小学校での生活についていけません

 

 

 

集中して授業を受けるにも

体力がベースです

 

 

 

幼稚園・保育園時代は良かったのに

小学生になったら

体力が無くて荒れてしまった・・

なんていう事もあります

 

 

 

そして

ちょっと遠い未来ですが

中学受験を考えているなら

最後の最後は体力がものをいいます

 

 

 

未就学児のうちに

ある程度の体力を作る事はとても重要です

 

 

 

なので

特にお勉強園を選ばれる方は

体力を作る遊びや習い事など

家庭でお子さんを

フォローしてあげると良いですよ♪

 

 

 

 

【育脳のタネマキ🌱】

育脳のタネをまいています😊

地頭を良くする0~6歳の育脳法

 

▽下記バナーよりLINE公式へご登録いただけます▽

☆LINE登録へ進みます☆

LINE ID:@822nohyo

 

 🌱人気記事🌱

 

🍀幼稚園選びで悩むこの問題🍀

 

 

 

🍀自己肯定感を下げる「負のエンドレスループ」🍀

 

 

 

🍀子供に合う絵本を探すのって案外めんどうくさいよね🍀

 


 

🍀虐待?!幼児教室の実態とは?🍀

 

 

 🌱親子教室タネマキ🌱

 

0歳~3歳の

地頭力アップ幼児教室

親子教室タネマキ🌱

(京王線調布駅徒歩4分)

 

💛体験レッスンはコチラをタップ💛

↓↓↓

親子教室タネマキ体験レッスンリンク